すみだ水族館の口コミ

すみだ水族館 の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
  • 3.9 / 147件の評価
行った
147
行きたい
223

観光名所と名高い東京スカイツリータウンの5F・6Fのフロアーを3つのゾーンで楽しめます。すみだ水族館は、いきものの命を間近で感じ事のできる水族館です。国内最大級の屋内水槽では、オットセイやペンギンを近くで見る事ができ、スタッフのいきものの世話などを見れるバックヤードを観覧できるなど他の水族館にはない新しい形の水族館です。

89件中 81 〜 89件を表示

  • yuri

    yuri

    年間パスが2回分の値段で買えたのと、電車で乗り換えなしで行けるため、もう数回行っています。
    広すぎず狭すぎず、水族館以外の施設も充実しているのでとってもオススメです!

  • みーママ@樹

    みーママ@樹

    年間パスがなんと¥4000という格安な水族館!小さい子供が歩いて回れるくらいの省スペースですが満足できる内容になってます。
    飲食スペースもあるので休憩も大丈夫。
    多目的トイレもあるのでオムツ交換もできます。
    クリスマスプレゼントに年パスをお願いしようかと思ってます。

  • green0821

    green0821

    ベビーカーでも楽に入れて、トイレも綺麗で広いです。
    室内ですので、雨風しのげ冬も暖かいのでおすすめです。ワークイベントもあったり子どもも大のお気に入りです。

    green0821
  • popcandy

    popcandy

    娘が6ヶ月の時に行きました。
    エレベーターがあるのでベビーカーでもいけます!
    お手洗いも綺麗です。オムツ替え、授乳室もあり安心して館内を回ることができました。娘は初めての魚に興味津々でした。ペンギンもとても近くで観れて楽しかったです。
    疲れたら中にカフェもあるので休憩できます。
    駅の改札から水族館までがかなりの人混みでした。
    年間パスポートも安いので購入を考えています。

  • Konami Kurokawa

    Konami Kurokawa

    魚を見る事が目的の場所ですが、ワークスペースで工作ができたり絵本が置いてあったりします。 午前中は割と空いているので、歩き始めた頃でも楽しめました。

  • Kaho Matsuura

    Kaho Matsuura

    家族ですみだ水族館に行ってきました。展示だけの水族館と思いきや、かなり面白い展示もあり子供も親も興味津々。大人はクラゲの成長過程、クラゲに飼育員さんがお世話してる水族館は見たことがなかったので楽しかった。子供は人に慣れているペンギンに大興奮。また行こうかなと思ってます。

  • Hikaru Takashima

    Hikaru Takashima

    スカイツリーに行ったついでに遊びに行きました。初めて室内型の水族館に行きましたが、匂いも気ならず、とても綺麗でお洒落な水族館でした。ペンギンのフロアーはとっても楽しく水中のペンギンなども見れ、上からもみれるので子供たちはすごく喜んでくれました。

  • Hodaka Miyashita

    Hodaka Miyashita

    涼しげな空間でぐっすり寝てくれました 起きてる時は、キラキラ光る水槽にご機嫌な様子でした赤ちゃん連れだと遊べる場所が限られるので、比較的静かで落ち着いている水族館はオススメです

  • Mizuki Hirai

    Mizuki Hirai

    23区内でアクセスの良い場所、水族館以外にもモールもあるので1日遊べる