もりのみやキューズモールBASEの口コミ
- 一緒に買い物に行く
- 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 谷町四丁目・鶴橋
- 行った
- 9
- 行きたい
- 5
2015年に大阪に誕生したショッピングモール。普通のショッピングモールとは一味違い、屋上に無料でランニングができる「ヘルスエイド エアトラック」があったり、ドッグランがあったり、フットサルも出来たりもするんです!ランニングトラックがあるショッピングモールは日本でここだけ。運動不足の方はここに一度買い物に行ってみるといいかもしれませんね。
7件中 1 〜 7件を表示
はるかさんの投稿
特におすすめなのは、ブックカフェ「まちライブラリー」です!図書館のようにたくさんの本があり、自由に閲覧できます。マタニティや育児本も充実しており、子供の絵本もたくさんあります。靴を脱いで上がれるような、子供が遊べるスペースがあります。子供連れのママさんが多くいました。
フードコート内に、狭いですが一応授乳スペースがありました。施錠でき、わりと使いやすかったです。
荻野順子さんの投稿
平日や週末の午前中は、とても空いています。
ランニングコースやウォーキングコースなど何レーンかに分かれていて、軽い運動したい時は最適です!!
屋上に位置しているので、とても開放感があります。2階、1階には、様々なお店も入っており、お買い物、食事もゆっくり楽しめます。
みむさんの投稿
屋上のエアトラックは子供から大人までウォーキングしたり走ったりしています。
買い物帰りに気軽にウォーキングできるのがいいです。
景色もなかなかいいです。
平日は空いているので幼児連れでもゆっくり歩けます。
スポーツを売りにしているので、アウトドア向けのお店が多いです。なほさんの投稿
天気の良い日は、散歩に良いと思います。
授乳スペースもあり、子供が遊べるスペースもあります。
ご飯も食べれて、家族でゆっくり出来ます。えみさんの投稿
あべのキューズモールに比べるととてもコンパクトですが、施設が新しいのでベビールームも小さいながら綺麗です。フードコートもあり、子ども連れ赤ちゃん連れの人がたくさんいました。大阪初のGAPファクトリーストアがあります。
土日のランチでたまに森ノ宮キューズモールのフードコートを利用します。混んでいる時もありますが、キッズスペース、授乳室、おむつ交換台もあり、子連れの方が多いので、自分の赤ちゃんも連れて行きやすいです。フードコートの前には子どもたちが遊べるスペースもあるので、自分の子どもも遊べる年齢になったら遊ばせたいなと思っています!
たまに芸人さんたちが来るなど、イベントもあって楽しいです!わたしはこいでさん、麒麟の田村さん、ミキさんを見ました。
写真はフードコートにあるリンガーハットの皿うどんです。