よこはま動物園ズーラシアの口コミ

よこはま動物園ズーラシア の写真
  • 動物・自然とふれ合う
  • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 二俣川・希望ヶ丘・三ツ境
  • 4.2 / 207件の評価
行った
207
行きたい
294

ライオン・トラ・ゾウ・ホッキョクグマ・チンパンジーなどが変わったエサを食べる姿が見られたり、モルモットやネズミとふれ合える催し物もあります。めずらしい所では恐竜ライブがあり、本物そっくりの恐竜が間近で見られ迫力満点、こども達もとても喜びそうです。またスタンプラリーや飼育員体験などもできるのでHPをチェックして出掛けてみてはいかがでしょうか。

120件中 101 〜 110件を表示

  • arjy2686

    arjy2686

    お弁当を持って一日中遊べます。
    動物もいるし、遊具もあるので、子どもたちは大はしゃぎです。

  • ymk-tkt

    ymk-tkt

    とにかく広い‼︎
    ベビーカーじゃないときついかもしれません。
    道は全てバリアフリーなのでベビーカーでもすいすい‼︎
    バードショーは迫力あって大人も子供も楽しめました。

  • Yuka Mizutani

    Yuka Mizutani

    動物園の中に広い遊具の公園があり、広場もあり。
    入園料もお安いので、気軽にこれます。
    動物園としても、公園としても楽しめる施設です。園内は広く、1回じゃまわりきれないほど充実しています。

  • どやどや

    どやどや

    一歳の子連れで行きました!
    広い園内なので、小さいお子さん連れはベビーカーが便利です。
    動物との触れ合いは、時間と人数に制限があるので要確認を!モルモットやネズミなどをカゴに入れて一人一人じっくり触れ合えるので、小さいお子さんでも安心です。
    所々に軽食やレストランがあるので、オムツ変えやおやつも安心でした^ ^
    見て回るのに飽きてしまっても、遊具があるので楽しめると思います。

    どやどや
  • あにぃ

    あにぃ

    今だに拡大を続けているズーラシア。とにかく広いので赤ちゃん連れはベビーカー必須。園内シャトルバスも利用してラクしながら回った方がいい。

  • Naota−

    Naota−

    ようやくフルオープンになるのでまた行こう!
    移動距離がたっぷり。

  • chabo

    chabo

    動物好きの子ども達、大満足!です。

  • Aya K. Takeda

    Aya K. Takeda

    想像より広くて、3時間くらいで3分の1くらいしか周れませんでした(2歳半が歩き・抱っこの半々)。園内バスのバス停が分かりにくかったので、星マイナス1,

  • 横浜★子連れOKお料理教室★Cooking salon YES

    横浜★子連れOKお料理教室★Cooking salon YES

    駐車場は、1日1000円でした。
    整備の行き届いた、大人も癒される緑の多い動物園です。

    移動販売車のシナモン揚げパンが美味しかったです!!

  • marinren

    marinren

    ベビーカー持参したのですが、段差はほとんどなく動物見ながらもスムーズに動けました!平日だから空いてたのもあると思いますが広々しているのでゆったり見られます。所々にベンチやテーブルが置いてあるのでちょっと休憩〜がすぐに出来て有難いです。自販機やトイレなどもすぐ見つけられます!

    marinren