キッザニア甲子園の口コミ

キッザニア甲子園 の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮
  • 4.2 / 355件の評価
行った
355
行きたい
174

キッザニア甲子園は、3~15歳のこどもが対象の「こどもが主役の街」です。憧れの仕事にチャレンジしたり、楽しみながら社会の仕組みが学べたりと、他のテーマパークでは体験できない“しかけ”がいっぱいです。消防士、ファッションモデル、マンガ家など、体験できる職業はなんと90種類以上!ここでは笑顔だけじゃなく、こども達の「真剣な表情」も見られますよ。園児のお子様から小学校高学年、中学生まで楽しめますので、家族のお出かけスポットに最適!乳幼児向けの設備も完備されています。

341件中 131 〜 140件を表示

  • Hanako Negishi

    Hanako Negishi

    まだ、3歳だったので早いかなと思ったが、親から離れてもこんなに一人で出来るという事が分かった。自分の子供を過小評価してたんだなと改めて感じた。子供も親に頼らず色々な事が出来るのが嬉しく、自信にも繋がったみたいで『また行きたい!』とよく言う。

  • Takayo Kataoka

    Takayo Kataoka

    色々な職業体験や実際にお金を稼いだり、そのお金で買い物をする事が楽しかった事。工場などでは、実際に自分で作ったハイチュウやバームクーヘンなどを持って帰って食べれるなどのサービスも子供達にはとても喜んでいました。

  • Airi Nishio

    Airi Nishio

    子どもが職業体験をできる施設です。 行く前からHPを見て、やりたい仕事を探し、わくわくして行きました。 実際に行ってみると、予想外のものが楽しかったり、本当に何かを作ったりすることがとても楽しかったようでした。 また行きたい!とせがまれ、来月、また予約しています。

  • Ami Murase

    Ami Murase

    子どもが、いろんなお仕事の体験ができ、親子で楽しめる施設です。また、絶対に行きたい施設です。

  • Mahona Ishikawa

    Mahona Ishikawa

    たくさんのお仕事ができ、まさに子どもが主役の施設です。積極的にコミュニケーションをとったり、難しいかなと思うことでも挑戦する姿を見ると成長を感じます。時間が長いので、代休の時などに利用することが多いです。

  • Shiraho Yaguchi

    Shiraho Yaguchi

    レジャーで利用 子供だけで色んな職業体験が出来るのでとても楽しんでいた。 日によって英語を使用するので、それも良いと思う。 子供は何回も行きたがります。(親は子供の楽しむ様子が見れるものの、親自身が楽しめる訳ではありませんが…)

  • Yasue Azuma

    Yasue Azuma

    子供中心の世界で、子供一人一人を大人と同じように扱ってくれるから、子供が本当にお仕事してるように楽しめる。

  • Yukimi Miyazawa

    Yukimi Miyazawa

    子供とのレジャーに利用しました。職業体験ができるのですが、ピザ屋さん、電車の運転士などを体験し、非常に楽しそうで、また行きたいと言っていました。

  • Kirara Suzuki

    Kirara Suzuki

    入場チケットが当たったので、遊びに行きました。 いろんな仕事ができて楽しんでいました。

  • You Oohira

    You Oohira

    子供が体験できる、職業体験をしました。消防士やダンス、ピザを作ったりやってみた仕事を選んで体験しました。体験後、施設内で使えるマネーをもらって喜んでいました。働いてお金を稼ぐというしくみが少しでもわかってくれたのでは、と思います。 また違う体験をさせてあげたいです。