愛・地球博記念公園 モリコロパークの口コミ

愛・地球博記念公園 モリコロパーク の写真
  • 体を動かす
  • 中部 愛知 尾張・長久手・日進 長久手・日進
  • 4.1 / 212件の評価
行った
212
行きたい
106

「愛・地球博記念公園 モリコロパーク」は、2005年に開催された愛・地球博の跡地につくられた公園です。予約が必要な『となりのトトロ』のサツキとメイの家、アイススケート場、幼児も利用出来る温水プール、持ち込み自転車でも走行出来るサイクリングコース等があります。園内には幼児対応トイレもあるので、小さな子供連れでも安心して利用出来ます。

182件中 131 〜 140件を表示

  • Mio Yoshizawa

    Mio Yoshizawa

    広大な広場でボール遊び、敷地内にある児童館でアスレチックや読書をし、一日遊べた。また行きたい。

  • Rise Sakata

    Rise Sakata

    みどりがいっぱいで目に良いです。たいこが来ていてこどもたちみんなくぎずけだった。

  • Yukari Fukuoka

    Yukari Fukuoka

    クラフトや、レゲエ、東北支援などのイベントが開催されていました。出店しているお店を見たり、買ったり、体験したり、普段普通のお店では触れ合うことの無いものに多く触れ合えて、大人も子供もテンション上がって楽しめました。面白そうなイベントがある度に足を運んでいます。

  • Miki Mori

    Miki Mori

    レジャー目的で行き、子供と遊びました。 平日に行ったので、サツキとメイの家に当日券で行けたことが良かったです。となりのトトロが好きな子供なので、楽しそうでした。

  • Kina Tsuchida

    Kina Tsuchida

    とにかく敷地が広く、駆け回って遊べます。また、屋内遊具施設(有料)も大人も楽しめます。また、行きたい

  • Hibiki Takenaka

    Hibiki Takenaka

    プールに遊びにいきました。春はお花畑、秋冬はスケートといったようにそれぞれの季節で違った遊び方ができます。屋内にアスレチックもあるので、雨の日でも遊べます!

  • Yoshie Oonishi

    Yoshie Oonishi

    室内施設で遊んだ。いろんな遊具があり、小さい子どもでも楽しめる。夏は水遊びもできる。 外の公園にも遊具はあるが、散歩するだけでも楽しめる。

  • Akika Aoki

    Akika Aoki

    モリコロパーク内で1日遊べました。児童館やサツキとメイの家など何度いってもあきません。

  • Saki Yanagisawa

    Saki Yanagisawa

    大観覧車に乗ったり児童施設の中で遊んだりした。 施設の中は小学生未満は無料で、全階が滑り台などの遊具になっていてずっと遊んでいられるのがいい。

  • Soyo Ogino

    Soyo Ogino

    サツキとメイの家や、季節の花壇、芝生公園など子供と遊ぶ場所がたくさんあり良かった。芝生ではボール遊びや縄跳びをしている人、シートを広げてお弁当を食べている人など、いろんな人がいてわいわい楽しめる感じの場所で、子供もとても楽しそうに遊べた。