日刊新聞発祥の地、横浜にある日本新聞博物館。新聞やジャーナリズムの役割に関する展示などが行われています。体験コーナーでは、実際に新聞記者として取材したりして新聞を作り上げていくことが体験できます。夏休み等は、子供向けのイベントとして、家族写真を使ったりした写真新聞作りのイベントなども行われていますので、夏休みの自由研究などにも活用できますね。新聞を上手に読むコツなども教えてくれますよ。活字離れの昨今、子どもにぜひ訪れてほしい施設です。
2015年の国内販売台数売上第5位の自動車生産目かー日産の追浜工場です。追浜工場は国初の本格的乗用車工場として1961年に操業が開始されました。1970年には業界初の溶接ロボットが導入され世界でも数少ない自動化の進んだ乗用車組立工場として発展している工場です。同工場では「ジューク」「キューブ」「シルフィ」「日産リーフ」が生産されています。2010年からは電気自動車の生産も開始されています。敷地内にテストコースも設けられており、安全性能の向上に日々努力している向上です。
「あなたのまんまで、いいんだよ」をコンセプトにしたアットホームな雰囲気の施設。地域の未就学児と保護者が対象です。こちらでは、おままごとや電車ごっこで遊んだり、絵本を読んで過ごしたりできます。お昼は、テーブルにお弁当を広げ、他の親子とランチタイムを過ごすことも。電子レンジやポットがあるので、離乳食をあたためたり、ミルクを用意したりもできます。一杯50円のドリンクを飲みながら、他の親子と会話を楽しんでみてはいかがでしょうか。
子どもが自由に遊べるし、おむつ替えや授乳もできて安心して過ごせる施設。お母さん方と情報交換もできるので助かります。
相模原市にある子どものための施設。小学校に隣接しており、利用対象は乳幼児から高校生までと幅広い。集会室や図書室、児童と高齢者が交流を図るための「団らん室」など、様々な設備があります。児童クラブを併設しているので、小学校中学年~高学年の利用者が多いのも特徴ですね。小さな子どもが遊べる幼児室も。ドアで締め切ることが出来るので、安心して見守れますね。子育て世代の交流が出来る「子育て広場」が毎週2回開催されています。
綺麗なおもちゃがたくさんあり、体育館等ボール遊びや、走り回れる場所、同年代の子供もいるので、子供が楽しそうに遊んでたので良かった。
市ヶ尾駅から徒歩5分。マンションの一室を利用した「ぴよぴよ」は、0歳から未就学児とその家族が集まる地域交流の場です。 スタッフの見守る中、布や木のおもちゃ、絵本で遊べます。 砂場道具や三輪車、自転車を借りて目の前の公園で遊ぶこともできます。 まるで自分の家にいるような安らぎを覚える空間で、自然とお母さん同士の会話もはずみます。お昼にはお弁当を食べたりお昼寝したりと親子それぞれの過ごし方ができます。
マンションの一室を広場として有料で開放しているので、中は自分の家のように落ち着ける空間。一ヶ月パスがお得なので毎週のように通っています。お昼にはみんなで持参したお弁当を食べます。スタッフさんがしっかり見ていてくれるので安心して遊ばせられます。
鎌倉市梶原にある、子どもと保護者が自由にくつろぐことができる子育て支援施設。室内は赤ちゃんコーナーとキッズコーナーに分かれており、年齢に合ったおもちゃ等で遊ぶことができます。子育てアドバイザーが常駐しているため予約なしで気軽に相談をすることも可能。初めてセンターを利用するパパとママでも安心して来所できるように毎月第三水曜日に「はじめての赤ちゃんひろば」というイベントも催されているので、まずは参加してみてはいかがでしょうか。
子育て支援センターというだけあって、安心して遊べる広場に相談員の方が常駐しています。
小さいながらも季節のイベントや催しを大事にしてくれていて、 ママさん同士が会話をしやすい空気を作ってくれます。
入館料無料!旧石器ハテナ館は、全国的にも珍しい旧石器時代をテーマにした学習施設。正式名称は史跡田名向原遺跡旧石器時代学習館で、約2万年前の建物の跡がみられる日本で唯一のスポット。館内の展示スペースには旧石器時代のくらしや遺跡、資料コーナーなど6つのブースに分かれているほか、屋外には住居状、縄文時代の竪穴住居、古墳時代の小円墳が復元されています。遺構館内では見学するだけでなく、石器作りや弓矢作り、勾玉作りなどの体験教室や講演会なども開催。
弓矢と矢じりを子供と一緒に作る体験ができました。縄文時代の人々の生活や知恵を知ることが出来、子供の歴史の勉強にも役立ちました。弓矢は実際に試し打ちすることが出来て楽しかったです。
ISOGOエネルギープラザは小学4年生から見学が出来る火力発電所に併設された石炭火力発電所のしくみを模型でわかりやすく学べる展示室。館内にはくつろぎのスペースはまかぜ広場があり、どなたでも自由に入場出来のんびりとした時間を過ごせます。多目的トイレにはおむつ替えの設備もありますので小さなお子様と一緒でも安心です。エネルギープラザもはまかぜ広場も入場料は無料なのでぜひお天気の良い日にご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
栄警察署のほど近くにある図書館。1階に子どもの本のフロアがあります。絵本コーナーの一角には、赤ちゃん向けの絵本を集めた「初めて出会う絵本コーナー」があり、小さな子どもと一緒に訪れやすい図書館です。一般書のある2階へはエレベーターでも行けるので、ベビーカーでも大丈夫。また、年齢別のおはなし会が月に1度行われています。読んだ本のタイトルや感想など読書記録の記入ができる読書貯金通帳も導入されており、楽しみながら読書の習慣がつけられそうですね。
武蔵中原駅から10分、武蔵新城駅から12分中間にあります。富士通の社屋や川崎市聾学校が近くにあります。子どもを支援するための施設です。敷地内には広場があって晴れた日には外遊びも楽しめます。0歳~18歳未満の子どもが対象です。未就学児は保護者の同伴が必要です。午後6時以降は、小学生の子どもは利用できません。ベビーマッサージ、フラワーメイト、こどもかいぎ、卓球メイト、大戸ムービー等のイベントがあります。どれも、申し込み不要ですが定員があるものもあるので確認が必要です。
小さい子供が遊べる部屋がある。毎週月曜火曜木曜は、ボランティアが来て悩み相談や誕生日祝いなどのイベントを開催してくれる。もちろん他の曜日も朝から晩まで居られるので、子供が退屈してる時によく連れていく。おもちゃがたくさんあって、同年代の子供もよくいて、楽しそう。これからもよく利用すると思う。
蔦屋書店、プラネタリウムやスターバックスコーヒーが併設されている図書館。「TSUTAYA」が運営受託している市立の図書館で、4階には子どものための図書館として児童書や絵本を提供している「キッズライブラリー」があります。テラスには遊具があるので、静かにすることが難しい子ども連れでも利用しやすくなっているのも魅力。晴れた日には家族揃ってテラスで本を読んでみてはいかがですか。
地域活動や交流事業の一環として、多目的ホールやボランティアルームを開放しています。子育てサロンとしては、親子リトミックやベビーマッサージ、親子広場など未就学児とその保護者を対象にした催しが開かれています。その他に子供だけではなく、ヘッドセルフスパなどママ向けの講習なども企画されています。トイレにはおむつ替え設備や授乳室も有りますので、小さなお子様と一緒にお出かけしても安心です。
湘南にある幅広い年代から人気のサーフショップ。プロサーファーが丁寧に教えてくれるサーフレッスンを受けることができます。子どもスクールや親子スクールなど、子どもから大人まで楽しめるスクールを開催中。コツをつかめば初心者でもすぐにボードに立つことができますよ。ウェットスーツやサーフボードのレンタルもOK。シャワー室、コインロッカーなどの設備も充実しているので安心です。サーフィン体験を通じて親子の絆を深めてみてはいかがですか。
大塚いちご園は神奈川県綾瀬にある農園。30分食べ放題のいちご狩りができます。1月から5月の土曜日、日曜日、祝日に限り予約制で、相模大塚駅からも歩いていけるため人気も高く、早めに予約した方が良さそうです。いちごの状況によっては閉園してしまいますので、状態の良いいちごを摘み取ることができて安心です。予約の状況や開園情報はツイッターで随時アップされますので、要チェックです。
横浜にある日本郵船の博物館です。郵船の発足から現在までの歴史を学ぶことができます。建物も日本郵船横浜の昭和初期からの建築で味わい深いものがあります。中はリフォームされていてきれいになっています。船に関するデザインのミュージアムグッズがたくさんあり、手頃な価格で購入できます。船が好きな子どもは喜ぶこと間違いなしです!館内の一部は無料で入場、利用できるスペースもあるので、気軽に立ち寄ることができます。
家族で工場見学 実際の車の組み立て工程が間近で見学できる。またガイドの方に何でも質問でき、新たな知識を吸収できる。最後にミニカーのおまけをもらえる。