東芝未来科学館の口コミ

東芝未来科学館 の写真
  • 知る・学ぶ
  • 関東 神奈川 川崎市 川崎駅周辺
  • 3.9 / 78件の評価
行った
78
行きたい
224

東芝の歴史から発電方法、家やビル、車、医療に使用されている最新のシステムなどを、遊びながら学ぶことができる科学館です。子供だけではなく、大人も一緒に勉強になる場所です。入館料も無料で様々なサイエンスショーや実験・工作のイベントも開催されているので、家族でぜひ出掛けて体験してみてはいかがでしょうか。

44件中 31 〜 40件を表示

  • Yuika Sugihara

    Yuika Sugihara

    不思議な科学に触れられとても楽しそうでした。親も一緒に楽しめました。また無料というのも親にとってうれしいです。

  • papaiya0406

    papaiya0406

    無料で駅直結で行ける。オムツ替え台もあり、冷水飲料機もあり、いろんなゲーム体験もできる!かなりオススメスポットです。

  • nakasuke64

    nakasuke64

    大きい施設では無いので30分位で回れます。子供がひとりで遊べるゲームがありますのでラゾーナで疲れた時の足休めに丁度良いと思います。

  • u3486503

    u3486503

    無料。駅近。体験型。

  • nakasuke64

    nakasuke64

    無料なのが嬉しい。広さは無いので1時間程度の暇潰しにはちょうど良いです。

  • Hayataku-pp

    Hayataku-pp

    移転前よりハイテクなアトラクションが増えたかなぁ。
    無料なので、子どもと空いた時間にちょい寄るには良いかもしれない。

  • Rin Nishi

    Rin Nishi

    川崎駅にリニューアルオープンした東芝科学館 無料で最新の科学技術が子供も楽しめるような仕組みになっている。新しい。 環境についても学ぶことが出来る。 駅に直結で便利。

  • China Ogino

    China Ogino

    やはり子供が大好きな工夫や、子供が興味津々になる作りや、イベントなどがたくさんおこなわれてる。

  • Aika Nakayama

    Aika Nakayama

    室内で1フロアなので、ベビーカーでも安心。ゲームなどもあり、大人も子供も楽しめる。週末は実験などもしていて、勉強になる。

  • Momone Sawada

    Momone Sawada

    駅から直結で無料なので。また室内なので、雨が降っても気にせず遊べます。勉強にもなりおすすめです。