阪神競馬場の口コミ
- 動物・自然とふれ合う
- 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎 宝塚
- 行った
- 56
- 行きたい
- 68
桜花賞や宝塚記念など、数々のビッグタイトルレースが行われる競馬場。広大な敷地の中には実際にレースに出る馬を観覧できるパドックやコースの他に、子どもと遊べる屋外遊具施設「スペースキッズ」も。すべり台やアスレチックを楽しむことが出来ますよ。かわいらしいポニーが飼育されており、休日には乗馬することも可能。過去に活躍したサラブレッドたちと直接触れ合えるイベントもありますよ。屋内には小さな子どもと休憩できる場所も併設。
37件中 31 〜 37件を表示
Ito Sugeさんの投稿
NINさんの投稿
ハイハイ赤ちゃんでも遊べるスペースがあります。幼児ちゃんなら、ポヨんポヨん弾む遊具や、ミニ汽車にも乗る事が出来ますよ。
Touka Matsunoさんの投稿
競馬ではなく、乗馬の体験に参加しました。無料で先着数名ですが、馬と触れ合えて、子供は貴重な体験が出来たと思います。
moneさんの投稿
遊具が豊富で、とても楽しい公園があります。平日は駐車場も無料で、一日楽しめます。大きいトランポリンが人気で、子供たちは夢中で飛び跳ねています。広大な芝生広場でお弁当を広げるのもおすすめです。
tornasolさんの投稿
飛び跳ねるとピョンピョン弾む山があったり他にも遊具もたくさんあります。砂場もあるので遊具はまだまだ難しい赤ちゃんでも楽しめます。
遠足で利用する幼稚園も多いようなので遠足シーズンの平日は少し混み合うかもしれませんが、平日は公園も駐車場も無料なのでお弁当を持っていけば1日楽しめます。Riho Nishiyamaさんの投稿
広い公園があって遊具も充実している。水遊びも出来る。 平日ならば駐車料金が無料
Hana Maekawaさんの投稿
水遊び出来る所もあり、遊具もあり、緑いっぱいの芝生もあり、たまに馬が通ったりもする。入園料も競馬開催時以外は無料。その時々の季節に合わせて遊びに行ける。
平日は公園を無料開放しています。閉鎖時期があるのでホームページで確認してから行って下さい。水遊び場、遊具やトランポリンのある公園、芝生広場があります。土日は有料ですが、ミニsLが走ったり、イベントが行われる日もあります。手入れがいき届いていて綺麗です。広くてゆっくりできます。ごみ箱があるので助かります。お弁当持ち込み可、土日は敷地内の飲食店が空いてるので飲食もできます。