浜島釣センターでは、筏釣り、カセ釣り、仕立て船 (キス釣り)ができます。場所はそれぞれ狙う魚によって選んだりします。女性や初心者小さいお子様が一緒の場合は、筏が一番楽々で釣れる確率も高いので人気です。色々な魚が釣れ、筏の上にはトイレが付いているものもあって、安心。お弁当を持って一日のんびり、お子様と一緒に会話を楽しみながらの釣りも楽しいですよ。ちょっと慣れてきたら、カセ釣りもおすすめです。ヘダイやカレイなども狙えます。釣り竿のリースもあり、餌などの購入にも相談に乗ってくれますよ。
相差海釣センターは、伊勢志摩の鳥羽的矢湾にある釣り渡し船所。的矢湾口に位置する相差(おうさつ)は、三重県でも魚が産卵のために浅い所に群れをなして移動してくる所として有名です。内筏、沖筏、内カセ、沖カセなど漁場を選んだら、ライフジャケットを装着して出港。初心者やお子様は、比較的うねりも少なくトイレもある沖筏がおすすめです。湾の入り口に近いため、コンスタントに釣れるようです。釣り道具やしかけや餌などのリースはありませんので、事前にしっかり準備しておでかけくださいね。お弁当の注文は斡旋してくれますし、無料の仮眠所はあります。
つりぼりマルヨは、鮮魚、活魚を取り扱っているマルヨ水産が経営する海上釣堀。桟橋を使ってそのまま生簀へ入れるので、小さなお子様や女性も楽に釣り場へ行くことができます。生簀は全部で8つ。グループで貸し切りもできます。釣り堀への入場は、受付後にくじ引きで場所が決定。開始の合図で一斉に釣りを開始します。海産問屋が経営しているだけあって、全国から新鮮な魚が大量に仕入れられるため、大物が狙いやすく、毎月4日にはマルヨの日とし大放流もしています。桟橋には休憩所もありますので、お弁当持参で一日中楽しめますよ。幼児の場合は無料なので、パパやママと一緒に釣りも可。トイレは桟橋に付いている簡易式のものなので、不安な方は、少し歩きますが公衆トイレを利用すると良いですよ。
あご湾釣センターは波静かな英虞湾でのんびりと筏釣りや船でのキス釣りが楽しめる釣り場へ渡してくれる船場。十数箇所ある釣り場は、筏やカセ釣りなど、経験値や狙いに合わせて選べます。筏は屋根、トイレ付きで雨・暑い日でも快適ですし、予約制なので他の釣り客と一緒になることがなく、プライベート感が味わえ、子どもと一緒、または初心者や女性でも周りを気にせず釣りを楽しめます。船着き場は2箇所あり、第2駐車場は広くて乗り場も乗船しやすく整備されています。初心者には、竿や釣り道具、釣り方など、頼りになる船頭さんが丁寧に説明してくれますので安心です。
「イルカ島 ハートロックベル」は、イルカ島の展望広場にある、イルカをモチーフに「絆」をテーマにしたモニュメント。カップルや家族で鐘を鳴らし「絆」を確かめあおう。そのあとは、鳥羽湾に浮かぶ島々を背景に記念写真はいかが?。また、店で販売しているハート型の南京錠にペンで願い事を書き、モニュメントにロックすると、願い事が叶うかもしれない。イルカ島内ではイルカやアシカもおり、楽しく遊べるスポットになっている。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】三重県で最も長い川「宮川」は日本一の清流!一級河川を対象にした水質調査(国土交通省)で過去7回も全国1位となった宮川。日本有数の多雨地帯である紀伊半島の分水嶺「大台山系」の山々を源流とする全国有数の清流として、また古くは伊勢神宮の禊川(みそぎがわ/身を水で清める川)として知られています。 宮川のラフティングコースには激流はありませんが、風光明媚な景観に包まれた穏やかな流れですから、5歳以上のお子様からご年配の方までご家族一緒にお楽しみいただけます。 ツアー中は舟を漕いだり、泳いだりしながらのんびりと下ります。もちろん体力も経験も不問です。 (提供:そとあそび)
熊野灘に面して鬼ヶ城から熊野川河口まで約7里にわたって続くアカウミガメの産卵地としても有名な海浜。日本の渚百選や日本の名松百選に選ばれるほどの美しい平坦な海浜で、吉野熊野国立公園の一部となっています。毎年5月1日から9月30日までの間はウミガメの産卵・ふ化の保護のため、自転車やバイクの海岸への乗り入れが規制されます。美しい熊野灘の絶景と潮風に癒されにドライブに出かけてみてはいかがでしょうか。
ツヅラト峠はかつて「伊勢の国」と「紀伊の国」の国境だった峠。「ツヅラト」は、峠道が九十九折りの急坂だったことが由来とされています。海抜357mのツヅラト峠は熊野古道有数の難所で、山間の大小さまざまな坂を上下しながら進む道は通行が困難だったと思われるほど。現在は「ツヅラト峠を守る会」が峠の整備をしているので、歩きやすい道になっています。約9キロのツヅラト峠道では、三十三所観音石像郡や石垣、石畳などを観ることができますよ。
「魚飛渓(うおとびけい)」は、三重県にある銚子川の支流。日本でも有数の、透明度の高い水質が有名です。岩の上からでも、あゆなどが泳いでいる姿が見えます。こちらでは、3メートルもある天然岩のすべり台が楽しめる、人気スポットでもあります。ライフジャケットやヘルメットなどをレンタルできるので、気軽に楽しむことができますよ。小さな子どもでも楽しめる小さな岩滑り台もあり、毎年多くの家族連れが遊びに来ています。
「おうむ岩」は、三重県志摩市にある、高さ31m、幅127mの一枚岩です。密かなパワースポットとして、注目されているスポットです。「語り場」の札が立っているところから音を出すと、その音ががおうむ岩で跳ね返り、約50メートル離れた「聞き場」で聞こえる、不思議な現象が起こります。併設されている展望台からは志摩市の街を一望でき、景色を楽しむこともできるスポットとなっています。自然の中、ゆっくりとした時間を過ごすことができますよ。
名阪国道・南在家インターから約1キロ!名阪森林パークは、鈴鹿川の渓流沿いにある杉や桧の針葉樹に囲まれたキャンプ場。場内には、鈴鹿川を約1キロ整備してつくられた管理釣り場で渓流釣りを楽しんだり、家族みんなでパターゴルフを楽しんだり、遊歩道でお散歩を楽しんだりと自然を満喫!遊んだあとはわいわいバーベキューを楽しむのも◎。宿泊は、オートキャンプ場や林間キャンプ場でテントを張るのもよし、コテージに泊まるのもよし!
室生赤目青山国定公園内にある青山高原は、四季折々の自然や風力発などの大パノラマを楽しめるスポット。「関西の軽井沢」といわれる青山高原は、笠取山から青山峠まで約12キロの高原ドライブが人気。春にはアセビやツツジ、ナデシコが咲き、秋にはススキの穂が美しく、冬には樹氷も楽しめます。笠取山山頂からは、伊賀盆地や伊勢湾、知多半島の眺めが絶景!自然を満喫しながらのハイキングや散策もおすすめ。夏は平地よりも気温が4度程度低いのでとっても快適。
四日市市塩浜町磯津漁港周辺の海岸沿いにある海岸。綺麗な砂浜は初夏になると美しいハマヒルガオの花が楽しめ、三重県の鳥であるシロチドリや毎年4月頃渡ってくるコアジサシなど貴重な野鳥も観察できます。ウミガメの産卵が見れることも。自然豊かな海岸は、キス釣りのスポットとして釣り人からも人気ですよ。
「志摩自然学校」は、海と緑の風光明媚なリアス式海岸を見渡せる志摩半島の中央部、志摩市大王町ともやま公園にあります。真珠養殖のふるさととして有名な英虞湾を中心とした自然体験プログラムを体験することができます。また、シーカヤックツーリングや岸に漂着している貝殻やビーチグラスを探し歩いて採取し、その後はクラフトベースにオリジナルの装飾をすることができる体験教室、郷土料理の研究家の講師による、新鮮な伊勢志摩産の食材を使った体験料理教室、カヌーに乗ってカニカゴ漁の体験ができる教室など、様々な体験ができますよ。家族で参加できるものもあるので、ぜひ家族旅行の際には訪問してみてくださいね。