越前市家久町の住宅街にある、武生名物の「ボルガライス」が食べられる洋食店。アットホームな雰囲気で、厳選された食材で手作りされた洋食と、季節のフルーツなどをふんだんに使ったオリジナルの手作りケーキが楽しめます。メニュー内のものはテイクアウトもできますし、ケーキは購入してすぐにイートインもできますよ。オムライスやハンバーグ、エビフライなどの定番メニューはもちろん、色々なメニューが一つになっているお子様ランチもありますので子ども連れでも安心。観光で訪れたならぜひボルガライスも味わってみては。
石川県金沢市にある和食店です。朝食とランチを楽しむことができる店で、明るく開放感のある雰囲気が魅力。伝統味噌を使った具沢山のお味噌汁が看板商品で、みそ汁とともに手作りおにぎりを味わうことができます。すべての料理が「手作り」にこだわっているのがポイントです。体に優しい和食を楽しめる店に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
日本の滝100選に選ばれた滝。落差は350mと日本一です。水煙を上げながら一気に流れ落ちる光景は圧巻。子どもも目を見張ることでしょう。特に春には立山連峰の雪解け水が多く流れ込み、滝が2つ増えて流れ落ちます。近くのレストハウスでは滝の模型や説明映像を見ることができるほか、ソフトクリームも販売しています。子どもと一緒に雄大な景色を眺めてみてはいかがでしょう。
サマーシーズン大人気の海水プール。子供だけでなく大人にも大人気のウォータースライダーは迫力満点!滝の洞窟は神秘的ながら冒険心をくすぐる空間。プールで沢山遊んだ後は日本海の美味しい食材を使った名立名物を頂けます。プール大人700円、小人500円、幼児350円(シーズン料金別)。ミネラル水のお風呂もあるので(別料金)沢山遊んで、沢山食べて、くつろげますね♪帰りには市場でのお買い物もできますよ。
海が一望できるのでいいと思います。回りは何もありませんが、静かで自然を感じられます。
新潟市の主要な図書館のひとつで、子ども、幼児向けの本も充実しています。子ども向けの絵本コーナーには靴を脱いであがれるスペースがあり、子ども達は夢中で絵本を読んでいます。新潟市にお住まいの方なら、0歳から貸し出しカードを作ることができますよ。1階のこどもとしょかん内にはオムツ替え施設と授乳室があり、小さな赤ちゃん連れでも安心。広い駐車場も完備されています。
広くて綺麗な図書館です。大人向けの雑誌は充実していますし、子供向けの絵本もたくさんあります!
子供の絵本コーナーには靴を脱いで座って読めるスペースもあるのでとても良いです。
館内にはパン屋さん併設のカフェがあり、パンも美味しくてオススメです。自動販売機もありますので休憩を挟みながら親子で楽しめると思…
金沢まいもん寿司金沢駅西本店は、新鮮な魚介類はもちろん、お米や調味料などすべてにこだわる回転寿司店。活気のある店内は、カウンター席や小上がり席などがあり、カウンター席では職人が寿司を握る様子や魚をさばく様子を間近で見ることができます。メニューは、握りはもちろん、はたはた天ぷらや白えびの唐揚げなどの一品料理やデザート、地酒なども種類豊富。季節限定メニューは絶対はずせない一品!普通の回転寿司では味わえない旬の味をぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
回転寿司ですが、平日も休日も混んでいる人気店です。
とても美味しく、ランチは数量限定のお安いメニューもあり争奪戦です。
ファミリーで来ているお客さんが多いので、とても気軽に行けますよ。
小さいお子様連れなら、バンボを持って行かれることをお勧めします。
冬はスキー客でにぎわう湯沢高原をロープーウェーで上った標高1,000mにあり、5月中旬から8月いっぱいまでの季節限定で営業をしている軽食処。おすすめは八海山ミルクやこしひかり玄米など、上越らしいフレーバーが揃っている自家製ジェラート。夏は涼しく、景色も素晴らしい。近くには足湯や小さな子ども向けの遊具などがあるので、夏休みなどに家族揃っておでかけするにはぴったりの場所です。
イオンタウン金沢示野は、JR金沢駅からバスで約10分の場所にあります。スーパーマーケットだけでなく、さまざまなグルメ、ファッション、雑貨、アミューズメントなどのテナントが出店しています。また、季節ごとのイベントやおみくじ、キャンディすくいなど定期的に子ども向けのイベントも開催されています。授乳室もありますので、子ども連れでも飽きずに1日楽しむことができる場所です。
女性専用ゾーンがあり、そこに女性用お手洗いと授乳室があります。
そう広くはありませんが、ベビーカー+荷物で入る分には申し分ないです。
日用品、服などはこちらで全て購入できるので非常に楽だと思います。
ただ、飲食店などは大通りを挟んだ場所にありますので、食事と買い物をするとなると、多少面倒な部分もある…
新潟市にある東京インテリアのお店です。店内にはキッズスペースがあり、遊具で遊んでいる間に買い物をすることができます。また、キッズスペース脇にカフェもあり食事もとることができます。ぜひ家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
三国サンセットビーチにもほど近い、コーヒー&ハンバーガーショップ。こだわりのパティはつなぎ無しの牛100%、バンズも天然酵母使用した手作りとなっています。少し甘みのあるもちっとした食感のバンズはパティとの相性も抜群。1番人気はアボカドチーズバーガー、その他多彩なハンバーガーが揃い、キッズバーガーなどもあるので、子連れランチにもおすすめです。ハンバーガー以外にもサンドイッチやケーキ、クラフトビールなどの提供もあります。テイクアウトもできるので、さまざな用途に合わせて利用できますよ。
氷見漁港直送のお魚を使った回転寿司、氷見うどん、氷見牛、氷見カレーなど、地元でしか味わえない料理がある飲食店のほか、地場で獲れた新鮮な鮮魚から、手の込んだ加工食品など富山湾の海の幸を満喫できる32の店舗がある複合施設です。氷見市の海沿いに位置し、漁師が漁場近くの海岸線に作る作業小屋である「番屋」をイメージしています。子ども連れで、グループで、食事や休憩、源泉かけ流しの温泉など楽しめるようになっています。
美味しいお寿司や食べ物がたくさんあって、近くには銭湯、公園、芝生などあり、楽しめる
自然にかこまれた志津原高原にたつキャンプ場。ログハウス、テントハウス、バーベキューハウスなど設備が整っています。ログハウスにはエアコン、冷蔵庫、ユニットバスが完備。また調理器具もあるので気軽に利用できます。一棟ずつ建っているので、赤ちゃんが泣いた時や子どもが大きな声や音を出した時も気になりません。バーベキューハウスは屋根がついているので雨でもOK。キャンプ用品はレンタルできるので荷物の多い親としては嬉しいところ。敷地内の遊具は年少さんぐらいから遊べます。近くには龍双ヶ滝や部子神社などの見どころや、川遊びができるところ、温泉もあります。
バーベキューができる。予約すればお肉なども用意してもらえる。 ログハウスがあるので子連れでも快適に過ごせる。 近くにかずら橋という吊り橋や、アドベンチャーボートを楽しむことができる。 そば打ちや木工体験ができる施設も近場にある。
金沢市の大野川河口付近にある公園。園の中心には、帆船を模したステージのある丸い噴水池があり、市のイベントなども行われています。海風の入る気持ちの良い場所にあり、路面も舗装された遊歩道もありますので、ベビーカーでのお散歩にもおすすめ。周辺は芝生の広場になっていますので元気に走り回って遊ぶのもいいですね。四阿もあるのでのんびり過ごすこともできますよ。大きな駐車場も完備していますので、車での来場も便利です。
江戸時代から続く老舗のあめ屋さん。米・大豆・水というシンプルな素材を使って伝統的な製法で作られたあめは、人工甘味料、合成保存料なども使われていないので子どもにも安心して食べさせることができますね。俵屋本店の建物は、金沢の指定保存建造物にも指定されていて歴史を感じることができますので、見るだけでも価値がありますよ。お店の外にはちょっとしたベンチがありますので休憩がてら買ったあめをすぐに食べることもできますよ。店内あまり広く無いため、混雑時はベビーカー畳んで入店のほうが良さそうです。
石川県金沢市にあるJR金沢駅の高架下にある商業施設。100店舗ほどのテナントが入っていて、ファッション・雑貨・生鮮食品スーパーやコンビニ、クリニックから、ホテル・飲食店など多種多彩なお店が揃っているので、何でも揃いますね。金沢のお土産店が並ぶエリアもあるので、観光ついでに立ち寄るのもおすすめです。JR金沢駅に直結していて、兼六園口から出たら3つのエリアに分かれた金沢百番街が広がっています。アクセス抜群ですよ。
小学生の息子と行きました。
行きはほとんど登り坂で、運動不足な私にはちょっとキツかったですが、息子は楽しそうでした。
滝に近づくと、一面しぶきがあり、濡れちゃいますが、マイナスイオンで夏には涼しくて気持ちいいです。