キッザニア甲子園の口コミ
- アミューズメントで遊ぶ
- 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 西宮
- 行った
- 355
- 行きたい
- 174
キッザニア甲子園は、3~15歳のこどもが対象の「こどもが主役の街」です。憧れの仕事にチャレンジしたり、楽しみながら社会の仕組みが学べたりと、他のテーマパークでは体験できない“しかけ”がいっぱいです。消防士、ファッションモデル、マンガ家など、体験できる職業はなんと90種類以上!ここでは笑顔だけじゃなく、こども達の「真剣な表情」も見られますよ。園児のお子様から小学校高学年、中学生まで楽しめますので、家族のお出かけスポットに最適!乳幼児向けの設備も完備されています。
341件中 171 〜 180件を表示
Chisaki Naitouさんの投稿
Sayoko Shimomuraさんの投稿
仕事体験をたくさんしてきた。いろんな仕事を体験できたり、作った食べ物やグッズなどたくさんもらえてとても子どもたちは喜んでいたと思う。
Akiha Yokoiさんの投稿
子供の職業体験のために行きました。 男の子は消防士体験、女の子はビューティーカウンセラーなど それぞれ楽しむことができました。
Itsuki Odaさんの投稿
子供を対象とした職業体験施設です。一流企業がスポンサーとして沢山参加してるので、実際のユニフォームと同じデザインのユニフォームが着れるのが魅力的でした。今回はクロネコヤマト、和食のさとを体験。さとでは実際に巻寿司作りを体験し、それは持ち帰れました。
Kanae Nagasawaさんの投稿
子供に職場体験をさせられるので、将来を考えるきっかけになると思う
Sayo Uenoさんの投稿
ちょっと値段は高いですが、子供が本格的な職業体験ができます。制服もあり、子供も大喜びでした。
Atsumi Miyashitaさんの投稿
子供が半日夢中になってお仕事体験をしました。ハイチュウを作ったり、電車の運転手になったりとお仕事で得たお金で好きなものを買うという体験ができました。また、持っているお金で買えるものが何かということを考える機会は貴重でしたので、とてもいい経験ができました。平日の2部がすいていておすすめです。また、英語でお仕事をする日があり、そういった日を活用してみるのもいい経験になるかもしれません。
Kazuno Setoさんの投稿
いろんな職業を体験できる子供向けの施設です。いつ行ってもかなり混雑しており、年齢も3歳以上なのですが、様々な職業を体験でき、また食べ物屋では、実際に作ったものを食べれるので、かなり子供が喜びました。滅多に着れない制服なども嬉しかったようです。
Masami Uemuraさんの投稿
職業体験ができる施設です。職業の種類もたくさんあり自分の好みの職業を体験します。仕事が終わればキッザニア内で使用できるお金がもらえグッズなどに交換もできます。
Tomomi Kurataさんの投稿
子供が職業体験ができるスポットです。ホテル、寿司屋、お菓子屋さんなどたくさんの職業があります。子供が主体の町なので子供たちが生き生き過ごしています。
子供が働くことをテーマにした施設で、将来の教育にもなるし、社会のしくみなどを学ぶのにも非常に良いと思う。こどもが自分で考えて行動しなければならず、中で職業体験をしている間は、親が手助けすることもできないので、子供も真剣に対応していると思うし、自立心も育つと思う。