神戸クリスタル80は、旧北野小学校の廃校を利用した神戸市の観光施設で、様々なモノ作りを見学、体験できる。レトロな校舎が店になっており、ワクワク感がいっぱい。手作り体験は、親子で制作出来るガラス体験が1番人気。ヴェネチアンガラスを使い、キーホルダー、リング、ピアスなどを制作。さらに隠れた人気体験は、オリジナルハンコ作り体験。こちらは書いた絵がそのままオリジナルのはんこになる。小さい子供から参加可能だ。
水遊びや昆虫採集など、気軽に自然とふれあえる公園です。中央区港島の南公園に隣接している自然豊かな緑地公園です。敷地内に流れている小川の中にはザリガニや魚などが生息していて、子供達の格好の遊び場になっています。園内にはたくさんの草花が植えられているので、季節折々の風景を楽しむことができます。駅からも近く、交通の便がいいので、休日にお弁当を持参して、家族ですごすのもオススメです。園内はベビーカーでの移動もしやすいので、小さな子供連れでも利用しやすい緑地公園です。
「揖保乃糸資料館 そうめんの里」は、兵庫県たつの市にあります。「手延べそうめん」の伝統の技、そして味を体験できる施設となっています。そうめんの歴史や製造工程を詳しく学習することができ、ファミリーにも人気の施設となっています。施設内には揖保乃糸をいただけるレストランもあり、小鉢などが付いたそうめんセットやにゅうめん、そうめん巻き寿司など、さまざまなそうめんメニューが揃っています。「揖保乃糸資料館 そうめんの里」の開館時間は9時から17時となっています。
最寄駅から徒歩7分、フレッシュジュースやフルーツプリン、フルーツソフトクリームなどがいただけるお店です。このお店があるのは、廃校になった歴史ある小学校。校舎を取り壊さず、中にお店を入れてそのまま校舎は存続しています。ここのお店では、フレッシュなフルーツを100パーセント使ってジュースやデザートを作っているため、とっても美味しい!子どもにも安心して食べさせられるスィーツの数々を、是非皆様でご賞味ください。
「ハトヤかまぼこ工場」は、兵庫県姫路市にあります。こちらでは工場見学を行っており、人気となっています。職人がひとつひとつ丁寧に作るかまぼこや、天ぷら、伊達巻などの製造工程を見学することができます。見学の後は、作り立てを試食・購入することができますよ。見学は無料、見学時間は9時から12時の間となっています。予約はホームページからできますよ。毎週日曜日と水曜日(隔週)は工場定休日のため行っていません。
JR相野駅より車で約5分にあるしいたけ狩りやバーベキューのできる施設。相野の山里の丘陸地にあり、自然に囲まれた広大で静かな敷地に、しいたけ山やあじさい園があり、のんびりと散歩できる遊歩道もあります。陶芸体験、イチゴ狩り、芋掘り・黒豆枝豆狩り、カブト虫狩りなど、四季折々の遊びや体験ができます。夏のカブトムシ狩りは親子で童心に返って夢中になること間違いなし。親子で自然に触れ合うのにピッタリの施設です。
姫路市打越の太陽公園内にある3Dアートミュージアム3Dアートとは二次元である壁や床に、立体感のある三次元的な世界を表現してその効果を楽しむものです。伝統的な遠近法でリアルに描写するだけでなく、アナモルフォーシス(ゆがみ絵)の技法などを使っています。逆遠近錯視、隠し絵、鏡面など心理学的、視覚認識傾向を利用した錯覚を楽しむ「観る」作品もあり、不思議なおもしろ写真を撮ることができます。友達と一緒に行くと盛り上がりますよ。
本格的な設備と種類豊富な材料を取り揃えた陶芸工房。電動ろくろ体験や手びねり体験、親子体験教室など様々な体験講座で陶芸の楽しさを体感することができます。スタッフが丁寧に教えてくれるので、初めての方でも安心。完成度の高いオリジナル作品が出来上がります。自分用だけでなく、プレゼントにもおすすめです。ベビーカーの持ち込みもOKなので赤ちゃんの誕生記念に手形制作などもいいですね。ご家族揃って世界に一つだけの作品を作ってみてはいかがですか。
日本で唯一の大工道具の博物館、「竹中大工道具館」。消えてゆく大工道具を民族遺産として収集・保存し、さらに研究・展示を通じて後世に伝えていくことを目的に設立された。至る所に手に取れる展示物が置いてあったり、体験できる展示物があったりと、身をもって大工さんの技術や使用する道具などについて学べ、のみ、ノコギリ、かんななど様々な大工道具の進化の過程を見ることができる。建物の佇まいと四季の移り変わりも楽しめる。
五社インターから約8分の場所にあるKOBE GLASS FRAGILEは、オリジナルの吹きガラス体験のできる神戸唯一の吹きガラス工房。店内では吹きガラス体験の他に、ガラスに絵や文字を入れられるサンドブラスト体験も可能。吹きガラス体験ではコップや器、一輪挿し、ぐい呑みなどを約40分で作ることができます。サンドブラスト体験は、コップやグラスなどのベースを選び、砂を噴きつけて絵や柄を彫ります。2歳以上からOKなので、子ども連れにもおすすめ。