日本屈指の名峰・谷川岳に囲まれ川のせせらぎが聞こえる落ち着いた雰囲気の水上温泉のホテル。毎晩開催されるもちつき大会や中国整体などのリラクゼーションやカラオケなどホテル内で満喫できる施設が充実。お部屋和風のゆったりとした畳のお部屋です。お風呂は利根川を眺めて入れる翠渓の湯が人気。シャンプーバーや無料の化粧品などが利用可能。ベビーチェアなども用意してあるので小さなお子さん連れの大浴場も安心です。夕食のバイキングは和洋中揃った人気のメニューで心も体も満たされます。
館林アゼリアモールは東北自動車道館林IC近くにあるショッピングモール。広々とした店内はベビーカーの利用も楽々です。しまむら、アベイル、バースデーなど子供服も扱うショップが入っていたり、カフェやレストラン、雑貨店、書店、食料品店など色々な用途に対応できます。また、授乳室やキッズスペース、キッズ用のフードコートもあり、小さい子との長時間のお買い物でも安心です。大きなモールだけに駐車場も大きく、車での来店も便利なため、休日のお買い物に役立ちます。
2歳の子供が大好きな場所です。二階のキッズスペースで楽しそうに遊んでいます。綺麗だし、通路も広く買い物もしやすいです。フードコートもあるのでゆっくりできました。
群馬県沼田市にある温泉旅館です。観光名所である「吹割の滝」の近くにある宿。老神温泉の2つの源泉を使用している源泉かけ流しの温泉が自慢で、雄大な山の景色を楽しみながら入浴できる露天風呂と広々とした内湯が完備されています。また地元の旬の食材を使った田舎料理を味わうことができるのもこの宿の楽しみの一つですね。食事と温泉を楽しめる宿を、利用してみてはいかがでしょうか。
津川雅彦さんが、ヨーロッパから移築した本物のお城です。館内はレストランやテディベア博物館、また、お城の仲は調度品も中世ヨーロッパの本物ですので、圧巻です。特に女の子におすすめなのが、プリンセス体験。ドレスを着て館内のヨーロピアンな雰囲気の中お姫様に成りきって写真撮影ができますので、女の子はかなり喜びます。
レンタルドレスを着て、お城を背景に自由に写真が撮れます。七五三の歳に連れて行き、娘は大喜びでした。なんちゃってヨーロッパ旅行が楽しめます。
日本最古の歴史を誇る洋式牧場として知られています。自由に育った健康なジャージー乳牛から絞り出される生乳は栄養価が高く、味わいも格別です。乳搾り、ヒツジやウサギとのふれあい、バターづくり体験を楽しむこともできます。ロッジでの宿泊やキャンプ、バーベキューも楽しめますよ。宿泊者は五右衛門風呂を無料で利用できます。さまざまな体験は、子どもたちを大きく成長させてくれそうです。
休日でもさほど混んでおらず、牛舎の中など自由にのんびり見学することができます。なんと言っても牛の行列が圧巻!
天然雪が自慢のスキー場。山を見下ろす絶景の場所にあり、都会にはない開放感を体感することができます。初心者から上級者まで、誰もが楽しむことができるコースが整備されています。犬ぞり体験やスノーモービルなど雪のアクティビティーも豊富に用意されており、子ども向けのレッスンもあるので、子どもの初めてのスキーにも最適な場所です。隣にはリゾートホテルが併設されているので、冬の休日の旅行に、足を運ばれてはいかがでしょうか。
ポケモン雪まつりと称して、至る所に工夫がされています。雪遊びレベルの小さな子から、そこそこしっかり滑れるキッズまでしっかり楽しめます。混雑がひどいとランチ難民になります。レストランが激混みだと他で食べるところがないので。楽しいのはリフト。50基に2基くらい、色のついたポケモンリフトがあり、それに運良…
県道27号線沿いにあるラーメン店。店内はカウンター席とテーブル席がありベビーカーでの入店も混雑時を除き可能。ランチタイムにはセットメニューも豊富なので、あれこれ食べたい人やシェアしたりできて嬉しいですね。セットメニューは値段もリーズナブルなので、気軽に通えそう。子どもラーメンもありますし、チャーハンセットなどもあるので、家族みんなで楽しめます。
場所はわかりずらいですが…店内には本も置いてあり、待ち時間を潰しました。美味しかったし、店員さんの印象がとても良かったのでまた行きたいです。帰り際にシールなど子供が喜ぶものを貰えて子供も喜んでいました。
キッズチェアやおむつ替えスペースはありません。
福ベーグルは和の雰囲気たっぷりのベーグル専門店。ベーグルを通して福が訪れるようにとこのお名前なのだそうです。イートインスペースは無くテイクアウト専門ですが、しっとりもちもちのベーグルは、甘いものからお食事系まで種類もたっぷり。子どもから大人まで人気で、何度も通いたくなる程です。ちょっとしたランチに購入してピクニックに持参するのもおすすめ。お子様のお気に入りベーグルが見つかるといいですね。
テイクアウト専門店です。
家族みんなの大好物です。もちもちベーグルで噛み応えがありますが、1歳の子もかじりつく美味しさです。種類も豊富で毎回悩みますが、それも楽しみです。手土産、持ちよりランチ会にもオススメ!
湯畑に近く、草津温泉街の足湯や外湯巡りなどにも最適なこじんまりとした温泉旅館。アットホームな雰囲気も魅力で、客室は和室中心なので、子連れ利用の際もゆっくりのんんびり過ごせます。温泉は、湯畑から引いた源泉かけ流しの天然温泉で、内湯のみとなりますが効能豊かな温泉を楽しめます。必要に応じて貸切風呂としても利用できるので、子連れ利用の方は事前相談しておくと安心ですよ。食事はボリュームある和食膳でボリューム満点!部屋食なのも子連れの方には嬉しいポイントです。
自然いっぱいに囲まれた、子供が楽しめるホテルです。ロビーの一角に、お子様テントがあります。中にはおもちゃが入っていますよ。レストラン「ペチカ」はバイキングになっており、美味しい地元食材が食べられます。素焼ダルマ貯金箱絵付け、種のブローチ作り、オリジナル万華鏡など、100~600円で体験出来ます。子供も大人も楽しめますね。毎日19:30から約30分間、ロビーでスタッフがレクリエーションをしてくれます。
バーベキューを手ぶらでできちゃいました!笑 その後花火をして朝食は隣接するホテルのバイキングをたべました♪
体感しながら学べる学習施設「浅間火山博物館」。ここでは浅間山の噴火の様子、歴史、周辺の自然などについて模型や映像などで分かりやすく紹介されている。入り口は坂になっていて、まるで火山の地中に入っていくよう。先日オープンした非常食専門レストラン「華山」はカルボナーラなどのパスタ類や、五目御飯などのご飯ものを中心に、15種類ありリーズナブル。周辺にサイクリングロード、遊歩道があり大自然を楽しむことができる。
海山亭いっちょう館林店は、東国文化街道沿いにある、麺や寿司、鍋などの和食が食べられる店。国道354号線にあるため大きな駐車場も完備。車での来店もしやすいお店です。居酒屋メニューや会席、キッズメニューなどメニューも豊富なので、気軽に立ち寄っての食事でも、誕生日などの記念日での利用も可能。各席が掘りごたつ式の個室になっているので、子ども連れでも落ち着いて食事が楽しめます。宴会コースなど予算に合わせて調整してもらえるので、ママ会などでの利用もおすすめです。
全部屋個室(テーブル席は半個室)で注文もタッチパネルなので、赤ちゃん連れでも周りの目を気にせず落ち着けます。お座敷はほぼ掘りごたつですが、空いていればフラットなお部屋も案内してくれます。メニューにはミルク用のお湯や離乳食もあり、ミルク用のお湯は無料で、冷めないようタンブラーに入れて持ってきてくれます…
天然温泉100%掛流の弱アルカリ性低張性温泉。神経痛、筋肉痛、慢性皮膚病などに効き、温度も40度以下で子どもにも優しい。ご飯を食べる場所もあるので、ゆっくりできますね
ベビーベッドは無いが、広い休憩室があります。
露天風呂と、室内大浴場があり、露天風呂は浅くて熱すぎないので赤ちゃんでも入ることができます。
冷水とお茶のセルフサービスがあり、自分で水が出せるので子供たちも大喜び。肌に優しい温泉の質なので、小さいお子様にもオススメです。
荻窪公園は道の駅 赤城の恵内にある公園。広大な敷地内に温泉施設や管理棟・池や遊具広場があります。遊具広場は道の駅駐車場の側にあり芝生広場の中に複合遊具があるので小さな子から大きな子まで元気に遊べます。管理棟の中には授乳・おむつ替え設備も整っていますので、小さな子を連れていても安心。お天気の良い日にはお弁当をもってピクニックなんて楽しそうですね。駐車場もなん箇所かあり広く、直産物を購入できたり、温泉に入れたり、とにかく多種多様に楽しむことが出来る公園です。6月下旬から7月上旬にはアジサイ散策やホタル観賞もできますよ。
道の駅「赤城の恵」にある広い公園。
大型のコンビネーション遊具が数カ所にあり、ヨチヨチ歩きの子から小学生まで子供たちが夢中になって遊んでいました。
遊具がある場所がそれぞれ少し離れているのと、日陰があまりないのがネックですが、温泉施設と室内プール、農産物の直売所も併設されているので、一日中楽しめます…
渋川市子育て支援総合センターは、子育て支援センター、子育て総合窓口、キッズランド、ファミリー・サポート・センター、多目的ホールがある複合施設。多目的ホールは予約の入っていない時間帯は全て解放されていて誰でも自由に遊ぶことができ、キッズランドにはクライミングやバランスボードなど身体を動かして遊ぶことが出来る遊具がありますので、雨の日でも安心して遊べます。子育て支援センターでは小さい子向けに読み聞かせなども行われていますので気軽に参加して見てくださいね。
エアトラックもあるキッズランド、園庭庭、図書コーナーなど遊び場が沢山!平日はあまり混んでいないので、のびのび。夏は水遊びもできる。市外在住でも利用可能。
接客がとても丁寧でした。
お部屋も古いものの、清潔感があり、部屋の窓から見える山や下を流れる川の景色はとても良かったです。
浴場にはベビーチェアがあり、小さな子連れの入浴に配慮されています。
バイキングでの食事は種類が豊富でとても美味しかったです。ローストビーフも食べ放題で子供たちは喜んで食べていま…