春日井インターから約15分!旭工機内にある工房『カメカランド』は、糸鋸を使った組み木造りを体験できるスポット。糸鋸って聞くととても懐かしいですよね。小学校高学年になると授業で使うことがほとんどかと思います。その体験がここでできちゃうんです。毎月テーマが替わるので、毎月参加するリピーターのかたも増えているそう。自分で糸鋸を使って組み木を完成させるので、大変ですが達成感があって〇。親子で体験するのもおすすめ。
岐阜県本巣市にあるいちご農園。いちご狩りを気軽に楽しむことができるスポットです。地元岐阜のブランドである「濃姫」を味わうことができ、大粒で、酸味と甘みのバランスがとても良いのが特徴です。園内は清潔感があり、高設水耕栽培なので、立ったままの楽な体勢でいちご狩りができます。また通路も広いので、ベビーカーのままでもいちご狩りを楽しむことができます。家族でいちご狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。
静岡県浜松市にある市立博物館。「はままつの歴史・文化展示室」をテーマに原始時代から近代までの浜松地域の歴史が紹介されています。定期的に期間限定の展示やカマドで羽釜を使ってご飯を炊いたり七輪でサンマを焼く体験イベントや語り部による昔話の読み聞かせなど、子どもさんが楽しめるイベントも行われていますよ。特に大型連休や夏休みなどには多くの子ども向けイベントが行われているので親子で行ってみてはいかがでしょうか。
静岡県の三ヶ日みかんについて知りたいならココ!正式名称は、「温州みかん」ですが、静岡県三ヶ日町産のみかんなので、三ヶ日みかんと呼ばれているんですね。このみかんについて色々なことを知りたい!そんな気持ちをしっかりと満足させてくれる施設です。是非ガイドさんに説明を受けながら、栽培方法、歴史、昔の道具などを見て回りましょう。みかんが大好きな子どもと一緒に、みかんについて詳しくなって、美味しいみかんを食べるのも楽しいですね。
「犀ヶ崖古戦場・犀ヶ崖資料館」は、静岡県浜松市にあります。こちらには、三方ヶ原犀ヶ崖古戦場の宗円堂と史跡碑とがあります。宗円堂は三方ヶ原の戦いで、両軍の亡くなった方々を祀るために作られたお堂です。今は犀ヶ崖資料館となっており、三方ヶ原の戦いに関する資料の展示や、死者を供養するために始まったと言われている遠州大念仏があります。犀ヶ崖資料館の敷地には、ねずみ小僧次郎吉の墓もあります。資料館は、午前9時から午後5時まで開館しています。
富士山かぐや姫ミュージアムの敷地内にある富士市の歴史やどのような生活をしていたのかを知ることが出来る博物館です。富士市は駿河湾沿岸地域と富士山などの連峰側では800mの標高差があり、生活のスタイルも違っています。それを実際に使用されていた道具や映像で解りやすく展示していて2階には紙の町と呼ばれるようになった由来や紙漉き体験などできるゾーンになっています。また江戸時代の寺小屋などの風景を垣間見ることも出来ます。
美濃市駅から徒歩15分!美濃和紙あかりアート館は、1300年の歴史を誇る美濃和紙とあかりをテーマにした美術館。館内に入ると、わしを通したほのかなあかりに、重要伝統的建造物群保存地区に指定された「うだつの上がる町並み」が映し出されて美しい。ミュージアムショップでは和紙のあかりアートを販売。芸術性の高いアート作品ばかりなので、こだわりのモノを探している方にぴったり。国の有形文化財に登録された外観も見どころ。
「蔵屋鳴沢」は、静岡県にあります。地ビール製造やレストラン、製茶直売を行っています。また、体験プログラムとして茶摘み体験やいちごジャム作りも行っており、毎年多くの方が参加しています。日程はHPで確認してくださいね。レストランでは、美味しい和牛カルビや朝霧ヨーグル豚を堪能することができますよ。もちろん美味しいできたて地ビールも味わえます。ランチでは、カレーライスやビーフシチューも人気です。多くのご家族連れも利用しています。
いちご狩り体験ができる農園。12月下旬から始まり、高設栽培されたいちごは土を払わず食べることができます。小さな子どもから大人まで一番おいしい状態のいちごをさがすことができます。30分間の食べ放題なので、心行くまでいちごを堪能することができます。直売所も併設されており、お土産を購入することも可能。新鮮ないちごを1パックから購入することができます。家族でのお出かけに、こちらを選ばれてみてはいかがでしょうか。
子供が幼稚園のときに行きました。いちごが台の上に成っているので、しゃがんで取らなくて良いので楽でした。
浜名湖にほど近い場所で営まれているいちご農園。12月初旬から5月上旬と長い期間いちご狩り、食べ放題が実施されており、休日のお出かけの場所に困った時にも大助かり。ハウスで栽培されており、また、ベビーカーでもハウス内を移動できるので、小さな子ども連れでも安心していちご狩りを堪能することができます。天候に関係なく行くことができるのも嬉しいポイント。ふれあい市場ではいちごのほかに地元でとれた新鮮な野菜を購入することができます。いちご狩りも買物も楽しめる場所へ、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
イチゴの水耕栽培。幼児の目線の高さにイチゴがたわわに実る。ベビーカーや車椅子でも入場可。30分食べ放題。
除草剤をいっさい使用しない安心・安全なフルーツ狩りが楽しめる果樹園。勝沼ICから車で5分の距離にあり、30名までなら勝沼ぶどう郷駅・中央自動車道バス停までの無料送迎を利用することもできます。雨天OK・27品種の中から好きなものを選んで食べられるぶどう狩りや、1グループに1人のガイドが付くもも狩りを楽しむことができます。自宅で気軽に注文できるインターネット販売もあるので、利用してみてはいかがでしょうか。
子供が産まれる前から行ってるぶどう狩り。 今年は一歳になった子供を連れて行きました。 イス、テーブルもありゆっくり出来ます。 子供もたくさん食べてました。
もも狩り、ぶどう狩りを楽しむことができる果樹園。6月末から10月末まで開園されているため、季節ごとに行って楽しむことができるのも特徴の一つ。ちょうどよく熟れた果実を自分でもいで、その場で食べることができるので、子どもにも安心して食べさせることができます。もももぶどうも数種類が栽培されており、種類によって収穫時期が変わるので、何度か行って違う種類を味わうのもまた一興。休日のお出かけに、こちらの果樹園を選ばれてみてはいかがでしょうか。
いろんな種類のぶどう狩りができ、ぶどう棚の下でバーベキューもできる。バーベキューセットはいろいろついていておとく。
うしづまチーズ工場は、フレッシュチーズ工房。低温殺菌された生乳から丁寧に手作りされたフレシュチーズは、富士宮の牧場から直送された新鮮な牛乳で作られています。工場内にはカジュアルなテーブル席のあるカフェも併設されていて、出来たてのチーズが食べられますよ。幻のチーズ「ブッラータ」は数量限定なので早めの来店がおすすめ。不定期でチーズ作り体験会が開かれていて、小学生以下は熱湯を使い危険なため保護者同伴なら参加出来ます。予約制なのでHPをチェックしてみてくださいね。
様々なフルーツ狩りを楽しむことができる農園。桃やさくらんぼ、ぶどう、プラムといった初夏のフルーツが揃い、長期間にわたって様々なフルーツが旬を迎えるので、常時2、3種類のフルーツを味わうことが可能。さくらんぼ以外のフルーツは時間制限なしでフルーツ狩りを楽しむことができます。もぎ取ったフルーツをお土産に持ち帰るコースも用意されています。ハウスで栽培されているので、雨天でも安心。人気の農園なので、事前に予約することをお勧めします。休日のお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
子育て中の両親やその子供が気軽に交流するための施設です。定期的に催し物や 子育て相談コーナーもあります。アットホームな雰囲気の施設です。
4月から茶摘み体験が出来ると聞き、母と息子と行ってきました。(もちろん1歳の息子は摘めないのでベビーカーで待機)
写真の茶摘み衣装に着替えての体験。
30分ほど摘みました。
茶摘み場までは急な上り坂があるのですが、スタッフの方が行き帰りともにベビーカーを引きてくださり助かりました。
息子が摘め…