北陸自動車道小杉インターから約5分にある陶芸施設。誰でも気軽に陶芸体験・学習ができ、自然に囲まれた静かな環境でゆったりと陶器づくりを楽しめます。初心者向けの半日陶芸教室の体験コースでは、板作りやろくろを使って茶碗やカップ、花器、置物などの焼き物作りができ、スタッフの方が丁寧に制作のサポートをしてくれます。やきもの作りの楽しみを発見しに出かけてみてはいかがでしょう。
若狭和田駅から徒歩10分!「快水浴場百選」にも選ばれる若狭和田海水浴場は、白い砂浜と透明な海が人気のスポット。遠浅の海岸の長さは約1200メートル。きれいな青い海のロングビーチは砂浜が広く、ビーチフットボールの大会も催されるほど!7月から8月末の遊泳シーズンにはライフセーバーが常駐し、監視塔や巡視艇もあるので安心。海の家が多いので、海水浴の休憩におすすめ。ボートやうきわ、パラソルなどのレンタルも充実。家族レジャーにいかがでしょうか。
東金沢駅西口から徒歩5分!ひまわり皮膚科は、皮膚科とアレルギー科を専門に診療する女性医師によるクリニック。白を基調とした明るく清潔感のある院内には、キッズスペースもあるので子ども連れでも◎。一般皮膚科と小児皮膚科、アレルギー科を中心に診療していて、皮膚疾患の診断や治療、スキンケア指導をていねいに指導してもらえます。子どもからお年寄りまでわかりやすく説明してくれるので、家族のかかりつけ医におすすめ。
ショッピングセンター内にある洋食レストラン。店内には大小テーブルが用意されており、お一人様から家族まで、どんな人数にも対応してくれます。木やすい雰囲気のお店なので、小さな子ども連れでも気兼ねなく食事をすることができますよ。メニューは洋食を中心にできたてものもが用意され、子どもから大人まで満足できること間違いなし。カフェとして利用することもできるので、買物の途中にちょっと休憩する時にも便利な立地です。気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
子どもの好きなメニューがあるのはもちろんですが、キッズスペースがあるので子どもが遊んでいる間、大人同士でゆっくり話すこともできます。
上諸江駅から徒歩5分!アル・プラザ金沢専門店街は、食料品やファッション、サービスを中心とした大型ショッピングセンター。1階には総合食料品を扱うスーパーがあり、日常のお買い物にぴったり。ファッションは子ども服からレディス、メンズまで幅広く取り扱い、雑貨やインテリア、日用品なども豊富。書店やダイソー、フォトスタジオ、整骨院、洋裁教室、体操教室などのサービスも充実。フードコートや飲食店もあるので、家族でのお出かけにもおすすめ。
「和平歯科医院」は金沢市にあります。店内は白と木を基調とした、清潔で明るい空間となっています。「わかりやすく明確に」をコンセプトに治療を行っています。小児科も行っており、虫歯治療の他にもフッ素塗布や歯並び矯正など、無痛治療を取り入れながら、子どもが怖がらずに治療が受けられる環境を作っている歯科医院ですインプラントやホワイトニング、審美歯科も行っており、多くの方が治療を受けています。治療は予約制となっています。
JOURNAL STANDARDが展開するパンケーキ専門店。ふんわりしっとりとした食感のパンケーキに、平日ランチにはサラダバーがつくお得なメニューもご用意。お子様メニューは2種類あるのでその日の気分でお愉しみいただけます。
加治川堤の桜は、かつて「長堤十里世界一」といわれた桜の名所。加治川から約2000本の桜が植えられ、満開になると美しい桜のトンネルが現れます。その絶景を見に、多くの花見客で賑わいます。見ごろは4月上旬から4月中旬。開花し始めると夜のライトアップも行われ、昼間とは違う幻想的な夜桜が見られるのでおすすめ。桜の時期になるとビールや日本酒などの売店もあるので、家族や友人とワイワイお花見を楽しむことができますよ。
和倉温泉駅から徒歩2分!さはらファミリークリニックは、家族のかかりつけにぴったりの病院。診療時間は午前9時~12時、午後2時~6時で、木曜と土曜は午前のみとなっています。診療科目は内科、外科、小児科、整形外科、胃腸科、リハビリテーション科、ペインクリニック科、麻酔科。子どもの予防接種や健診も利用できます。キッズスペースにはおもちゃや絵本もあり、子どもも飽きずに待って居られて◎。女性の先生がいるので、ママも安心して相談できますよ。
女性の医師でやさしく、子どもも嫌がらず安心して診てもらうことができる
子ども連れでもゆっくり食事が楽しめる焼き肉屋です。142席ある店内には様々なタイプの席があります。掘りごたつの座敷や、テーブルにも子ども用のイスが用意されていて安心です。喫煙と禁煙が分煙になっているのでタバコが苦手な方や子どもにも良いです。ドリンクバーやサラダバーもあり、ゆっくり食事が楽しめます。ちびっ子メニューも充実していて、リーズナブルなので家族連れや子連れグループにはオススメのお店です。駐車場も広いので団体にも安心です。
お座敷席もあったり、小さな子供メニューも充実していて家族連れでも気軽に足を運べる焼き肉屋さんです。
輪島市出身の漫画家、永井豪の作品や歴史を集めた記念館。輪島で人気の観光スポット。昔の町屋風の黒の外観が目を引く建物の中には、高さ2メートルのマジンガーZや代表作の「デビルマン」「キューティーハニー」などの貴重な原画が展示されています。ここでしか見ることのできないキャラクター漆パネルがあるのも輪島という土地ならでは。他にもパソコンを用いた単行本の閲覧や原画の色付け体験など永井豪の世界を存分に堪能できます。
白山吉野の豊かな自然を、泊まりがけで満喫することができるキャンプ場です。自然の楽しさいっぱいの白山ろくテーマパークの一画にあります。面積3.6haの広い敷地の中で、豊かな自然を満喫できます。吊橋や、徒歩池、芝生広場、きのこの森などのレジャースポットも揃っているので、子どもから大人まで楽しむことができます。バーベキューサイトやシャワー施設、オートサイトやフリーサイト、炊事舎などの施設もそろっているので、便利です。
日帰りバーベキューをした。芝生、遊具もあり目の届くところで、子供達が遊べる。 池でイワナのつかみ取りもある。 シャワーもあり、ゴミも300円でひきとってくれる。
新潟県上越市の青空のもと、気軽に手軽にバーベキューを楽しむことができるスポットです。木立に囲まれた環境で、池遊びや芝生でのかけっこなど、自然の中で気ままに楽しみくつろぐことができます。雨の日でも利用することができ、食材、飲み物、器材の準備もしてくれるので、手ぶらでバーベキューを楽しむことができます。手作業での草刈りで、除草剤などを一切使用使用していないので、子ども連れでも安心して利用することができます。
バーベキューをしました。 精肉店経営のベーべキュー施設で、芝生広場や噴水があり、 天気がよければ外で、雨の場合はログハウス内でバーベキューが出来る、 全天候型の施設です。 バーベキューの食材や道具はすべてそろっているので、 手ぶらでバーベキューを楽しむことが出来ます。 バーベキューの食材・道具・飲み…
「和と美のおもてなし」をコンセプトにした花嫁のれんは、北陸の伝統工芸である輪島塗や加賀友禅をイメージした観光列車。1号車には8つの半個室があり、日本庭園の飛び石をイメージした絨毯が敷かれ、ゆったりとくつろげる空間を演出。物販スペースや伝統工芸品展示スペースも有。2号車の通路は流水をイメージ。紅色の生地と背面の木の格子の回転いすは、美しさを感じさせます。内装は輪島塗の図柄を表現し、北陸の和と美を感じられる列車になっています。
ベル・モンターニュ・エ・メールは、自然豊かな車窓が魅力の城端線・氷見線の観光列車。伝統工芸品の井波彫刻や高岡銅器をイメージした吊り革の装飾物や、額縁風にデザインされた窓枠が特徴的。深いグリーンの椅子と伝統工芸品が並ぶ車内は、まるでギャラリーのよう。雨晴・伏木間では、景観の良い場所で一時停車するので、写真撮影のチャンス!沿線には氷見番屋街や雨晴海岸、世界遺産五箇山、諏訪チューリップ公園などの観光スポットもあるので、途中下車もおすすめ。
毎年父の日のプレゼントに子供と二人でお皿を作りに行きます。粘土は1キロ単位で買え、3歳の子供でも模様をつけたりして作ることができました。小学生くらいなら一人でできそうです。職員の皆さんはとても優しくて、丁寧に教えてもらえます。焼き上がりに1ヶ月かかるのですが、取りに行くか郵送か選べます。