日本で15番目にできた人が登ることができる灯台。外側にらせん階段が付いており、海風を感じながら徐々に景色が変わる様子を堪能することができます。灯台からは360度のパノラマビューを楽しむことが可能。天気が良ければ富士山をはっきりと認めることができます。灯台の足元には資料館があり、天候が悪い時にも景色を楽しむことができる3Dパノラマビューや、初島の歴史、灯台の仕組みを学ぶことができます。夏休みの自由研究の題材にも最適。家族でお出かけされてみてはいかがでしょうか。
世界の影絵、きり絵、ガラス、そしてオルゴールを見て、実際に影絵を作ってみたり、ジェルキャンドルを作ってみたりすることができる美術館です。3歳以下は無料なのでお得ですよ。小さい頃から美しいものを見て、触れていると、美しいものに対する感性が磨かれていきます。どんどん吸収する子どもたちと一緒に、お父さんお母さん方も美しい世界に感動してくださいね。遊園地やリゾートホテルも隣接していますので、是非ゆっくりと遊んで行ってみてください。
誰もが知っている浮世絵「富岳三十六景」の作者、葛飾北斎の生涯を通した作品を鑑賞することができます。映像展示室の設備もあり、北斎について知ることができます。インターや駅が近いためアクセスが良いのが子どもと一緒に出掛けやすい点。規模の大きな展示は迫力があります。実際の作品を目にし、歴史の学習をより深められることでしょう。企画展は定期的にかわるので何度いっても新たな発見ができることでしょう。
絵本「ごんぎつね」・「手ぶくろを買いに」の絵で有名な絵本画家・黒井健のプライベートギャラリー。色鉛筆を油でとかす独特の画法は繊細で温かみがあり、見る人の心を優しく包みます。太陽の光と木のぬくもりに包まれた館内では、ビデオ上映や読み聞かせも行っており、赤ちゃん連れから年配の方まで絵本の世界を満喫できます。月2回、本人によるサイン会とギャラリートークを開催。 清里観光の際にはぜひ足を運んでみてください。
クリスマスの森・サンタクロースミュージアムは、「目に見えないものを大切に」というコンセプトにしたメルヘンなミュージアムで、日本最大のクリスマススポット。世界のサンタクロースコレクションやクリスマス、妖精や天使に関するコレクションを年代別や国別、作家別など見やすく展示しています。夕方から閉館までの間はミュージアムの建物がイルミネーションで彩られ、こちらも見どころのひとつ。1月と2月は休業、3月からは土日祝のみ営業しています。
世界中のクリスマスグッズが展示してあり、二歳の娘と見学、買い物をしました。二回行きましたが、雰囲気がとても良いのでぜひまた行きたいです。
伝統工芸品作りを体験しながら、歴史を学ぶことができる施設。たく丸劇場では、250インチの大画面と38台の小型画面を使い、バーチャルキャラクターたく丸君が静岡市の伝統産業について教えてくれます。体験工房では、漆器・竹細工などの体験をすることができ、高度な技術を学びたい方のために、カルチャー教室も開催されています。おみやげ処には、工芸品や民芸品、静岡の特産物が並びます。家族みんなで、一日職人体験をしに行ってみませんか。
道の駅みたいな施設。地元ならではの農産品、食べ物がある。様々な体験コーナーがある。
東名浜松西ICから約40分、静岡県湖西市新居町にある海と湖の恵みいっぱいの体験と食が楽しめる施設。遠州灘や浜名湖岸に流れ着いた貝殻や流木を使ったクラフト体験や、夏はさかなやうなぎのつかみ取り体験、冬は牡蠣小屋での焼き牡蠣体験など海と湖の恵みを生かした体験ができます。海釣公園も隣接しており、釣りを楽しんだり、浜名湖を見渡せる絶景の場所でバーベキューを楽しむことも(3月から11月)。バーベキューは機材をレンタルすることもできます。館内にレストランもあり、浜名湖のロケーションを楽しみながら、新鮮な海の幸などを味わうこともできます。子供と思い切り体験できるので、休みの日に出かけてみてはいかが。
道の駅つくで手作り村は、豊かな自然と知恵が産んだ山家の文化をまるっと体験できるスポット。村内にはとれたて野菜の直売所「山家市」・地産地消の田舎料理を味わえる「味彩館」・手作り長者味噌や五平餅を販売する「勇気工房」・農業体験や山家料理や食品の手づくり体験ができる「とんちん館」・ミニチュア電車に乗れる「ゆうゆう広場」・ブルーベリー狩りのできる「みのり館」があります。周辺には歴史のある観光スポットもあるので、ドライブの途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
この地域随一の規模を誇るぶどう園。様々な品種が栽培されており、ぶどう狩りをして味わうことができます。世界中から40種類もの品種が集められ、普段は食べることのできない珍しいぶどうも用意されています。食べごろの時期は品種によって変わるので、ホームページで確認をしてから行くことをお勧めします。期間中に何度か通うのも楽しいのではないでしょうか。夏の思い出に、家族揃ってぶどう狩りを楽しまれてみてはいかがでしょうか。
普段スーパーでは見ることが出来ない大きなぶどうに子供達が興奮してました。虫除けスプレーが必要です。
お陽様農園はイチゴ狩りや野菜の収穫体験ができるスポット。ここのイチゴ狩りはしゃがまずに立ったままできるのが魅力!しゃがまないので大人は楽チン、子どもは目線にいちごがあるので楽しい!紅ほっぺや、かおりのなどの品種があります。3才未満は無料なので、小さい子ども連れに人気。他にも目の前の畑でキャベツや人参、大根、ブロッコリー、カリフラワー、玉ねぎ、ジャガイモ、セロリーなどの収穫体験もできるので、子どもたちの思い出になるはず。
イチゴ狩りで、1組につき1列以上でゆっくりと楽しめる。他の家族とすれ違うことがないので、子どもが気を遣わずに自由に楽しめる。毎年利用していて、今春で3回目です。
12月中旬から6月上旬には、ネット予約も受け付けています。いちご畑が厳選した、新鮮な完熟いちごのパックやいちごのイタリアンジェラート、ジャムなど数々の商品も販売もしています。お土産にも最適で、喜ばれること間違いなしです。名古屋市郊外に行かれた際には、ぜひいちご狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか?子どももきっと自分でいちごをもぎ取る体験に目を輝かせるでしょう。
いちご狩りが出来る屋内施設です。名古屋市内でイチゴ狩りが出来る所は珍しいので、4月中頃から5月初めはかなり混んでいます。屋内なので天気の心配はなく、予約をしておけば必ず入れます。駐車場も20台分くらいあります。ベビーカーも入場OKなのでファミリーで楽しめます。
三重県内で最初にオープンしたいちご狩りの施設。土を使わない水耕栽培なので、子どもの足が汚れることもなく嬉しいですね。バリアフリーなので、ベビーカーでも問題なし。酸味の少ない大粒の「章姫」という品種を栽培しており、ハウスに実がなっている様子を見るだけで、わくわくしてしまいます。さらにトッピングは練乳、生クリーム、チョコの3種類。いろいろな味が楽しめますね。直売所では章姫以外の完熟イチゴや無添加手作りジャムも販売しています。
初めていちご狩りをした。ビニルハウスが幾つかあって、ハウスとハウスの間に遊具が置いてあり、いちご狩りをしながら遊具で遊んだりベンチに座って休憩することができた。
名古屋市営のスポーツセンター。JR、名鉄各線の最寄り駅から近く、名古屋球場のすぐ近くにあります。競技場をはじめ、剣道場、柔道場、温水プールなどを備えているスポーツ施設です。各運動イベントなどが随時開催され、大会などで利用されているようです。また、小学生の水泳教室や、各種スポーツなどの定期教室が開催されているので、利用するのもいいかもしれませんね。
子供用の浅いプールがあって小さい子供でも楽しめる そして安い!!!
球技スポーツを中心に楽しめる体育館、屋内プールや弓道練習場、トレーニング室といった多彩なスポーツを楽しめる総合施設。有料で水泳教室やヨガ、ジュニア体操などのスクールも開催しています。アクセスが非常に良く(地下鉄名城線「ナゴヤドーム前矢田」下車、1番出口徒歩すぐ)、最寄駅からはデッキが併設されているので、雨が降っても濡れずに通うことが出来ます。寒くなった季節だからこそ、室内で体を動かすことのできる施設はありがたいですね。
区の運営で保育士さん、保健所の職員がいて身長、体重測定をしてくれたりお歌、身体遊びが無料です。
昭和52年に駿河台団地造成に伴う調査時に発見された遺跡。 資料館では、奈良・平安時代の郡役所跡である志太郡衙跡の発見から復元までの様子を展示。実物大に復元した建物を見ながら、遺跡について深く知ることができます。当時の役人の衣類などが人形を使って再現されており、子どもにもわかりやすく説明されています。また広い敷地内は日当たりがよく、散歩コースとして地域の人に利用されています。
遺跡の発掘から復元までの様子が詳しく見れる。擬似的に遺跡の発掘体験ができる。隣が広い広場で遊べる。
夏の旅行で清里を訪れた時に行きました。 大きくはありませんが木々に囲まれていて空気もおいしくてホッとする場所です。初めて行っても懐かしい感じがしました。