二子山公園の口コミ
- 体を動かす
- 中部 愛知 一宮・小牧・春日井 春日井・豊山
- 行った
- 9
- 行きたい
- 33
白山神社古墳、御旅所古墳、国指定の史跡である二子山古墳の3つの古墳に囲まれた「二子山公園」は、城北線味美駅から徒歩10分程の場所にあります。駐車場があるので車で利用する事も可能です。園内にはハニワの館があり、古墳から出土した埴輪やレプリカの埴輪を見る事が出来ます。他にも、アスレチックや滑り台等があるので、子供連れでも楽しめる公園です。
5件中 1 〜 5件を表示
aey_gさんの投稿
shino0411さんの投稿
家族で行きました。
2歳の長女は、普段アスレチックの多いところで良く遊んでいるので、遊具が少なめのこの公園は長時間滞在できるところではなかったようです(^O^;)viviさんの投稿
暑い日には、浅い小川に入って子供が大喜びです♡
遊具もありますし、緑もあるので、大好きでよく行きます。ただ、夏になると東側(線路側)の遊具の周りは木陰なこともあって、虫がすごいです。笑sawamamaさんの投稿
祖父の家が二子山公園の近くなのでよく行くのですが、緑生い茂る中に木で出来た遊具があり、秘密基地感覚で遊べたり、また反対側では鉄棒や滑り台、ブランコといった遊具も充実しており、子どもの情緒を育てるのにとても良いと思います。
ちょっと大きいお子様だと、一緒に古墳の歴史を楽しむこともできます。
私自身、子どもの頃よく行って遊んでいましたが、今でも鮮明に記憶が残っています。
園内は結構広いですが、真ん中にハニワの館という多目的ホールがあるので、のんびりくつろげます。
自販機やトイレもあります。Ayao Kanekoさんの投稿
芝生とグラウンドがあって、自転車の練習もできるし、ボール遊びもできる。夏場は子供用のプールにも入れられる。
桜の季節に屋台が沢山でます。本当に地元の人たちばかりなので穴場です。駐車場も無料で遊具もありますので小さいお子さんから小学生くらいのお子まで楽しめると思います。ただベビーカーは不向きです。