関東の子供にオススメの学びにつながるスポット― ベビーカー入店 OK ―

1216件中 1081 〜 1095件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • ウィズダムアカデミー三鷹吉祥寺校

    ウィズダムアカデミー三鷹吉祥寺校

    • 習い事・教室
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 三鷹
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    幼児から小学生までが午後の時間を有効に使える、学べる総合施設です。算数、アート、書道、珠算、バレエ、英語、リトミックなど、小学生は学校帰りにこの施設で学んだり休憩したりできます。登録しておけば学校から付き添ってくれるので、一人で歩く危険の心配がありません。同じ施設の中で複数の習い事ができて、場所の移動がないので時間を有効に活用できてオススメ。また、学校に上がる前の未就学児も保育士などの資格を持つ先生が面倒を見てくれるので安心です。

    • ベビーカーOK
    • JR中央本線
    • 3歳児にオススメ
    • 4歳児にオススメ
    • 5歳児にオススメ
  • ウィズダムアカデミー 恵比寿校

    ウィズダムアカデミー 恵比寿校

    • 習い事・教室
    • 関東 東京 恵比寿・中目黒・目黒 恵比寿
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    恵比寿駅から徒歩3分!ウィズダムアカデミー恵比寿校は、幼児から小学生まで利用できる「学べるアフタースクール」。校内には、開放的なウィズダムホール・多目的ルーム・キッチンを完備。はじめてのそろばん・珠算・将棋・アート&デザイン教室・キッズボイトレ・バレエ・ピアノ・英語・空手・書道・絵画・運動塾など様々な学びを、学校や幼稚園が終わった後に利用できます。恵比寿校から半径2キロにおうちがある方は、送迎も利用OK!

    • ベビーカーOK
    • JR山手線
    • 東京メトロ日比谷線
    • 3歳児にオススメ
    • 4歳児にオススメ
  • ウィズダムアカデミー 目白校

    ウィズダムアカデミー 目白校

    • 習い事・教室
    • 関東 東京 池袋・巣鴨・駒込 目白
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ウィズダムアカデミー目白校は「お子様の夢を育みたい」「お子様の可能性を広げたい」「安心して学べる環境」「良質な学びの機会を増やしたい」そんなお母様、お父様の希望に応えてくれる3歳から通える学童保育施設です。校内では英語、中国語、アート、クラフト、デザイン、そろばん、書道、ダンス、バレーなど様々なレッスンが受けられたり、季節ごとのイベントやご家庭やお子様に合った様々なプランが用意されています。是非見学に行かれてみては如何ですか。

    • ベビーカーOK
    • JR山手線
    • 3歳児にオススメ
    • 4歳児にオススメ
    • 5歳児にオススメ
  • ウィズダムアカデミー 成城祖師ヶ谷大蔵校

    ウィズダムアカデミー 成城祖師ヶ谷大蔵校

    • 習い事・教室
    • 関東 東京 京王・小田急沿線 千歳船橋・成城学園前
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ウィズダムアカデミー成城祖師ヶ谷大蔵校は「子供の夢や可能性を広げたい」「子供に上質な学びの機会を提供したい」そんなママさんパパさんの希望に応えてくれるそんな学童保育施設。子供たちの自発する力を育むために、パズルや戦略ゲームを使ったカリキュラムや芸術・音楽、英語を使ったカリキュラムなどが用意されていて、子供の豊富な学習をサポートしてくれます。送迎付き添いや宿題サポートなどの忙しいママさんパパさんにも助かるサービスも豊富なので、ぜひ一度見学して見てはいかがですか?

    • ベビーカーOK
    • 小田急小田原線
    • 3歳児にオススメ
    • 4歳児にオススメ
    • 5歳児にオススメ
  • ウィズダムアカデミー市ヶ谷飯田橋校

    ウィズダムアカデミー市ヶ谷飯田橋校

    • 習い事・教室
    • 関東 東京 飯田橋・四ツ谷・神楽坂 市ヶ谷
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ウィズダムアカデミーは、お子様の第三の家でありたいという思いで学校から学童保育、学童保育から自宅までの送迎や最長22時までのお預かりをしてくれる学童保育です。「子供の自発する力」を養うために、本格的なイングリッシュレッスンや、パズルを使ったブレインゲームなど他には無いユニークなカリキュラムが充実しています。他では体験することのできないアート&デザイン教室などのプログラムもあり論理的思考能力だけでなく子供の感受性まで育めるので、子供に貴重な学びを体験させてあげたいお父さんお母さんにはぴったりです。

    • ベビーカーOK
    • JR中央本線
    • 3歳児にオススメ
    • 4歳児にオススメ
    • 5歳児にオススメ
  • 西東京市ふれあいセンター

    西東京市ふれあいセンター

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 保谷〜東久留米
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    西東京ふれあいセンターは地域の集まりや学習、サークル活動など多目的に利用される施設です。いくつかの子育てサークルなども利用していて、0歳児から参加できる親子体操や集まりが定期的に行われています。またセンター主催の小学校の低学年向けの工作などの行事も行われていますので一度来館してみてどんなサークルがあるのか確認してみるといいと思います。授乳室はありませんが空いているお部屋があれば貸してくださるとのこと。安心しておでかけくださいね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
    • 2歳児にオススメ
  • セイコーミュージアム

    セイコーミュージアム

    • 博物館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    6

    京都墨田区東向島にある、セイコーが創業100周年を記念して、1981年に開設した時計の博物館。日時計や、振り子時計、日本で初めての目覚まし時計、大昔の日時計、香時計、仕掛け時計、和時計、世界初のクオーツ腕時計など、時計の歴史、セイコーの歴史がよく判ります。これだけの展示で無料はとても得した気分。浅草やスカイツリーに近いので、観光ついでに立ち寄ってみてはいかが。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 宇都宮文化の森

    宇都宮文化の森

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 栃木 宇都宮・鹿沼 宇都宮
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    約26ヘクタールもある広い公園です。美術館そばにある公園なので、美術に関するイベントがよく行われているんですよ。色々と体験できるワークショップや自然観察会などができるので、こまめにチェックしてくださいね。広い公園を散歩したり、散策したり、自然の中で遊んだり。子どもにとっては、この環境こそが楽しい遊具になるんです。是非親子で一緒に歩いたり、観察したりしてみてください。子どもの目を通してみる自然は、新たな発見に満ちていますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
  • 館林市役所 児童センター

    館林市役所 児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 伊勢崎・太田・館林 館林周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    館林市役所児童センターは、乳幼児親子の交流の場や小学生から高校生までの遊びの場として利用できるスポット。館内には、トランポリン・卓球・ターザンロープで体を動かせる遊戯室や絵画工作室、幼児用のトランポリン・すべり台・跳び箱・おもちゃのある集会室、図書室、アスレチックや鉄棒・一輪車・竹馬のある遊園広場、運動広場、夏季限定のプールを完備。無料で利用できるので、自由に遊んだりできて◎。乳幼児親子向けのイベントもあるので、お友達作りにもおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 館林総合福祉センター

    館林総合福祉センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 伊勢崎・太田・館林 館林周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    館林総合福祉センターは、地域の子育ての拠点や高齢者や一般の方の健康増進を図るなどのさまざまな施設の入ったスポット。館内には、温水プールや地域子育て支援センター「わくわくらんど」、喫茶コーナーなどが入っています。温水プールは年末年始以外は年中無休。手ごろな料金で利用できるので、運動不足解消にもおすすめ。わくわくらんどでは、就学前の子どもと保護者が遊んだり、イベントに参加したりできるので、親子でお友達を作るのにも◎。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
  • プラトーさとみ

    プラトーさとみ

    • プラネタリウム
    • 関東 茨城 日立・ひたちなか・県北地域 その他県北地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    「プラトーさとみ」は、茨城県常陸太田市にある施設です。宿泊施設があり、バーベキューや天体観測なども楽しめる、人気の施設となっています。宿泊は和室が15室あり、地元の食材をふんだんに使用したお食事もいただけます。レストランでは、里美牧場産の里美牛を使用した「デミグラスハンバーグ」や「ビーフカレー」などをいただけます。木工工作などをできる体験教室もあり、子どもたちも人気です。椅子やペン立て、時計などを作ることができますよ。天体観測は要予約となっています。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • バリアフリー
    • 予約可能なアウトドアレジャー
    • 予約可能な宿泊施設
  • 建設技術展示館(建設おもしろテクノ館)

    建設技術展示館(建設おもしろテクノ館)

    • 博物館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 松戸
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    建築技術について、体験しながら学べる施設です。入館料は無料で、車椅子の方の来館にも優しい設備が整っています。おむつ替えの台があるので、小さい子どもが一緒でも大丈夫。子どもにとって分かりやすいよう、夏休みなどにはセメント工作体験や浄水器作り体験などができるイベントも開催されています。親子で学べる施設ですね。未来を担っていく子どもたちの知的好奇心を満たしてあげられる、貴重な時間となりそうです。ご家族でどうぞ!

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 龍Q館

    龍Q館

    • 博物館
    • 関東 埼玉 川口・越谷・春日部・三郷 春日部
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    3

    「龍Q館」は、埼玉県春日部市にあります。国土交通省の洪水防御施設「首都圏外郭放水路」の中にあり、外郭放水路の役割や機能を紹介してあったり、総合学習や生涯学習の施設としても利用されています。「龍Q館」では、水の怖さやはたらきや地底の不思議、巨大施設を体験することができますよ。また、防災への意識を持ってもらうためにと、首都圏外郭放水路の見学会も行われています。一人からでも参加できるので、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。団体見学や学校見学も受け付けています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 陶遊館

    陶遊館

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 栃木 真岡・益子・烏山 烏山・大田原周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    様々な手法でオリジナルの焼き物を作ることができる施設。1日体験の場合は、て美練り、絵付け、ろくろ、子どもコース、親子コースが用意されており、それぞれのコースで湯飲みやお皿、マグカップを作ることができます。どれも1時間半以内にでき、焼き上がりまでは1ヶ月半ほど時間がかかります。完成品は郵送で受け取ることも可能。その場合は着払いに生るので、その点にはご注意を。陶芸教室も開催されており、全12回のコースが用意されています。土に触れる楽しさを味わいに、まずは体験コースを予約されてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 要予約
    • 親子で楽しむ
  • キリンビバレッジ湘南工場

    キリンビバレッジ湘南工場

    • 工場見学
    • 関東 神奈川 藤沢・茅ヶ崎・平塚 茅ヶ崎・寒川
    • 3.3
    行った
    3
    行きたい
    20

    キリンの工場見学ができるスポットです。迫力満点の製造ラインを見ることができ、自由に見たり、触ったり、香りを体験できる施設もあります。賞味期限の印字を実際に使用している印字機で印字体験をすることもできます。工場見学は予約が必要なので、事前に予約することをオススメします。工場見学のあとは、キリンファクトリーショップで様々なアイテムを購入することもできます。様々なイベントも行われているので、ホームページを確認してから行ってみてください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    工場なので冷たい感じかと思いきや入口にキリンらしい大きなティーカップの模型?があってポーズして写真が撮れるようになっておりました。見学が始まるとキリン工場で作られてる飲み物を箱詰めする前にどうやって作られているかをペットボトルの制作過程から教えてもらいました。子供がまだ2歳なのであまりわからなかった…

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ