福島県南会津郡檜枝岐村にある温泉旅館です。明治25年創業の伝統と歴史のある老舗宿。情緒あふれる古代檜風呂がこの宿の自慢で、ふんわりと香る檜の香りを楽しみながら温泉を楽しむことができるのがポイントです。また食事はツナギを一切使わない檜枝岐の天然そばを中心とした山人料理を味わうことができます。ここでしか味わうことのできない伝統の味を楽しめる宿に、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
最寄駅までの送迎サービスも行われている、源泉掛け流しの湯宿です。客室タイプは全て和室で、子ども用の料理やベビーバス、おもちゃの用意もあるので子ども連れの家族も快適に過ごせるのが嬉しいですよね。正午から午後3時までの日帰り入浴も可能。またお食事なしでの宿泊や部屋食対応も可能ですので、自分たちの都合で便利に滞在することができてグッド!客室タイプは和室で、露天風呂、大浴場で天然温泉をご満喫ください。
古来から眼病、皮膚病、化膿症に効くとされている温泉旅館です。雪深い位置にあるため、毎年4月下旬から11月下旬までの営業を行っています。現在使われている建物は明治・大正・昭和に渡って建造されたもので、歴史を感じることができます。客室タイプは全て和室で、自炊室完備で長期滞在も可能。5泊以上の長期滞在、自炊の素泊まり、1泊2食付きのプランそして日帰りプランもあるので、自分の予定によって様々な滞在の仕方をすることができて便利です。
レイクサイド磐光は、猪苗代湖畔の宿。志田浜の眼の前にあるので、雄大な湖と磐梯山の両方を満喫できます。3階にある展望露天風呂からは、真っ赤な夕日が湖面に広がる美しい景色も投げめることができますよ。ホテルにはドライブインも併設されていて、お土産を買ったり、日帰り入浴やビーチサイドでのグランピングも楽しめます。夏場の合宿に利用する団体もあったり、秋の紅葉を見に訪れる家族連れもいたり、一年中色々な楽しみ方ができる猪苗代湖畔ならではのホテルです。
いつも行列ができるラーメン屋さんです。店内は昔ながらの食堂で、カウンター席、テーブル席、座敷があります。駐車場はありますが、土・日・祝は無料開放されている喜多方市役所にとめれますよ。麺は、コシのある太めのちぢれ麺に、とろける自家製の特製焼豚、50年以上引き継がれてきている秘伝のあっさり味の豚骨スープが大人気です。「肉そば」もチャーシューたっぷりでボリューム満点でオススメですよ!是非、本店で食べてみてください。
五色沼からほど近い場所にあるホテル。緑豊かな自然の中にたたずみ、客室からは美しい山並みを眺めることができます。洋室、和室が用意されており、最大4名まで同じ部屋に宿泊できます。レストランは複数入っており、洋食から和食まで味わうことができます。ティーラウンジもあり、連泊でも食事に飽きずに過ごすことができます。温泉は神経痛や関節痛に聞くとされる五色温泉の湯を露天ぶろや大浴場で満喫することができます。家族での旅行にこちらのホテルに宿泊されてはいかがでしょうか。
日本百名山の一つである「安達太良山」の山麓に位置している、福島県二本松市にあるスキー場。高速のインターチェンジから20分ほどの場所なので、交通アクセスが良いのも特徴です。初心者から上級者まで、レベルに合わせた楽しみ方をすることができる豊富なコースが完備されています。スキー・スノーボードだけでなく、そりや浮輪のような形のチュービングなどを楽しめるコースもあり、子どもたちに大人気です。家族で雪遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。
福島県いわき市にある童謡館。「赤いくつ」や「七つの子」を作詞した野口雨情の作品が展示されています。野口雨情が湯本温泉で生活し、作家への再出発するための充電期を過ごした土地として重要な場所。湯本温泉は童謡を通じ、地域住民と観光客との交流を図っています。童謡が流れる商店街や温泉街をめざしています。観覧料は無料なので、誰もがきいた事のある童謡、野口雨情の思いに触れてみてはいかがでしょうか。
252号線沿いにある道の駅。奥会津の玄関口にあたり、山の風景と日本家屋風の建物が絶妙にマッチしています。物産販売コーナーでは地元でとれた新鮮な野菜や山菜が販売されており、夕飯のお買い物をすることができます。また、こちらの特産でもある桐工芸品の展示が行われており、その精緻な細工に感動を覚えることでしょう。軽食コーナーでは名物博士そばをいただくことができます。デザートにはあわソフトクリームをどうぞ。家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
二本松インターから約40分!箕輪スキー場は、標高1050m以上の澄んだ空気の中でプレミアムスノーを体感できるスキー場。各インターから近く、国道を通るので雪道でも安心。無料駐車場はレストハウス前にあるのでラクチン。コースは初心者から上級者まで楽しめる豊富さ。場内には2か所のキッズパークがあるので、ちびっこでも楽しくそりや雪遊びをすることができて◎。レストランやショップ・レンタル・スクールなども充実。ゲレンデ前のホテルへの宿泊もおすすめ!
「グランデコスノーリゾート」のゲレンデは、標高1000mを超えており雪質は抜群。リフトは全てフード付き高速4人乗りで寒くなく快適。磐梯山の絶景を望みながらロングラン滑走が楽しめ、初めてのゲレンデデビューには、転んでも痛くない雪質が優しい。ゴールデンウィークまで滑走が可能。キッズ、初心者向けの「デコらんど」は、スキー&スノーボードの練習エリア、そり遊び専用エリア、雪遊びエリアに分かれていて安心・安全。
会津高尾瀬口駅からタクシーで30分、福島県南会津郡南会津町にあるスキー場。きめ細かな極上パウダースノーが自慢のスキー場は、日本百名山の山々が絶景パノラマで見渡せる絶景の場所。ゲレンデは、奥行きも標高差も、東北屈指のスケールで、コースも多彩。パーク施設の充実や最高の雪質はスキーヤーに評判です。キッズパークには子供用の遊び道具が一杯。スノーボードソリやヒップソリ、ミニルージュソリ、スノーストライダーは自由に遊べるので、子供は一日退屈しません。家族で出かけてみてはいかが。
リステル・スキーファンタジアはホテルリステル猪苗代に併設されたスキーリゾート。スノーシーズンのセンターハウス内には無料の休憩所、レストラン、託児所があり、託児所では0歳から預かってくれますので、パパやママのリフレッシュの時間も取ることができますよ。キッズ&ファミリー専用のスノーパークや4歳からのキッズレッスンも充実しています。グリーンシーズンには、ツリーアドベンチャーやフィールドアスレチックなどのアクティビティもあって、一年を通して楽しめるリゾートです。
新白河駅から徒歩1分の場所にある天心は、A5・A4ランクの極上牛肉の焼肉を気軽に楽しめる焼肉ダイニング。落ち着いた雰囲気の店内には、お座敷席や掘りごたつ席・テーブル席・大小の個室を完備。家族連れからグループまで幅広く利用できます。名物の厚切り生上タン塩・生上タン塩は、数量限定なのでお早めに!他にも黒毛和牛生カルビやすだれロース炙り焼き・極上ロースなどの上質なお肉が充実。贅沢に楽しむなら盛合せやコースがおすすめ。
ペットも一緒に泊まることができる温泉宿です。純和風の客室とベッドもある和洋室もあるので、好みのタイプの客室でくつろぐことができるのが嬉しいですよね。温泉は二つの源泉の自館源泉掛け流しのお湯と露天風呂があるので、源泉を贅沢に楽しむことができるのがグッド!また近くには足湯もありますので、下駄を履いて出かけてみるのも楽しいです。お食事は和洋といった枠に囚われることなく、四季を味わうことができるメニューとなっています。
人気のあるラーメンやさんで、昼食をとるため今年の夏に訪問しました。今回は二回目でしたが、前回同様混んでいて、席に着くまで一時間ほどかかりました。おすすめは肉そばで、ラーメンが見えないほど豚肉が乗っています。子供もおいしかったのか、いつもよりたくさん食べていました。