軽井沢おもちゃ王国の口コミ
- アミューズメントで遊ぶ
- 関東 群馬 草津・吾妻 嬬恋・長野原
- 行った
- 144
- 行きたい
- 118
見て、触れて、体験できる「おもちゃ」のテーマパーク。「トミカ・プラレールランド」や「リカちゃんハウス」など天候を気にせず自由に遊べるおもちゃのお部屋が10館あるほか、大観覧車やメリーゴーランドといった14種類のアトラクションは2歳から全て利用できる。その他、自然・アスレチックエリアでは20種類の森のアスレチックや渓流釣り体験もでき、大自然の中でのびのびと遊べる。ゴールデンウィークや夏休み期間は大人気のキャラクターショーを開催するなど、イベントも充実している。
131件中 91 〜 100件を表示
Kaho Abeさんの投稿
Kanna Nakataniさんの投稿
3歳の子は木のおもちゃでずっと遊んでいました。ジェットコースターやゴーカートなど外にあったアトラクションは嫌がってしまって乗れませんでした。6歳の子はおもちゃでも遊びましたが、主にアトラクションが気に入ったようです。別料金でしたが巨大迷路が気に入りましたがクリアはできませんでした。アトラクションに乗るときに、棚に荷物を置くように促されるのですが、貴重品まで手放さなくてはならないのは嫌でした。そのように促すなら無料ロッカーや番号などでスタッフの方に管理してほしいと思いその点は不満でした。
Sae Yoshiokaさんの投稿
ゴーカートやジェットコースター、観覧車などの乗り物から、雨の日に行っても大丈夫そうな、室内で遊べるブロックのお部屋やトミカとプラレールのお部屋、リカちゃん、おままごとなどができるお部屋もあって、男女どちらも楽しめて、年齢も0歳から楽しめると思います。 また、アスレチックなどの体を使った遊びができる所、魚釣り、魚の掴み取りもありました。 小学生位までの子が、思い切り遊ぶにはちょうどいいと思います。 行った日は晴れていたので、親としては、外の乗り物やアスレチックをで遊んで欲しかったのですが、子供達は室内のオモチャに夢中でした。 でも、とても良い思い出になったと思います。
Hana Nakataさんの投稿
様々なおもちゃで遊べるので、子供は大興奮、 ものによっては大人も楽しめる。
Yuma Hondaさんの投稿
旅行で行った。子供がものすごく楽しそうだったし隣接のホテルも子供連れが多く気疲れしない
Satomi Matsushitaさんの投稿
子供の誕生日旅行として、利用。オモチャがたくさんある施設です。オモチャが遊べる部屋ごとに分かれています。遊園地もあるので1日遊べます。
Risa Kurokawaさんの投稿
レゴやシルバニアなど子供が大好きなおもちゃでたくさん遊べるし、屋外アトラクションやアスレチックなども豊富でした!
Yoshimi Hayashiさんの投稿
おもちゃ王国は雨でも屋内施設が充実していて楽しめました。また子供に優しい、乳幼児にも優しい施設だと思います。また行きたいです。
Masae Kaneshiroさんの投稿
遊園地と自然で遊ぶ施設が一つになっている。おもちゃもたくさんあって、たくさん遊べます。幼児から小学生まで遊べそう。
Izumi Unoさんの投稿
友人から割引チケットをいただいて家族で行きました。 様々なアトラクションがあり子供も喜んでいました。マス釣りなど普段体験できない事が出来ました。
たくさんのおもちゃのお部屋があり、どのお部屋に行っても子どもは夢中で遊んでいました。室内のため雨の日でも十分楽しめる点もオススメ。屋外には動物、アスレチック、釣り、水遊びと1日では遊び尽くせないほど盛り沢山。幅広い年齢で楽しめます。