加賀市にある老舗の料亭。高級感ある玄関を入ると落ち着いた雰囲気の店内で、各フロアが個室になっています。気軽に利用できるカウンター席や、ふすまでしっかり仕切られている掘りごたつのお座敷個室、大人数での会食や宴会にも利用できる大広間などありますので、気軽な食事から初参などのお祝い事まで色々なシーンで利用できます。部屋数が少ないため来店前の予約は必須。子どもつれでの来店をお伝えしておくといいですよ。
若狭町にあるオムライスとスパゲッティのお店。わかりやすい看板が目印です。オープンキッチンで活気ある店内は、カウンター席にテーブル席、子ども連れでも落ち着いて食事が楽しめるお座敷席があります。赤ちゃん連れでの来店なら、お布団も貸してくださいますので安心して来店できますね。子ども用のメニューはありませんが、オムライスなど子どもサイズにしてくれたり嬉しい配慮もありますよ。
テニスコートや野球場、温水プールなどがある町民のための複合スポーツ施設。高台に立地する眺望抜群の園内には、子どもたちに大人気の大型複合遊具海賊船サンセット号があり、バーベキュー場が併設されています。源泉100%のほのぼの湯やレストラン、売店などもあり、家族で一日楽しむことができます。天然温泉の熱を利用した温水プールやトレーニングルームもあるので、家族で楽しく体を動かしに行ってみてはいかがでしょうか。
海賊船サンセット号と言う公園内にある遊具で小さい子供は一日中遊び尽くせます
一年中フルーツ狩りが楽しめる全天候型観光農園。香り豊かなイチゴや100%有機栽培のキウイなどのフルーツ狩りを楽しむことができ、量り売り販売と食べ放題コーナーがあります。8月から11月上旬には富士山の溶岩で焼くバーベキュー、土日祝日には溶岩石の本格石窯でオリジナルピザ作りを楽しむことができます。季節のジェラートや、はちみつ・手作りジャム販売などもあるので、家族で出かけてみてはいかがでしょうか。
365日フルーツ狩りができます。動物がいたり、遊具があったり、バーベキューも出来るので、飽きずに遊び通しておりました。
北区役所そばにあるイタリアンレストラン。ランチタイムとディナータイムがあり、コース料理を味わうことができます。記念日プランもあるので、大切な日に利用することができます。店内は古民家風の雰囲気なので、落ち着いて食事をすることができます。また、ピザやオードブルのテイクアウトメニューがあるので、家で本格的なイタリアンを楽しむことができますよ。一度利用してみてはいかがでしょうか。
オススメは子供が参加できるピザ教室です。(前はHP内のブログで開催日が告知されていましたが、今はInstagramで告知されています。)参加費は¥1,000で結構大きめなピザ1枚にドリンクが1杯ついてきます。お友達同士や親子でも参加できます。
スタッフさんがつきっきりで教えてくださるので、子供1人で…
ランチもディナーもリーズナブルにご利用いただけるビュッフェスタイルのレストラン。フォーやピザなど多国籍料理が提供されており、目の前で調理してくれるパフォーマンスキッチンのコーナーでは、できたての料理を選ぶことができます。食後もゆっくりできるよう、カフェ・デザートコーナーが充実。広々とした店内なので小さな子ども連れでも気兼ねなくお食事をご堪能いただけます。ご家族皆様で、ぜひ一度足をお運びください。
子供の好きなうどんやラーメン、アイスも種類が豊富でとても喜びます!
キッズルームも広く小さな滑り台があるので一歳二歳のお子さんでも楽しめると思います!実際に小さなお子さんも多く見かけます!種類が豊富で目の前で調理しているので大人も一緒に楽しめます!
未来の創造力を育むステージとして科学の楽しさや驚き、魅力にあふれている施設です。みんなで科学を遊び、ものづくりが好きになる「人と物作り科学館」があります。施設内や芝生の広場では、科学にまつわる100のしかけが設置されており科学の楽しさに触れて、発見する喜びを味わうことができます。館内にはレストランやロボットキットや実験工作キットなどが販売されているヒルズショップなどもあります。様々な体験ができる施設になっています。
科学博物館。
外観からまず興味津々。
ワークショップもたくさんあり、科学を身近に感じ学べる。
プラネタリウムやカフェなどもあり、すぐ近くにコマツの重機が展示されたり乗れたり出来る施設もあるので、1日遊べました。
屋上庭園も綺麗で、小松駅を通る電車や、小松空港に離着陸する飛行機ものぞめて、大人も楽しか…
富山市にある「えりこ皮ふ科クリニック」は、先生をはじめスタッフ全員が女性のクリニックです。男性の先生には相談にしにくいような症状も、安心して診察してもらうことができます。小児皮膚科もやっており、アトピー皮膚炎や乳児湿疹などの子どもの皮膚トラブルにも対応しています。また、美容皮膚科もやっており、肌荒れやしみ、美肌についても診察してくれます。小さな子ども連れのママでも安心して診察を受けられるよう、キッズズームも完備!院内は綺麗で清潔です。お化粧直しができるパウダールームもありますよ。
楽しいアトラクションいっぱいの入場料無料の体験型科学展示施設。3000以上の熱帯植物と7500匹の熱帯魚がいるトロピカルワンダーでは、様々な仕掛けの中、ジャングル探検をすることができ、科学の不思議を体験できるスペースや高浜町の歴史・原子力発電について展示したコーナーもあり、大人から子どもまで楽しむことができます。お腹がすいたら、南国をテーマにした景色の良いカフェで、のんびりと過ごすのもおすすめです。
海岸沿いの展望台や小さな公園です。めずらしい魚や植物のあるミニ水族館的な設備があり、親子揃って楽しめる施設です。
イオンと映画館、魅力ある専門店の入るショッピングモール。バイパス沿いにあり、周辺にホームセンターや家電量販店など大型店が立ち並ぶショッピングの拠点となっています。生活を快適にするためのアイテムの中からお気に入りがきっと見つかはず。タイトーFステーションには、小さい子どもに人気の乗り物やアスレチックなどがあって安心安全に遊べます。最新ゲーム機やとびっきりの景品も多数取りそろえてあり、子どもから大人まで楽しめます。
買い物、映画、食事などが一度で済ませられる利便性の良いモール。近隣にも様々な店があってまあまあ楽しめる。
最寄駅より徒歩約5分の場所にあるホテルです。シモンズ製のベッドを全室に導入していますので、どの客室でも快適な眠りを楽しめること間違いなし。朝食付きのプランもあって、朝から美味しい地元名産で新潟産のコシヒカリ100パーセントのお食事をお楽しみいただけます。客室には洋室も和室もありますので、子ども連れの方やシニアの方も快適に滞在することができることでしょう。館内にはカフェも日本料理のレストランもあります。
産地直送の野菜にこだわり、京都ぽーくや黒毛和牛100パーセントのハンバーグを楽しむことができるお店です。ランチタイム、ティータイム、そしてディナータイムにも営業していますので、美味しい時間を過ごすのにぴったり。人気メニューにはタンシチュー、タンステーキ、ハンバーグセット、本日の鮮魚ムニエルセット、国産チキンステーキセット、和牛レッドステーキセット、京都ぽーくステーキセットなどがあってお肉好きにぴったりです。
親子で楽しめる鉄道ミュージアムです。古くからJR信越本線、羽越本線、磐越西線の交差する重要拠点として知られる新津地域。新津鉄道資料館は、これら鉄道の歴史を振り返るとともに現代の技術発展についても知ることのできる鉄道ミュージアムです。機器操作の体験や新幹線の実物模型など、親子で楽しむことができる内容の施設です。駅からは少し距離がありますが、駐車場があるので車での利用が便利です。観覧料もリーズナブルなので気軽に利用することができます。
息子が乗り物好きになったので、行きました。
実物車両があり大人も楽しめます。
簡単なオムツ替え台もあり、トイレもキレイです。
2階にはプラレールや電車の絵本で遊べるコーナーあり。鉄道模型を見ながら飲食できるスペースもあるので、午前午後と長く滞在できます。
県内最大のゲレンデには、ファミリー向けのコースが充実。大好評のファミリーチケットは人数に合わせて選ぶことができ、とってもお得。県内唯一のキッズパークはそり遊びやチュービング、エア遊具やハウスなど楽しさいっぱい。動くベルトに乗ると、ゆっくりと上まで移動してくれるのでパパ・ママ楽々。周りをネットで囲んでいるので安全・安心して遊べます。雪遊びに疲れたら温かいお部屋でだって遊べます。家族向けの楽しいイベントも多く開催しています。
さまざまな種類のそりすべりができます。動く歩道があるので、小さな子連れでも難なく上に行けるのが便利でした。
小さな室内遊び場もすぐそばにあります。
長岡市のおいしい広場内にあるハンバーグ・ステーキ・パスタのレストランです。ドリンクバーやスープバー、カレーバーなどもあり、ゆっくりとたくさん楽しめる工夫がされています。お子様メニューも豊富なので、家族みんなで楽しく食事ができますね。お誕生日にはバースディソングを定員さんが歌ってくれる他、記念品やおもちゃなどもプレゼントして貰えます。ぜひ、家族みんなでの楽しい食事に利用してみてはいかがでしょうか。
キッズメニューだけでなく、離乳食も置いてありました。
連れて行ったときは離乳食前と離乳食完了したときだったので利用はしまけんでしたが、機会があれば離乳食頼んでみようと思います。
店員さんも親切で、こどもの分の食べ物を注文しなかったときでもおもちゃをくれました。
乳児連れで行きました。
味は元より気遣いが素晴らしく、座敷に案内していただき子どもの布団を出してくださったり、持ち込みの離乳食を食べさせても良いか尋ねると、快諾してくれただけでなく子ども用の食器までだしてくださいました。
メニューも豊富で全部美味しかったので、また行きたいです。