大阪府吹田市にある大型ショッピングセンターです。阪急南千里駅の目の前にあり、交通アクセスも良く便利な立地が魅力。ショッピングを楽しむことができるのはもちろんのこと、レストランやカフェなども多く入っており、食事やお茶を楽しむこともできますよ。1日中楽しむことができる充実した施設に、家族で休日に足を運んでみてはいかがでしょうか。
スーパーからファストフード店、書店、雑貨屋さん、アパレルまで日常生活を送るのに事足らないショッピングセンターです。授乳室・おむつ替え台完備なので子連れショッピングに不便ありませんね。
1階から5階まで様々なお店が入っています。1階は生協の食料品やパン屋、贈答用のお菓子などがあります。
2階からは服や雑貨、4階にはジュンク堂や眼鏡屋、ちょっとお茶できるカフェがあり非常に便利です。
5階にはユニクロがあるのですが、その奥に綺麗な御手洗があります。そちらでオムツ換え出来ますし、授乳も出…
最寄駅直結の便利なショッピングスペースです。もちろん様々なレストランやカフェ、ファーストフード店も入っているので、お腹が空いたら是非休憩がてらお腹も満たすことができます。子どもも大喜び。屋上には約1000坪の庭園があるので、清々しいお庭をご堪能ください。もちろん無料で見学できるので、気分転換にもぴったり。このショッピングスペースでは、色々なイベントの開催も行われているので、飽きることがなく楽しめます。
屋上庭園は気候の良いシーズンのみ開放されていて、草木や花々がとても綺麗です。少ないですがテラス席もあります。全体的に空いているビルですが、近年は海外観光客が増えています。
古本・中古ゲーム・ビリヤード・卓球など、一人でも気軽に立ち寄れるイベント盛りだくさんのゲームセンター。夏にはヨーヨーすくいなどの季節のイベントがあり、ビリヤード・卓球・麻雀ゲームなどを地域最安値で楽しむことができます。コミックセット特売コーナーやゲームソフトも充実しているので、大人から子どもまで楽しむことができます。CD・DVD・携帯電話も取り扱っているので、家族や友人と出かけてみてはいかがでしょうか。
スポーツ施設とは違いますが、古本販売が、メインなのですが、ビリヤード、ダーツ、卓球も出来ます。しかもお値段が破格です。ソファー等がたくさん設置されているので、休憩しながら遊べます。けっこう広いので私の娘はあちこち冒険しながら楽しんでいます。たまにポップコーンやわたがし、お正月はお餅等が振る舞われます…
種類豊富なパスタが人気のカフェ。店内は柔らかい光が落ち着いた空間を演出し、どこかアットホームな雰囲気。絵本がたくさん置いておあり、自由に読むことが可能。小さな子ども連れでも周りを気にせず食事やカフェタイムを楽しむことが可能。オーガニック野菜や旬の食材を使って作られたパスタは、一般的なカフェで味わうものとは一線を画す本格的な味。ゆったりとしたリラックスタイムを、こちらのカフェで過ごされてみてはいかがでしょうか。
映画館、人気アパレル、レストラン、カフェなど今流行のテナントが揃ったショッピングモールです。一番の特色は、安らげる広場が多いことで、空中庭園をはじめとした子供から大人まで楽しめる広場が沢山ありますよ。近くに住んでる方は散歩にいってもいいですね。ベビーカー貸し出しサービスや、「JR大阪キッズルーム」という保育室もあります。
インパクトのある外観と規模です。
大丸百貨店やルクア、グランフロント等のショッピング施設が隣接しているので、お買い物や飲食はもちろん、各所に授乳室やオムツ替え台があります。ベビーカーの貸し出しもあるので、抱っこ紐で疲れた時に助かります。
ステーションシティ上階の時空の広場では、時期によってイベントが…
京都市とその周辺に20店舗を展開するスーパーマーケットチェーンのマツモトは、地域に根ざした店づくりと、「ふだんの生活」を支援する商品提供で支持を集めています。生鮮食品を中心に日々の暮らしに欠かせない食品や日用雑貨や、新鮮さと便利さを追求する商品の豊富な品揃え、また京都ならではの商品も各種取り扱っています。
平日の午前中はわりと空いているのでゆったりと買い物できます。日曜の日中は家族連れでレジが大混雑します。
リファーレ横尾は食料品から日用品、飲食店まで入っているショッピングセンター。美容室や旅行代理店その他小売店も入っていますので多方面で利用できます。店内のトイレにはおむつ替えシートもついており一角には授乳スペースも設けられていますので小さなお子様連れでも安心です。
妙法寺駅からすぐにある小型のショッピングモールです。
コープで買い物ができますし、飲食店も数店舗あります。
すき家によく入りますがキッズメニューもあるので子供が喜びます。
二階には子供が好きそうな雑貨屋さんがあるのでよくサンリオのキャラクターのグッズなどを買ってあげますし大人も欲しくなります。
授乳…
川西阪急は食料品から日用品まで揃う百貨店。4階には紳士服売り場とベビー・キッズ用品売り場があります。売り場の一角にあるベビー休憩室には、授乳コーナーや、おむつ交換用のベッド、ミルク用浄水温水機、電子レンジ、飲物の自動販売機などがあり、館内ベビーカーの貸出もありますので小さな子供連れでも安心してお買い物できます。食料品即日配達サービスは忙しいママには嬉しいですね。
子供服の階には、広めの授乳室があり、赤ちゃんの体重がはかれるスケールも置いてある。遊ぶスペースもすこしあるので、子供を連れていきやすいです。
「万代垂水多聞店」は、兵庫県神戸市にあるスーパーです。関西を中心に展開しています。営業時間は9時から23時半となっています。毎週火曜日には「火曜市」と「朝市」を行っており、お得に商品を購入することができますよ。また、プライベートブランドである「万代選品」も好評となっています。関西の方の舌に合わせた味付けの商品が多く揃っています。食品から日用品、インスタント食品やペットフードなど幅広く取り扱っているスーパーです。
スーパーの中では特に鮮魚コーナーが充実してます。毎日、仕入れたての魚が並んでいます。
お食い初め用にと言えば、焼き鯛も注文できます(^o^)/私は蛤も取り寄せてもらいました!
堺東駅からすぐでアクセス抜群!堺タカシマヤは、家族みんなでショッピングや遊びを楽しめる百貨店。館内には、食品やファッション、雑貨、ベビー・こども服、ギフトなどさまざまな商品が豊富にそろっていてショッピングに最適。9階の子育て応援のフロアには、マザーズハローワークやキッズサポートセンター堺、幼児教室が入っています。キッズサポートセンター堺内にある「ボーネルンドあそびのせかいキドキド」があり、ショッピングの合間に楽しく遊べて◎。
堺東駅直結の商業施設でよく利用させてもらっています。
子連れで行く場合は、電車では改札を出てすぐに店舗の入り口がありますし、車(ベビーカー)で行く場合は、8階まであがらないといけません。立体駐車場は、8階以外は店舗に入る入り口に段差があるため、ベビーカーを持ち上げて階段を登ることになります。抱っこ紐…
最寄り駅から徒歩5分、ファションも雑貨も揃うショッピングモールです。もちろん美味しいものも食べられます。レストランは午前11時からオープンしているので、ブランチにもランチにもぴったり。おしゃれ商品をゲットしたい方も、お腹が空いている方も、みんなにぴったりの場所です。大型室内公園もあるので、子どもたちが思いっきり遊ぶこともでき、みんなが笑顔に!様々なサービスもあるモールへ、是非遊びに来てください。
よく週末に家族で出掛けます。
ママは大型ショッピングモールでお買い物へ。テナント数が多く、いくら時間があっても足りないぐらいです。自分の洋服を見終わったら、最後にユニクロに寄って子守りのお礼にパパの服も買い足します。
パパと子どもは別館「ピュアハートキッズランド」へ。ボールプール、アスレチック、…
子どもたちに大人気のもちゃプラレールを取り扱っている専門店。古今東西の車両がそろえられており、ほしいものが必ず見つかること間違いなし。プラレールのオリジナル商品もそろえられています。また、線路や踏切もそろい、ここにいるだけでプラレールのすべてをそろえることができます。また、プラレールをモチーフにしたお菓子やシューズ、バッグ、小物など、好きな人には堪らない商品がそろうのもうれしいポイント。子どものプレゼント探しに、足を運ばれてはいかがでしょうか。
プラレールの専門店なので、その道にかなり入りこんでいるうちの子も大満足でした。
やっぱりと思いましたが、かなりの時間を飽きもせず、そこで遊んでくれました。帰りにひとつ選んで買って、家で遊ぶおもちゃにしました。
好きな子はずっと遊べる場所です。
ファッション・グルメ・サービスなどの専門店とアミューズメント施設からなる家族で楽しめる年中無休のショッピングセンター。かわいらしい動物に癒されるペットショップや、雑誌・コミックから文具まで多彩な商品が揃う本屋、楽しく学べる音楽教室や学習塾などもあります。買い物ついでに気軽に立ち寄れる美容院やクリニックがあり、フリーマーケットなどのイベントも開催されているので、親子で出かけてみてはいかがでしょうか。
土日にはいろいろなイベントショーをやっているので、子供と見に行くと喜んでくれます。先日のアンパンマンショーは家族であふれていました。
ベルスト鈴蘭台店は、神戸電鉄鈴蘭台駅前にある、CAFEや菓子店などの飲食店からクリニック、スーパーマーケットなどの入る複合施設。3階は駅の中央改札口から直接入れるアクセスの良さと、イオンのショッピングセンターも入っているので、日常のお買い物もできて、子育て中の忙しいママ・パパにもとってもおすすめ。CAFEでのんびり過ごすもよし、耳鼻科なども入っているので子どもの急な病気にも対応できますね。
有名なパン屋さん「サニーサイド」や、安いお菓子屋さん、100円ショップのキャンドゥなど子連れにありがたい施設です。くら寿司もいつも混雑しています。