就学前の子どもとを対象にした子育て支援センター。明るく開放的な室内には、子どもたちがのびのびと遊べる遊具や、読み聞かせにピッタリな絵本などがあり、子どもと一緒にのんびりと過ごすことができます。パパ友を作れるパパサークルや、双子ちゃん特有の悩みを共有できるふたごひろば、現役パパ・ママから子育てOBの方まで参加できるパパママサポーターなどの募集もしているので、子どもと気軽に出かけてみてはいかがでしょうか。
航空と科学で子供達の心を育む、青森県立三沢航空科学館。外には戦闘機やヘリコプターが展示され、いくつかの機体は実際にコックピットに座ることができます。科学ゾーンでは竜巻ができる様子など自然のエネルギーを体感したり、飛行の仕組みを楽しく学ぶことができます。サイエンスショーや実験、モノ作りなど、楽しいイベントが開催され、裏には広大な芝生の広場もあるので、大人も子供も一日中楽しむことができる科学館です。
展示室やシアター設備の貸し出し施設、カフェやおもちゃ屋などのテナントなどが集結している、八戸市活性化を目的とした文化交流施設です。特に4階は子育て支援機能を持ち、地域の木を使った遊具が揃ったプレイエリア「こどものはっち」があり、大人と子どもが楽しみながら交流を深めることのできる魅力的なコーナーとなっています。こどもはっちプロデュースのお店「おもちゃハウスくれよん」では赤ちゃんが安心して使える布や木でできたおもちゃの販売もされているので一度足を運んでみてはいかがでしょう。
青森県にある、果物狩りができる農園です。いちごや桃、栗や柿、ラベンダーなど、20種類程の果物や植物を栽培していて、春から秋まで果物狩りを体験できます。入園料には食べ放題が含まれていて、別料金で収穫したものを持ち帰ることもできます。※4月~5月は予約が必要になるのでご注意を。
家族でピクニックがてら、果物狩りに行きました。広大な自然の中に、色々な果物が点在しているので、たくさん歩きます。シートを敷いてお弁当を食べたり、休憩したりしながら、1日遊べそうです。とった果物を安く持ち帰ることもできますよ。時期によって、とれる果物が違うので、色んな時期に行くのも楽しいかも❤️ただ、…
青森市役所駅前庁舎2階にある子育て支援施設。主に0歳から3歳の乳幼児とその保護者を対象としたさんぽぽは、自由に過ごしたり、子育て親子の交流や子育てに関する情報を得たり交換することができ、親子でいつでも気軽に利用することができます。絵本に親しむ交流会や乳児と一緒に参加するママのストレッチワークショップなど、月齢などに合わせた色々なプログラムもありますので、子どもの年齢に合わせて参加してみるといいですよ。
無料で使用でき、駐車料金1時間無料券もおしてくれます。
授乳室、おむつ交換代、お湯等もあり非常に良い施設でした。市役所を利用する際など一時保育も行っているようで、保育士さんたちも優しかったです。
ねぶたの家 ワ・ラッセは、青森ねぶた祭の魅力を紹介している観光施設。ねぶたミュージアムでは、ねぶたの起源や歴史、ねぶたとともに発展してきた街の歴史などを分かりやすく映像や造作物で紹介しています。また、ねぶたホールには実際にお祭りに出陣したねぶた5台を展示されており、本物のねぶたの前でのハネト体験や囃子等の演奏を体験できます。レストランやショップも併設しています。
ねぶたをバックに写真を撮る時は強制フラッシュにしないと顔が暗くなるので注意してください。
次世代に伝えたい「津軽伝承工芸」を見て体験できる施設。こけし作りの実演や津軽三味線の演奏を楽しめます。外には源泉かけながしの足湯があり、お年寄りから子供達までリラックスタイムを過ごしています。樹齢330年の青森ヒバでつくられた大きなダルマは、記念写真スポット。軽食コーナーでは、りんごソフトクリームなどが食べられるので小休憩にもぴったりです。4月~10月はカレーバイキングが毎日開催されています。
実家に帰る途中、時間つぶしにぶらっと寄ってみた。 そこには、こけし館もあり入ってみたところ『こけ しけこ』というゆるキャラがいて、見ていてあきなかった。
JR青森駅から徒歩1分の場所にあるショップと図書館、市民センターが一体となった複合施設です。B1階は新鮮市場5・6階は男女共同参画プラザ、7・8・9階は市民図書館と色々な施設が入っていて、とても充実しています。5階には1歳6ヶ月~就学前の幼児の預かりができる託児室もあり、プラザ利用者でなくても、2日前までの事前予約をすれば利用出来ますので、ママが御用の際に利用してみては。図書館でも親子で楽しめるお話会などを行っているので、ぜひお子さんと一緒に訪れてみてくださいね。
駅前にあり、アパレルショップや100円ショップ、市場、図書館などが入っています。外には公園があり、子供が走り回れる広場や噴水、遊具があります。図書館には児童書コーナーもあり、子供が遊ぶのには困りません。
ムチュ☆らんどは小学3年生以下のお子様とその保護者が利用出来る屋内遊技場施設。無料で遊ぶことができ、体を動かして遊ぶことが出来るスペースにはクライミングウォール、ボールプール、おままごと、スポンジ積み木などがあり、図書・飲食コーナーではお友達などとお食事したり絵本を読んだりすることができます。乳幼児コーナーには、授乳室やオムツ交換スペースなどがありますので、赤ちゃん連れでも安心です。子供用のトイレや手洗いスペースなども充実していますし、お天気に関係なく一日遊べますので是非訪れてみては。
生後3ヶ月〜1歳までが遊ぶ空間と、1歳以上〜小3未満が遊べる空間が分けられているので赤ちゃん連れの親には安心だと思いました。毎月1回身体測定(生後3ヶ月〜1歳未満対象)、栄養相談もできるし保健師さんも優しいのでオススメします!
青森市にある空港で東京・札幌・大阪・福岡・中部への国内便とソウル・ハバロフスクへの国際便が運行しています。3階の展望デッキでは飛行機の離着陸を見ることができ、航空展示室もあります。青森の物産を扱うショップ、花畑牧場ショップや免税店、レストランもあり買い物も食事も楽しむ事ができます。季節ごとに豪華景品などが当たるイベントなども行われているので、HPをチェックしてお出かけしてみてはいかがでしょうか。
到着ロビーを出るとすぐに出口があり子連れで荷物も持っていてもすぐに空港から出ることができました。おむつ交換や授乳室も完備してあり安心です♪
「三八五・こども館」は、こどもの国通り停留所から徒歩5分程の場所にある八戸公園内にあります。東北最大規模のジャイアントスパイダーネットやフリークライミングを備えており、子供が体を動かして楽しめます。幼児用のゆらゆらハンモックもあるので、小さな子供連れでも安心です。参加費無料で開催される手作り工作教室に参加してみるのも良いでしょう。
大きなアスレチックがあり、子供が身体を動かしながら遊べる。また、人工芝のそり遊びもできる
青森市内にある地域子育て支援センター併設の保育園。手あそびやベビーマッサージ、リトミック、小麦粘土、季節の製作など様々な活動が行われています。お子さんと一緒にいろんな遊びを体験したり、お母さん自身の楽しい体験講座などを企画して親子同士の交流も大切にしています。和太鼓指導やスイミング、英語で遊ぶなどの課外活動も充実しています。
地域子育て支援センターの役割を持っていて、毎月育児講座や子育てサークルのプログラムを行っています。託児付きのエアロビクスなど、お母さんのためのプログラムも充実しています。親子で楽しめます。
十和田市立図書館は大人向けの文学・小説、児童向けの文学・絵本を多く貯蔵しており、児童書コーナー奥側「おはなしルーム」では毎週土曜日の朝10:30から絵本のよみきかせや紙芝居などのイベントも行われています。館内には授乳おむつ替え設備もありますので、小さなお子様と一緒でも安心です。ぜひ本にふれあいに出かけませんか。
新設されて綺麗です。本が好きなのでよく立ち寄っていたところ、児童書も多く、絵本の広い個室もあります。ただ、授乳スペースのような場所は無かったので、赤ちゃん連れよりは3歳くらいのお子さん位からのほうがおすすめかもしれません。
青森県にある「ヒロロスクエア」は、弘前駅前にあるショッピングモール&公共施設です。その中にある「弘前市駅前こどもの広場」は、乳幼児とその保護者を対象とした子育て支援センターの機能と、おおむね3歳から小学生までの子どもとその保護者を対象とした遊び場で構成される、市の子育ての拠点となる施設となっています。お弁当を持ちこんで食べられるスペースがあり、隣接する親子カフェを利用することもできますよ。食事をしながらゆっくりとくつろぐことができる「お茶の間サロン」もあります。
弘前市が運営している無料の子育て広場で、大きい子と小さい子が遊ぶ場所が分かれていて、カフェも中にあったり、保育士さんがいたりととても居心地がよかった。
「エネルギー館 あしたをおもう森」は、青森県青森市にあります。こちらでは、地球環境の変化についてやエネルギー資源などについて学ぶことができます。また、様々なイベントや体験ができ、子ども達に大人気となっています。「秋にぴったり♪お月見うさちゃん飾り」や「~コーヒーのプロ直伝!~コーヒー&紅茶教室」、和の花なごみライトシェード」など様々!詳しいイベントや体験についてはホームページで確認することができます。
無料で遊べるキッズコーナーが楽しい。 クレーンやトロッコがあってスポンジの荷物を運んだり、テレビ電話があったり他の施設にはない遊び物がある。 授乳室もあるので上の子が遊んでるそばで下の子のオムツ替えも出来るのでよい。