JR奈良線・地下鉄東西線・京阪宇治線六地蔵駅より徒歩約8分、MOMO別館1Fにある大型室内公園。日本最大級のボールプールやホワイトサンドの砂場、大型遊具、電動キッズカー等、子供の大好きな遊びがズラリ。ドレスに着替えて写真が取れるフォトスタジオもあって、女の子に大人気。小さな子供向けのおもちゃやたくさんの絵本もあり、保護者はマッサージチェアで寛ぎながら子供たちを見守れます。カフェコーナーもあるので、1日手ぶらでも過ごせるのが嬉しいですね。
平成28年4月29日に京都・梅小路に誕生する鉄道博物館。SLから新幹線まで53両が集結、驚きや感動の体験を通して鉄道の歴史や安全、技術を学べる施設。入り口を抜けると次々と現れる車両は蒸気機関車や見た事のない珍しい電車など、どれも鉄道ファンや子供が喜ぶものばかり。扇形車庫にならぶ車両は圧巻です。鉄道を見て触って体験して鉄道を身近に体験できます。館内には授乳室やオムツ台、ベビーカーの貸し出しなどもあり、赤ちゃん連れでも安心。
実車から模型まで、鉄道好きならテンションが上がるものばかり。レストランから新幹線や在来線が見られるのも良い。
長岡京市にあるみどりあふれる公園です。こちらの公園内にあるじゃぶじゃぶ池はプールのような作りになった人工池で、水深がかなり低く、幼児でも安全に水遊びが楽しめます。きれいに手入れされているので、衛生面も心配ありません。夏の水遊び以外でも、屋外の遊具や公園内の体育館にそなえつけられた遊具があるので、季節を問わず遊べます。これらはすべて無料なのも子供連れのパパママには嬉しいですね。子どもの森にはトーテンポールや整備された竹林も作られ、散策にもおすすめです。
小さいこどもも、入れるくらいの水がたまっています(大人の膝あたりくらい)
早い時間にいくと、結構すいており、車も停めやすいです。
車から池までも、距離は短いので、車で着替えていけます。
奈良バイパス木津IC近くにある大型ショッピングモール。食料品店、衣料品、家電量販店、ホームセンターなど、沢山のテナントが入っていますので、様々なお買い物が一度に済む忙しい子育てママの味方です。ボールプールやエアー遊具、砂場やおもちゃなどで遊べるキッズパークのある2階キッズフロアには、授乳室なども完備なので、長時間の赤ちゃん連れでのお買い物も安心です。大きな駐車場もあるため車での来館もできますので天候に関係なく利用できる便利な施設です。
おむつ替えスペースもありますし、ゲームコーナーもあります。曜日が決まっていますが、子育て支援広場のつどいの広場があります。交流することもできますし、保育士も在中しているので気軽に相談することができます。
鞍馬口駅前にある、生鮮食料品を扱うお店が多数入っているショッピングビル。地下と一階には、鮮魚・青果・精肉・一般食品のお店があり、新鮮な食材が手に入りますし、2階以上にはドラッグストアや100円ショップ、フィットネスなども入っていますので、毎日のお買い物にも便利な施設です。駅前にあるのでアクセスも良いですが専用駐車場もあるので車での来店も可能。雨の日のお買い物など助かりますね。地下の女子トイレにはベビーシートもありますよ。
この付近の方御用達のスーパー兼ショッピング施設です。
地下1階から地上3階建てで2階にはDAISOやウエルシアがあります。お肉屋さんは銀閣寺大西が入っていますし、地下にはお魚と鶏肉専門店もあり。お惣菜も豊富です。
毎日、曜日ごとに催事イベントがきており、
特に水曜日と日曜日のハッピーさんのたこ焼きが…
大人も子どもも夢中になれる、京都の感動エンターテイメント『ギア-GEAR-』の専用劇場。セリフを使わないノンバーバルという手法により、年齢、国籍を超えて楽しめると話題になっています。観客動員数25万人&公演回数3000回突破。異例のロングラン記録更新中です。登場するキャラクターは言葉を全く発しないので、子どもも楽しめるのが特徴。プロジェクションマッピングを使用した演出は、大人も子どもも感動すること間違いなしです。出演しているパフォーマーは、世界で活躍するスゴ技の持ち主。普段は観ることができない圧倒的なパフォーマンスは、家族の思い出作りにおすすめです。
京田辺市田辺中央にあるカジュアルフレンチレストラン。本格イタリアンを気軽に楽しむことができるお店で、本格フレンチをはじめ、フレンチをベースとした創作料理などを提供しています。用途に合わせて利用できるコースなどもあり、誕生日や記念日などの家族のお祝い利用にも最適です。事前予約に限り、デザートに名前を入れてくれるサービスなども受けられます。子ども連れの方も利用可能で、取り分けしながら楽しむこともできるので、子連れ利用の際も安心。赤ちゃん連れの方は、ベビーカー入店や離乳食の持ち込みなども可能です。子連れ利用希望の際は、あらかじめ予約を入れておくとスムーズに案内してもらうことができますよ。
長岡京駅前にあるフレンドマート長岡京1階にある居酒屋。多彩な料理を提供しており、旬の食材を使用した創作料理が好評です。ランチタイムも営業しており、お得なランチセットが充実しています。子どもと一緒でも楽しめるメニューも多く、子連れランチやディナー利用にもおすすめできるお店です。店内はカウンター席他、掘りごたつ席なども完備しているので、子ども連れの方も座りやすいです。子連れ利用の際は、事前予約を入れておくと安心ですよ。気軽な子連れランチや家族ディナーで利用してみてはいかがでしょうか。
四条大宮駅からも徒歩圏内、老舗焼肉専門店。名物の牛テール料理をはじめ、多彩な部位の焼肉を楽しむことができます。また、韓国料理なども充実しており、女性や家族連れにも人気のあるお店ですよ。店内には、カウンターやテーブル席他、小上がりの堀ごたつ席を完備しているので、子ども連れの方もゆっくり落ち着いて食事が楽しめます。子どもと一緒に取り分けしながら食べられるので、子連れ焼肉ディナーにおすすめです。子連れ利用の際は、事前予約を入れて訪れましょう。
下水道処理施設の上部空間を利用してつくられた地上7メートルのスポーツ公園。緑豊かな園内で、様々なスポーツをすることができます。ダイナミックに遊べるアスレチックや、小さな子どもでも遊べる深さ数センチの人工の小川もあります。夏休みには、テニスやサッカーの短期教室が開かれています。広い芝生や緑がたくさんあるので、ピクニックにもぴったりです。天気の良い日は、広い園内でのびのびと体を動かしてみませんか。
サッカー場もあり試合が行われている。芝生公園でボール遊びが思い切りできる広さがある。
京都市伏見区にあるイタリアンレストラン。竹田街道から一本入った路地裏にあります。お店に入るとすぐにピザの薪窯が目に入り、チーズの焼けるいい香りが漂っています。店内はカジュアルなテーブル席でベビーカーでも気軽に来店できますよ。気の利いた前菜や焼きたての本格的なナポリピッツァが食べられます。こぢんまりとしたアットホームな雰囲気のお店なので、観光客や地元のお客さんなど人気。ぜひ予約してお出かけがおすすめです。
納屋町商店街のこじんまりしたピザ屋さんです。窯で焼いた本格ピザです。ナポリ風のモチっとした生地でとても美味しいです。パスタはありません。サイドメニューはアラカルトやサラダ、ライスコロッケも美味しいです。子連れも問題なしです。
亀岡市千歳町、築300年余りの武家屋敷でいただく家庭料理が好評なへき亭。完全予約制のお店で、家族の会食利用などにもおすすめできるお店です。美しい自然に囲まれた武家屋敷で、ゆったりとした時間を過ごすことができますよ。地元産の新鮮な京野菜をふんだんに使った季節感のある料理の数々は、見た目も美しく美味いと好評。子ども向けメニュー等はありませんが、大人メニューを取り分けできるので安心。赤ちゃん連れの方は、離乳食などの持ち込みも可能ですよ。ぜひ事前予約を入れて、訪れてみてはいかがでしょうか。
山陰道沿いにある焼肉チェーン店牛角の岡店。人気の食べ放題メニューをはじめ、用途に合わせたコースや単品メニューも充実しており、好みに合わせて注文できます。子ども向けメニューも数種類あるので、子連れ利用の際も安心。赤ちゃん連れの場合は、離乳食などの持ち込みも可能ですよ。サイドメニューも充実しており、子どもから大人まで満足できる内容です。店内はテーブル席中心ですが、ベンチシートタイプの座席なども多く、子ども連れの方も落ち着いて食事が楽しめます。週末は混み合うので、事前予約を入れて訪れると安心です。
山陰道沿いにある京都発祥のお好み焼き店、お好み焼はここやねんの亀岡店。素材やソースにもこだわり、ソースは、合成着色料や保存料、防腐剤不使用で、野菜の甘みを感じられる仕上がり。粉も独自ブレンドしたものを使用しています。焼きそばの麺もお店オリジナルを使用しており、もちもち食感がクセになります。子どもと取り分けしながら楽しめるメニューが揃うので、子連れ利用にも最適。週末は昼からオープンしているので、家族利用も多いですよ。店内はテーブル席メインで、ベンチシートタイプの座席なども完備しており、子ども連れの方も落ち着いて食事ができます。子連れ利用の際は、事前予約を訪れて訪れると何かと安心です。
八幡市を通る山手幹線道路の商業地帯の裏手にある公園。綺麗に整備された園内には多目的に利用できるグランドや、アスレチックのような木製遊具広場、鉄棒、温かい時期に利用できるせせらぎなどがあります。せせらぎは、広々とした水路や滝などがあり水遊びが楽しめますので夏場の人気スポット。近くには木陰もあるので安心ですね。春には広場周辺に桜が植えられているのでお花見スポットとして利用することもできますよ。近隣の商業施設でお買い物ついでに遊ぶのもおすすめです。
緑豊かな大きな公園で、春はお花見、夏は思いっきり水遊びを楽しめます!
他の公園ではあまり見かけない木製の遊具や鉄棒、動物のゆらゆらする乗り物などの遊具があります。
多目的グラウンドも隣接しているので、ボール遊びや凧揚げをしている子供たちもいました。
近隣にはホームセンターやスーパー、コストコ、ファミ…
土日はとても人が多いですが、平日はかなり空いていてゆっくり出来ます。
中にあるフードコートは、キッズメニューもあり子供を遊ばせながら、大人はゆっくり出来ます。
また、改装されてからは、座敷で座って食べられるスペースも併設されています。
室内用ベビーカーもあるので、寝てしまった場合は、ベビーカーで寝…