【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】アウトドアガイド歴20年を越える経験豊富な代表ガイドが、近畿・中部の渓谷を細かく踏査し、魅力あふれるシャワークライミングコースを毎年開拓しています。多くのフィールドの中から、初心者も楽しめるコースを厳選してツアーを開催しています。 ●蓬山峡(ほうざんきょう)コースの魅力 兵庫県の有馬温泉にほど近い蓬山峡は、六甲山を代表する渓谷です。都会からほど近い距離にありながら、自然の渓谷美を見ることができます。 コースはシャワークライミングを楽しみながらも、泳いだり、飛び込んだり、滑ったり…川遊びをたっぷり満喫していただけます! ●そとあそび特典 そとあそびからお申込みの方には、スイミングゴーグルを無料でレンタル! ※数に限りがあるため、グループで1つとなる場合もございます。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】保津川は京阪神より最も近いラフティングスポット!保津峡と呼ばれる自然豊かな渓谷で、関西一と言われる激流ラフティングを楽しめます。 ラフティングだけでなく、ライフジャケットを付けて急流を泳いでみたり、約4mの岩から飛び込んでみたりと普段出来ない楽しい体験も満載です! 【半日コース】は、激流ポイントがギュッと凝縮されています。ラフティングを純粋に楽しむならこのコース! 【1日コース】は、豪快ラフティングと清涼感満点の様々な川遊びも満喫できる、オススメのコースです!保津川に流れ込む清流「清滝川」で水遊びは大好評!天然スライダーは爽快感満点!夏でもヒンやり、人気の川遊びです。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】Canyon(峡谷)+Swimming(泳ぐ)=CanyonSwimming(キャニオンスイミング)は、パワーゾーンが提案する渓谷の新しい愉しみ方。スイミング(水泳)とシャワークライミング(沢登り)+キャニオニング(沢下り)で沢の魅力を遊び尽くすNewアイテム! 泳いだり、登ったり、飛び込んだり、そして水流に身を任せて流れたりと、夏を楽しむ最高のウォータースポーツ!泳げない人もライフジャケット着用でプカプカ水に浮いて簡単に泳げてしまいますよ。キャニオンスイミングは、パワーゾーンの登録商標です。 ●小学1年〜ご家族で楽しめる《ウォーターキッズ》コースもあり!! (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】《未経験者》《初心者》も楽しめる本格ロッククライミング体験!! コース頂上からは、びわ湖を一望!登りきった達成感の中、開放感抜群の絶景を堪能してください。 クライミングコースである獅子岩は、約50mの高さのある大きな岩ですが、初心者ルートから上級者ルートまで様々なルート選択ができます。参加者のレベルに応じたコース選択が可能です。(全てのレベルのルートで、頂上まで登ることが出来ます。) 一見登れそうもない岩場も、基本的な講習と練習で自分の力一つで登れるようになってきます。インドアクライミングでは得られない達成感・爽快感を感じて下さい!! ●《小学校1年生》から参加OK!多くのお子様が楽しまれています。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】ロープと安全ベルトを身に付けて愉しむワンランク上のシャワークラミング!それがスーパーシャワークライミング! 水量豊富な美渓を舞台に繰り広げる最強!?の水あそび。ゴールまで連続して現れる大滝・小滝そして巨大プール締めくくりにはなんと落差30m2段の滝がアア〜!直登して乗り切ればGO〜AL。興奮の冷めない身体は「おまけのプール」でクールダウン。 天然プールを泳ぎ巨岩を乗り越え、全身に水しぶきを浴びながらいくつもの滝を直登する快感は病み付きになるかも! チャレンジ精神旺盛な方を引き付ける魅力がウリのアドベンチャースポーツです。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】マイナスイオンや天然のシャワーを全身に感じながら【フォールクライミング】&【ウォータースライダー】&【フォールダイブ&スイミング】など水遊び満載!!大自然と一体となれる異次元体験ツアーです!! 八淵ノ滝は≪日本の滝百選≫に選ばれており、屈指の渓谷美を誇るエリアで、最大落差40mを誇る滝も含め大きな滝が連続して現れます。8つの滝やその前後にある中小の滝を利用してツアーを実施。クリスタルな渓谷美の中、渓流歩きだけではなく見上げるような滝からの≪8mフォールダイブ≫天然の滑り台で≪ウォータースライダー≫クリアな滝壺での≪スイミング≫など・・・。渓流歩きだけでなく専用の装備を装着して出てくるポイントを攻略してゆきます。 ●お子様やご家族で楽しんでいただける【ファミリーコース】もございます。 (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】京都市内から電車で約30分!京都の保津川峡谷は、川下りの高瀬舟や観光トロッコ列車で知られる美しい景勝地。のどかな田園風景の中に建つトムソーヤアドベンチャーズのベースは、開放的なロケーションと居心地の良い空間で皆様をお迎えします。 保津川の流れは変化に富み、しぶきを上げる大きな激流と、流れの穏やかな箇所が交互にあらわれます。 約8つの大きな激流を水しぶきを上げて爽快に下り、流れの穏やかな箇所では泳いだり、ボートの上で遊んだり、飛び込みにチャレンジしたり…たっぷり水遊びをしながら約5kmの距離を下ります。 大きな瀬のラフティングでも、水遊びでも、ずぶ濡れ必須で楽しみましょう! ●おすすめ!BBQ付きのプランあり♪ ラフティング後は最高のロケーションの中でBBQ!食材・機材付き! (提供:そとあそび)
【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】標高1500mくらいまでの京阪神から日帰り可能な山々を厳選しご案内させていただきます。日々の喧騒とした生活から飛び出し、身近なアウトドアフィールドへ"癒しの山旅"にご案内させていただきます。 全てのコース、初心者が参加し、お楽しみいただけるコース内容となっています。 ◆初心者におすすめの、無償レンタル装備あり!《初めてのハイキングコース》 ◆清流歩き〜ブナの稜線歩き〜大眺望と楽しみ一杯、ガイドおすすめの《野坂岳・敦賀富士コース》 ◆岩場トレッキングだけでなくロッククライミングも楽しめる《ロックトレッキングコース》まで、好みに合わせた豊富なコースをご用意しています。 (提供:そとあそび)
京都・東山「哲学の道」は、東山のふもと、左京区・若王子神社から法然院下を銀閣寺に至る疏水べりの小道。約1.5キロ。日本の道百選にも選ばれている。哲学者、西田幾多郎が散策、思索に耽ったといい、この名がついた。街中でありながら自然を感じられる場所で、水路の端には桜をはじめとする様々な草木が植えられ、季節ごとに変化を感じられる。秋の紅葉した木々に包まれた道は、桜の季節とは異なるしっとりとした美しさがある。
「菜ばなの里」は、京都府亀岡市にあります。施設内にあるフラワー広場では、梅やベゴニア、あじさいやバラなどが栽培されており、四季折々の花を楽しむことができます。また、レストランも多く入っており、幅広い年齢層の方々が利用しています。また、「菜ばなの里」では、イルミネーションも有名となっており、毎年多くの方々が訪れています。デートにもぴったりのスポットとなっています。開催期間などはホームページで確認することができます。
京都府船井郡京丹波町にあるスポーツや買い物を楽しむことができる複合型施設。多目的グラウンドや人工芝ホッケー場、ゴルフ場など子どもからお年寄りまでスポーツを楽しめる施設がたくさん。夏季には、雨の日でもOKなプールもあります。スポーツの後は、併設された道の駅でお買い物をどうぞ。新鮮野菜や丹波の名産品など多数取り揃えています。施設内には宿泊施設もあるので、自然に囲まれたコテージでゆっくりと泊まって帰るのもいいですね。
東山寺山頂付近にある景観が抜群の農園で眺望を望みながらイモ掘りが楽しめます。古い歴史のあるお寺で、ここの境内には桜や紅葉など四季折々の綺麗な景観が観光客の人気スポットにもなっています。観光も兼ねて家族で立ち寄ってみるのも楽しそうです。家族で仲間で、次のお休みは秋の味覚を堪能しにさつまいも掘りに行ってみませんか?
大覚寺は、京都市右京区嵯峨にある、真言宗大覚寺派大本山の寺院です。創建は876年、いけばな発祥の地で「いけばな嵯峨御流」の総司所でもあります。宸殿(重要文化財)と正寝殿(重要文化財)をはじめ襖絵(重要文化財)など、多くの文化財があり、紅葉シーズンになると寺や大沢池周辺の紅葉は一際艶やかで、夜はライトアップもあり圧巻です。名古曽の滝の跡に抜ける道が紅葉のトンネルとなり、特に美しいと評判です。
大阪北部・箕面にあり関西の紅葉の名所として知られる勝尾寺。古くより勝運の寺、勝ダルマの寺としても知られるダルマの奉納でも有名なお寺です。広い境内に趣ある建造物、自然に囲まれ、季節それぞれに咲き誇る花々。例年、紅葉の見頃は11月で、11月の土・日・祝日に行われるライトアップでは幻想的な世界を体感できることでしょう。
室生寺は、女人禁制の高野山に対し、古くから女性の参拝が許されていたことから「女人高野」として親しまれています。春には桜やシャクナゲ、秋の紅葉、さらに日本最小の五重塔や、やわらかな表情の仏像など見どころポイントがたくさんあります。室生寺の五重塔は、平安初期に建立された高さは16メートル強、初重は1辺の長さ2.5メートルの、屋外に建つ日本最小の五重塔であります。室生寺山中では最も古い建造物で、法隆寺の五重塔に次いで古い五重塔とされています。ぜひご家族で参拝、紅葉を見に出掛けてみてはいかがでしょうか。