キャンプ場やバーベキュー広場、アスレチック広場などがある供用面積72.4haの広大な公園です。山形市内方車で20分程度とアクセスが良く、展望広場からは山形市内の夜景を楽しむことができます。6つの沼や傾斜、自然の樹木を生かした設計でう、アスレチックや滑り台が完備され、子供たちが自然に囲まれた中で遊ぶことができます。バーベキュー場やキャンプ場、芝生広場などがあり、5箇所の駐車場もあるため、大人でのグループや家族連れでのレジャーにオススメの場所です。
ドライブ途中の休憩場としてはもちろん、フルーツ王国山形らしくさくらんぼなどが売っている産地直売場や食事スペース、足湯などがある道の駅。芝生のエリアには大小さまざまな遊具があり、子どもたちも元気いっぱい楽しめます。オルゴールの音に合わせて動く噴水広場は夏は水遊びにピッタリ。ここで一日遊んでもよし、天童温泉の帰りに寄ってもよし、使い勝手の良いスポットです。
須川沿いに位置する比較的新しい大きな公園。屋内多目的コートや、テニスコート、大型の木製遊具や水遊びが可能なじゃぶじゃぶ池など家族でお弁当を持っていけば1日中楽しめる公園です。足湯もあるので遊んで疲れたらリラックス。山形恒例の芋煮会広場もあるので、親戚で集まって美味しい芋煮を食べるのもいいですね!
大きい遊具や水遊びが出来るところと、何もない原っぱスペースがあり、お弁当などを持っていけばたくさん遊べます。
1年中利用できるプール。屋外は夏期のみですが、造波プール、スライダーなど4種類のプールを楽しむことができます。屋内には、水中照明付のプールや、スライダー、キッズプールがあります。リラックスゾーンもあり、泳いだ後にはのんびりと過ごすことができます。各種教室も開催されており、幼児をはじめ、大人向けのものまで各種あるので、参加してみてはいかがでしょうか。また、売店、軽食のレストランもあります。
小さな子供から大人まで楽しめます。
料金が割と安いのが有難いです。
源泉掛け流しの天然温泉が楽しめる小野川保養センター。温泉は男女ともに内湯のみとなりますが、良質な湯を存分に堪能することができます。湯治などに最適な宿としても有名で、客室は和室中心。素泊まりの宿で、自炊施設なども完備しており、個々のスタイルに合わせた利用が可能。トイレや洗面所などは共同になります。また、美しい大自然に囲まれた静かな環境も魅力で、のんびりゆっくり過ごすにはぴったり。温泉好きなファミリーは、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
山形県にある「ハイジアパーク南陽」は、開放感溢れる温泉施設です。館内は広々としていて、手すりやエレベーターなども設けられているので小さい子供連れでも年配の方でも安心です。また、女性用脱衣所内には、ベビーベッドが用意されているのでおむつ交換なども出来ますよ。子ども向けの遊具施設もでき、ペダルゴーカートやジャングルクライミング、ソフトトランポリンなどが揃っているので、一日楽しむことができます。お風呂は広々とした露天風呂やジェットバスなど7種類あり、絶景を楽しみながらゆっくりとお湯に浸かることができます。レストランもあり、年代問わず楽しめるスポットとなっています。小学生未満は無料です。
日帰り入浴施設で、最近改装して屋内遊技場ができました。 アスレチックは幼児向け、室内バギーは幼稚園児から小学生くらいが楽しめると思います。
山形県村山市にあり最上川を眺めながら温泉に入浴することができるホテル。大浴場や年中楽しめるSPAプール、岩盤浴も楽しめます。子ども達は雪が降っても泳げるプールで楽しめるのでとてもうれしいですね。ジェットスパやサウナでパパやママは疲れを癒すこともできます。家族みんなで楽しめるホテルにお出かけしてみてはいかがでしょうか。
最上川が眺められる露天風呂が格別。小学生以下のお子さんは無料なのでお得です。
雄大な自然が楽しめる、蔵王温泉大露天風呂。細い坂道を下ると、急流沿いにこの露店風呂があります。大露天と言うだけあり、とても大きな温泉です。全部で4段温泉があり、上2段が女風呂、下2段が男風呂となっています。自然の中に作られた温泉のため、すぐ横を川が流れていき、旅館などの露店風呂とはスケールが違います。もちろん周りの景色もとても素晴らしく、深々と茂った木々が清々しい気分にさせてくれます。上流は熱め、下流はぬるめと温度が違っていますので、子どもさんを連れて行くにも安心です。
将棋駒で有名な天童にある温泉旅館です。3階の客室からは西に月山、東には上山を眺めることができ自然豊かな山形の景色を堪能できます。料理はチョイスプランと言って1品好きな料理を選べるプランが人気。ふぐや蟹、牛肉、アワビなどから好きな料理を選ぶことができます。他にも山形の郷土料理など丁寧な料理が並びます。家族でぜひ自然豊かな山形でゆっくりと温泉と料理を楽しんでみてはいかがでしょうか。
子連れの旨お伝えしたら、食事時は子供用イスを準備していただいたり、寝てしまった時のために寝る場所も用意していただいた。
山形県米沢市にあるビジネスホテルです。モダンなインテリアでまとめられた落ち着いた雰囲気の客室で、ゆったりと滞在を楽しむことができる宿。気軽に利用できるラウンジやカフェレストラン、郷土料理や鉄板焼きを楽しめるダイニングレストランなどもあり、目的に合わせた食事をすることも可能です。ビジネスだけでなく観光の拠点としても便利な宿を利用してみてはいかがでしょうか。
和とモダンが調和した館内でくつろげる温泉旅館です。温泉は開湯から700年という歴史ある秘湯で、源泉掛け流しの贅沢なお湯。ラウンジでは無料のドリンクサービスを行っており、贅沢な気持ちを満喫することができます。客室タイプは洋室、和室、和洋室があり、好みのタイプの客室でゆっくりとした時間を楽しめそう。予約制の送迎バスもあり、子ども連れの家族も安心です。また子ども用のスリッパ、浴衣の用意、子ども用の食器もあります。
山形県米沢市にある民宿です。豊かな自然に囲まれた場所にある、落ち着いた雰囲気の宿。ステンドグラス製作体験をすることができるのがこの宿の一番の特徴で、初めてでも丁寧に指導してもらえるのが魅力。また食事にもこだわっており、地元米沢の黒毛和牛を堪能できる米沢牛焼肉を味わうことができます。ステンドグラス体験や食事を楽しみに、宿を利用してみてはいかがでしょうか。
山形県鶴岡市にある旅館です。山形県内で唯一の、漁師が営む温泉民宿。日本海を一望することができる場所にあり、温泉に浸かりながら海を眺めることができる景観が自慢。厳選100%かけ流しの展望風呂と、新鮮な魚介をふんだんに使った料理がこの宿のおすすめポイントですね。アットホームであたたかみのある宿を、家族で利用してみてはいかがでしょうか。
「鮭川村エコパーク・栗の木オートキャンプ場」は、山形県にあるキャンプ場です。「自然との共生」をテーマにした総合滞在型自然公園となっており、森林に囲まれた中、コテージ・オートキャンプ場・フリーサイトの宿泊施設や研修施設も完備されています。また、カフェや特産物販売もありますよ。さらに、体験プログラムも多数用意されており、多くの家族連れが利用している、人気のキャンプ場となっています。日帰りでバーベキューを楽しむ方も多くいます。
アスレチックとまではいかないけれど、木製の遊具に広い敷地。思い切り走るにはもってこいですよ。
秋にはどんぐりや栗拾いもできます。綺麗に整備されているのにイベント以外は空いているので、混雑した公園が苦手な人やのんびりしたい人には良いかと。
予約が必要ですが、食べ物系や手作り系の体験もあるのでいつかして…
地元の方にも観光客にも、ファンが多い温泉施設、あったまりランド深堀。お湯は肌当たりが良く、入浴後はお肌がスベスベになります。設備はとても整っており、お風呂の造りも良く露天風呂の景色は四季折々にとても風情があります。お食事処もあり、マッサージもあり、日帰り入浴はもちろん、有料休憩室や宿泊施設もあるので利用の幅は広いです。また、湯温は外湯はぬるめなので、子どもでも外の景色を楽しみながら入浴することができます。
温泉館に行くと五右衛門風呂、露天風呂などがあるが、熱すぎず丁度良い。宿泊の翌日は、温泉館の大広間で、休めるようになっていて、ゆっくりできるのもいい。
大きな公園です。
バーベキューなども出来るスペース、足湯、大きな滑り台など完備しています。
山形で体を使って遊びたい時はオススメします。
昆虫も沢山いますよ。