プラネタリウム、図書室があり連日子ども達で賑わっています。プラネタリウムは大人・大学生は310円、小中高校生は50円(土日祝は無料)、幼児は無料で観覧できます。日曜の13:00からは小さなお子さん向けのキッズプラネタリウムを投影しています。この時間のみ保護者も無料で観覧することが可能。図書室には約3万5000冊の本があり 住所の確認ができる身分証明書を提示のうえ図書貸出カードを作成していただくと、1人10冊まで2週間借りることができます。自己責任で遊ぶ「プレーパーク」は日曜10時から。「やってはダメ」ではなく見守りながらボランティアの人達と協力して遊び場を作っています。
「島根県立三瓶自然館サヒメル」は、JR大田市駅より車で30分程の場所にあります。動物はく製、昆虫標本、植物標本、化石、三瓶小豆原埋没林の発掘標本等の展示、天文台、こどもはくぶつかん、図書コーナー等から構成されいます。木のおもちゃで遊べるキッズコーナー、ベビーカーの無料貸し出し、授乳室等があるので、小さい子供連れでも利用しやすいです。
施設内にたくさんの展示があり楽しめます。
山陽新幹線・山陽本線福山駅から徒歩5分にある、親子で絵本を一緒に楽しめる施設。広い館内は18のゾーンに楽しい仕掛けがいっぱい。1000冊以上の絵本。かみしばいが楽しめます。絵本の世界を体現したような空間で、絵本の中に登場する動物に遭遇したり、触れたりする事でき、子供も大人も楽しめます。飲食のできるオシャレなカフェがあったり、秘密基地に入ったり、体全体で絵本を楽しめ、きっと心に残る思い出ができますよ。大人も童心に帰る事ができるかも。
とにかく絵本が多いです。長さが1mもある、普通の書店には置いていない珍しい絵本もあります。
他にも実寸大の猫バスの模型があったりスタッフが紙細工を教えていたり影絵をやっていたりで子供は一日中いても飽きません。
絵本って大人が読んでも楽しめるものが多いから、親にとっても良い休日になりますよ。
鳥取県鳥取市尚徳町にある「鳥取県立図書館」は約10万冊の蔵書がある大変大きな図書館です。2006年にはビジネス支援サービスや、市町立図書館・学校図書館との連携などに積極的に取り組んでいることが評価され、Library of the Yearを受賞しました。本やDVDの貸し出し以外にも、えほんの時間や昔話を聞く会、手話を楽しむ会など様々なイベントが行われています。
火曜日の午前中だと親子で読み聞かせの会に無料で参加できます。 こどもの絵本が豊富に揃っていて、本を買わなくても十分に本を楽しめてすごく気に入っています。
1歳以上の子どもを預けることができるキッズスペースがある、芸術全般を楽しめる施設です。映画上映や作品の展示、コンサートの公演などが行われます。ここのスペース全てが制作や発表の場となるという、クリエイティブな方にぴったりな場所。子ども連れでも大丈夫なので、まずは一度遊びに来てみてください。施設の貸し出しも行っているので、イベント開催をお考えの方はご相談ください。ここは情報発信の場としてぴったりです。
図書館と併設している、時々イベントがある建物。
図書館はおむつ替えスペース、授乳室、ちびっこサイズトイレ有り。
映画も毎日ではないが、週末など頻繁に上映されている。
映画のチョイスも味があり楽しい。
東京都の高田馬場にある映画館、早稲田松竹のよう。
13時からは託児室で託児も可能(30分単位、有料、…
尾道市にある「みつぎ子ども図書館すくすく」は、22,800冊の児童書、13,400冊の一般書を所蔵しており、図書コーナー、ビデオ鑑賞コーナー、コンピューターコーナー等を備えています。絵本や紙芝居のおはなし会、折り紙教室等のイベントも充実しています。授乳室、幼児トイレ、畳敷きの児童スペース、プレイルーム等があるので、小さな子供連れでも安心して利用出来る図書館です。
近く公園と道の駅があり大人も子どもも楽しめます。あと野菜市と野の葡萄の食べ放題のお店もあります。バリアフリーで道の駅のトイレに赤ちゃん用オムツ替ベッドがあります。
向島子ども図書館は尾道市民センターの1階にある市立図書館。一番奥の幼児本コーナーには0~3歳向けの幼児絵本が置いてあり、靴を脱いで上がるスペースになっているので、小さな子とゆっくり絵本が楽しめます。年齢別に絵本の読み聞かせなどもここで行われますので、ハイハイ時期の子どもでも安心ですね。またDVDの試聴コーナーやインターネットコーナーなどもあり、DVDの貸出もできるため、少し大きな子も楽しめます。子どもトイレも設置されていますし、オムツ替え設備も。授乳の際はスタッフに声掛けすれば場所を提供してもらえますので安心です。
キッズスペースもあり、DVDなども借りれるのでとてもいいです。毎週水曜日には本の読み聞かせなどもあります
福山市中央図書館は、JR福山駅からもほど近い中央公園に隣接する市営図書館。公園側から見ると池に囲まれているので、水に反射する姿が美しい外観の図書館です。幼児向けのプログラムなども実施されていて、手遊びや読み聞かせなど赤ちゃんと一緒のおはなし会や、幼児・乳幼児を対象とした毎日のおはなし会(14:30~)や土曜日のおはなし会など、気軽に参加できるものも沢山ありますし、大人向けの朗読会などもありますので、ぜひチェックしておでかけください。
まなびの館ローズコムの1〜2階です。読み聞かせや手遊びのイベントや手話で語るお話会なども開催されています。中央図書館は建物もきれいなビルなので印象も良いです。絵本が好きな方にはオススメです。
山陽ハイツのふもと、倉敷市総合福祉会館の別館として建てられている倉敷児童館。 緑深い里山に囲まれ、自然豊かな、とても良い環境の中にあります。施設内には、様々な用途に使える広い遊戯室があり、小さい子どもも遊びやすくなっています。また、屋上にはローラースケート場があり、一輪車で遊ぶこともできます。運動場も広く、伸び伸びと外遊びが楽しめます。また、イベントやクラブ活動も頻繁に行われているので、何度行っても飽きません。
きれいで、授乳スペースもありますし、小学生の子どもが遊べるオモチャもあります。
田園風景が望める新しい図書館。建物は天井が高く、開放感の溢れる中、読書を楽しむことができます。視聴覚資料や楽譜、パネルシアターやエプロンシアターなどもあります。絵本が多く、読みきかせのイベントなども行っています。
小さい子供が無料で楽しめます。
プラネタリウムもあり楽しめます。