ふなばしアンデルセン公園の口コミ

ふなばしアンデルセン公園 の写真
  • 体を動かす
  • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市
  • 4.1 / 360件の評価
行った
360
行きたい
416

花に囲まれた自然豊かなふなばしアンデルセン公園。船橋市と姉妹都市であるデンマーク王国オーデンセ市の協力の元様々な交流行事なども豊富です。5つのゾーンで構成されわんぱくゾーンには動物ふれあいコーナーやアスレチックなど30haの広大な敷地には身体を動かして遊ぶ楽しみとアンデルセン童話の世界が広がる風景が魅力の公園です。

304件中 201 〜 210件を表示

  • Kyouka Nishikawa

    Kyouka Nishikawa

    子供の保育園の親子遠足で行きましたが、今の季節だと水遊びもたくさんでき、アスレチックも充実していて、小さな子供がおもいっきり遊べる場所だと思います。

  • Senna Tokuda

    Senna Tokuda

    トランポリン、迷路、アスレチックの他に夏は水遊びできる場もあり、一日中いても子供が飽きずに遊べる。 更に屋外の公園では珍しく、赤ちゃん専用エリアもあり、年齢問わず楽しめる。 色々な体験コーナー(有料)も、池のボートなどもあり、何度来ても子供も飽きない。

  • Yui Sonoda

    Yui Sonoda

    保育園の遠足で行ったのですが、暖かい日なら水遊びができたり、長い滑り台があったりアスレチックが沢山あるので子供達もとても大喜びで楽しかった様子でした!

  • Maki Imamura

    Maki Imamura

    大きな公園で、水で遊べる場所や動物とのふれあいなどたくさんある。

  • Kazusa Iwata

    Kazusa Iwata

    夏は水遊びができるし、小動物とも触れ合いもできる。こども美術館があり毎回、何種類かの工作ができる。アスレチックがあり体を動かせる。値段が安い。

  • Rii Hayashi

    Rii Hayashi

    園内は非常に広く、噴水やアスレチック、ミニ列車などあり一日中遊べるから

  • Kika Hoshino

    Kika Hoshino

    広くてアスレチックや遊具がたくさんあり、動物もいて暑い季節には水遊びもできて一日楽しめる。

  • Kano Shimamura

    Kano Shimamura

    有料の公園なのできれいに整備されており、ペット不可なのでフンが落ちている心配もない。授乳室やオムツ替えシートも完備されている。とにかく広いので、のびのびと遊ばせることができる。

  • Yuki Hamaguchi

    Yuki Hamaguchi

    とても広く外遊びも出来るし、造形などの室内エリアも充実している。

  • Wakae Honma

    Wakae Honma

    大規模な水遊び場にアスレチック、遊具も大型ですし売店も充実しており食事にも困りません。もちろんお弁当持込可です。