「パスタアラプッタネスカ」は、福島市にあるイタリアンのお店です。閑静な住宅街の中にあります。店内は暖かみのあるインテリアで、落ち着いた雰囲気となっています。店内は禁煙で、半個室もあるので、子ども連れでも安心して利用することができます。パスタメニューは、常時20種類以上揃っています。旬の食材を使用した、季節のパスタも登場します。平日でも多くの方が利用する人気店なので、事前の予約をおすすめします。
「花豆」は、福島県二本松市にあるお蕎麦屋さんです。ご主人は、定年後に蕎麦の修行をし、また、各地の蕎麦を食べ歩いて研究をし、こちらのお店をオープンしました。ご夫婦で経営されています。お蕎麦屋さんですが、手作りピザも作っており、こちらも好評です。店内は落ち着いた雰囲気で、ゆったりと食事を楽しむことができます。メニューは全部で8種類あります。店内は完全禁煙となっているので、子ども連れでも安心して食事ができますね。
「蕎麦屋さんなのにピザもある?!」って、最初はビックリしました!
2歳の息子がピザも蕎麦も好きなので、ミックスピザ(ピザは1種類のみ)とかき揚げ蕎麦を注文。
子供好きなご夫婦らしく、息子に子供用のジュースを出してくれたり、帰りにミカンをくれたり、なんともアットホームな感じでした(*^o^*)
営業し…
マクロビ料理や創作精進料理を食べさせてくれる古民家。お肉の変わりのくるま麩など身体が健康になれるように食材を選んでいます。添加物や調味料は自然の物を使うようにしていて、農家ならではの新鮮野菜を食べることが出来ます。味は単調にならないようにメリハリをつけているし、食感の違いを楽しめるように工夫がしてあります。玄米ご飯はモチモチしていて食べなれない人にも好評です。キッズスペースやオムツ交換の場所もあるので、子供連れでも安心して通えます。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】東京から4時間。こんなにも大自然が感じられるところがあったのか! およそ100年前の噴火跡が雄々しい磐梯山を眺めながら、裏磐梯で一番大きく美しい「磐梯松島」と賞される桧原湖で水上トレッキングを楽しみましょう。ガイド付きだから全くの未経験者でもすぐにカヌーツーリングが楽しめます。 使用するカヌーは、安定性の高い二人乗りカヤックだから難しい講習(レスキュー等)を受けなくてもOKです。沈することは、まずありません(過去に一例もなし)。 ランチは、豪快なアウトドア料理ダッジオーブンのチキンとポテトをお楽しみ下さい。塩胡椒をして鉄鍋にぶっ込んだだけのワイルドなランチです。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】東京から4時間。こんなにも大自然が感じられるところがあったのか!およそ100年前の噴火跡が雄々しい磐梯山を眺めながら、スノーシュートレッキングを楽しみましょう! 雪の天然滑り台やちょっとドキドキジャンプ台など自然の地形を利用した様々なアトラクション、かなりの確率で出会える真っ白な「雪うさぎ」など見所遊び所満載ですよ! 家族連れや中高年でも楽しめる初心者向けのルート設定だから全くの未経験者でもすぐに雪上散歩が楽しめます。 ランチは、豪快なアウトドア料理ダッジオーブンをご用意いたします。これからの雪遊びは、ゲレンデ外がトレンドです(笑)。 【無料レンタルも充実】 スノーウェアーさえお持ちいただければご参加いただけます。(無料レンタル品:スノーシュー、ストック、靴、スパッツ)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】【磐梯朝日国立公園】の中心地『磐梯山』『猪苗代湖』の風光明媚なパノラマを堪能しながら楽しめる、爽快パラグライダー体験!! パラグライダーを初めて体験される方でも、幅150m長さは500mの広大な講習バーンを使用するから、本格的な単独フライトが体験ができます。 オススメの『1日コース』では、自らパラグライダーを操作し、高さ20mほど距離100m〜200mほどのロングフライトを体験できます。(※「高さ」「距離」は気象条件などにより異なります。) 青空に浮き大空に飛ぶパラグライダーは少しの勇気と夢を叶えたい意志があれば「どなたでも大空を飛ぶことができます」スクールでは猪苗代湖から吹き上げる斜面風を利用し、安全で楽しさのあるレッスンを行っております。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】東京から4時間。こんなにも大自然が感じられるところがあったのか!およそ100年前の噴火跡が雄々しい磐梯山を眺めながら、裏磐梯最大湖「桧原湖」でワカサギ釣りを楽しみましょう! 専属のインストラクターがご案内しますので誰でも気軽に楽しめます。 釣りはもちろん、結氷期には釣りポイントまでスノーモービルで送迎、遊覧も楽しめます。ワカサギ唐揚体験付きのコースもあります!遊び所満載ですよ! 家族連れや中高年でも楽しめる初心者向けのプログラムだから全くの未経験者でも安心してチャレンジください。これからの雪遊びは、ゲレンデ外がトレンドです(笑)。 《竿》《仕掛け》《えさ》《シューズカバー》、装備一式のレンタル料金は、全て参加料金に含まれています。
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】栃木・那須高原のリゾートからわずか30分!日光国立公園内で楽しむキャニオニングツアー!木洩れ陽が美しい渓谷、透きとおる沢水、瑞々しい木々が織りなすフィールドで思いっきり水遊びを楽しもう!天然のウォータースライダーや飛び込みも楽しめる!周辺にはファミリーで楽しめるレジャー施設も充実!家族連れにもオススメです! 那須高原リゾートからわずか30分!日光国立公園内にあるフィールド! 小学2年生から参加できるファミリーキャニオニングも! 清潔な施設でお出迎え!
フォーラム福島1・2は、1987年にオープンした福島市初の老舗のミニシアター。昔ながらの雰囲気で造りはいたってシンプル。日常的に映画を楽しむファンには馴染み深い場所として親しまれています。メジャー作品だけでなく、自主制作の映画などの上映もされ、熱心な映画ファンに人気の映画館です。入り口の大きな看板が目を引き上映中の映画が一目瞭然!気になる作品があったら気軽に入ってみてはいかがでしょうか。
郡山市のフルーツタルトのお店。80年の歴史がある老舗「フルーツショップ青木」の隣に併設されていて、様々な種類のフルーツを楽しむことができます。タルトの販売だけでなく、ランチやティータイムに利用できるカフェスペースもあり。タルトを始め、パスタ、パフェなど種類豊富に取り揃えています。店内はお洒落で清潔感のある雰囲気。テラス席もあるので天気のいい日には、外の景色を眺めながらゆっくりとティータイムを満喫するのもいいですね。
猪苗代磐梯高原インターから約25分!裏磐梯高原ホテルは、四季折々の裏磐梯の眺望が自慢の高級リゾート。自然と調和するナチュラルな色合いの客室は、開放的で居心地抜群。別館のログハウスは家族連れにぴったり。磐梯山の伏流水を加水した展望露天風呂では、裏磐梯の景色を眺めながらゆっくりお湯に浸かれて◎。観光の後は宿泊者限定のライブラリーラウンジでのんびり読書を楽しむのもおすすめ。地元産にこだわった食事も魅力。
「niconico cafe 」は、福島県福島市・アンナガーデン内にあるカフェです。店内は約30席、アットホームでかわいらしい空間が広がっています。テラス席もありますよ。「キャラメルパンケーキ」や「和のパンケーキ」、「マンゴーのパンケーキ」などのパンケーキが大人気!パスタやクロワッサンサンドなどのお食事メニューもありますよ。また、ドリンクメニューも30種類以上揃っています。11時から17時までの営業となっています。
野口英世の生涯とその偉大な功績に触れることができる記念館。館内ではパネル展示や映像で野口英世について詳しく説明がなされており、氏の功績について学ぶことができます。また、生家の模型や様々な遺品も飾られており、より一層人となりを知ることができます。展示方法にも工夫がなされ、ポップなアート作品のようなコーナーがあるなど、小さな子どもから大人まで飽きることなく館内を満喫できることでしょう。ミュージアムショップも充実の品ぞろえ。夏休みの自由研究の題材にも最適な場所ですので、親子で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
日和田駅から約2キロ、郡山市八山田にあるフレンチのお店。フランス国旗と真っ赤な看板が目印の本場フランスのカフェメニューが味わるお店です。ア・ラ・カルト料理が中心で、好きなものを、好きなだけ、気分や雰囲気に合わせて楽しめるスタイル。気軽にちょこっと寄れる、そんなお店です。オーナーさん厳選のリーズナブルながら希少価値の高いワインが揃っていて、好みを伝えると、ピッタリのワインを用意してくれますよ。芳醇なワインにピッタリの上質なチーズもおすすめ。グルメな人にピッタリのお店です。
「菜々家 須賀川店 」は、ホッとできるリーズナブルな和食のお店。目指したのは「お母さんのやさしさ、あたたかさ」。お店の外観や内装が木のぬくもりを感じさせる。人気のメニューはハンバーグや黒酢チキンなど肉類が豊富。化学調味料・添加物は極力使用してない。ランチ、ディナータイムには、食事に前菜バイキングがつき、安心・安全な野菜と旬の食材を盛り込んでいる。サラダのドレッシングは手作りなのも、からだに優しい。
2歳の子供と家族3人で、パスタのアマトリチャーナとピザのベーコンとポテトを注文しました。
アマトリチャーナはトマトの甘味があり、ピザはどこがホッとする味。
キッズチェアは無く、子供が食べる時は膝に抱っこしながらだったんですが、トイレにはオムツ替えシートがあったので助かりました。