みなとみらい駅より徒歩8分にある体験型ミュージアム。インスタントラーメンの歴史を学べたり、チキンラーメンを実際に小麦粉をこねるところから乾燥させるところまで体験することができたり。自分好みのカップラーメンを作ることや自分が「めん」となり製造工程を体感できるアスレチックなど楽しい施設がいっぱいです。お子さんと出かけてカップラーメンについて学んでみてはいかがでしょうか。
給食のパンを作っているパン屋さんです。揚げたてのカレーパンや揚げパンは絶品で、工場見学やパン教室等のイベントも開催されているのでお子さんと一緒に楽しむことができます。
工場併設のパン屋さんです。
外からですが予約無しでパン工場を見学する事が出来ます。
有名なパンは揚げパン、あんぱんですが、今時のお洒落なパンというよりは昔ながらのパンが多いので、子供からお年寄りまで年代問わず美味しく頂くことが出来ます。
近くにあいかわ公園などの遊ぶスポットがあるので、こちらでパ…
神奈川県横浜市にある「森永製菓鶴見工場」は、チョコレート等の包装工程を見学する事が出来ます。小学生向けの映像案内が約20分、包装行程見学が約60分と言った流れです。見学後には売店の利用も出来ます。一般で申し込みする場合には4歳以上且つ2名から可能なので、家族連れで訪れてみてはいかがでしょうか。電話、WEBから予約出来ます。
見学の前にビデオを見てから、お菓子の製造を見学。普段食べているものが作られている様子に興味津々だった。
安心、安全な「シウマイ」を作り続ける崎陽軒の製造工場。ここでは「シウマイ」の製造工程を見学できるほか、その歴史も学ぶことができます(要予約)。崎陽軒が掲げる安全・安心に対する取り組みをよりよく知ることで、子どもたちはもちろん、大人にとっても食育の場となることでしょう。工場内にはプチミュージアムもオープン。こちらは予約をしなくても体験できる施設で、タッチパネル式ディスプレイで崎陽軒の歴史や「シウマイ」の製造工程をより深く知ることができます。グッズも販売しているので、工場見学と同じように楽しむことができます。
先週行ってきました!
崎陽軒の歴史を勉強してから、実際に箱詰めや真空パックにしている工場の様子を見学したり、シウマイ娘の格好をして写真が撮れるコーナーがあったり、工場見学後には、できたてのシウマイと月餅を試食できたり…と、なかなか予約が取れない人気の工場見学だということが実感できました!
すぐそばに…
「環境創造工場」というコンセプトの元、水と緑が豊かな敷地内にある工場。工場見学(要予約)ではビールの製造過程やミニ知識を分かりやすく説明・案内してもらうことができます。敷地内のガーデンには1600本の桜が植えられています。春は桜を楽しむことができますし、初夏にはホタル観賞もできます。トイレにはオムツ交換シートも用意されているので、小さい子どもと一緒でも安心。子連れで工場見学を楽しんでみてはいかがでしょうか。
小学生2人と4歳の子供と両親と三世代で工場の見学に行きました。親子見学ツアーという事で、10分程映画を見た後、案内の女性について施設を見学し、最後に試飲の時間があり子供達はジュースを飲みながらアサヒの森の木を使ってネームプレートを作ったのが楽しかったみたいです。 大人も三杯までビールの試飲ができます…
大師線の鈴木町駅から徒歩1分の所にある「味の素株式会社川崎工場」は、1914年から続く歴史ある工場です。かつお節を実際に触って、かつお節削り体験、「ほんだし」おにぎりの試食、味噌を溶いたお湯と、「味の素」を加えた味噌湯を飲み比べて、実際に味がどう変わるかを体験出来ます。貴重な歴史資料も見られます。見学後には、お土産のプレゼントもあります。家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
クノールカップスープを自分の好きな具やスープの味などをセレクトしてオリジナルのカップスープを作りました。
「キリン横浜ビアビレッジ」では、工場見学を行うことができます。ビールの製造工程を見学した後、出来立てのビールを飲むことができます。また、子ども向けの見学ツアーも行っています。おいしいビールの素材には自然の恵みが必要であることを学べ、100%再資源化を考えながら学ぶ学習型ツアーです。ツアー後は、キリンの清涼飲料をいただけます。事前予約必要ですよ。緑豊かな庭園には、ここでしか味わえないビールが楽しめるパブやレストランもあります。
エレベーターがあるので、ベビーカーでも見学可能です。見学自体は1時間弱で終わったと思いますが、その後に、試飲スペースに移動し、着席しながらビールの注ぎ方などの説明があります。授乳できる部屋も言えば案内してくれました。
見学の内容は、視覚や聴覚をうまく刺激するような説明となっているので、子どもでも楽し…
ちぼり湯河原スイーツファクトリーは、お菓子メーカーちぼりの直営店。カフェ、ショップ、お菓子工房などがあり、お菓子作り体験や無料のプチ工場見学に参加することもできます。パパやママが安心してお茶やお買い物ができるように、店内にはキッズスペースも完備。絵本や塗り絵、おもちゃが置かれていて安心して遊ぶことができます。また、授乳室やおむつ交換設備もありますので、赤ちゃん連れでも安心。2階には工場見学窓があり、自由に見学できますし、予約すれば3歳からクッキーお絵かき体験もできます。
子供達と行って来ました。
1階はショップと子供がお菓子作りが体験できるコーナーとお手洗い、ベビールーム、クッキーの食べ放題の出来るカフェ、キッズスペースがありました。
2階はお菓子の工場を窓越しに少し見学できて、壁に資料(子供向けに解りやすい物)とこんな器具を使ってるんだよと展示がしてありました。
…
いすゞプラザは、いすゞの歴史や車に関する展示、工場見学、ワークショップなどが体験できる、藤沢工場に隣接している施設。トラックができるまでの展示室では、ジオラマや実際のトラックの断面なども見られ、クルマ好きな子どもにはたまらない展示室になっています。館内のPLAZASTUDIOでは、もの作り教室などが開かれ、夏休み期間等は子ども向けのものもあり、沢山の子ども達で賑わいます。また、カフェも併設されていますので、春にはガーデンに咲く桜を眺めながらゆっくりと休憩することもできますよ。
見学、駐車場は無料。まだ新しい施設のため大変綺麗で清潔感があり広々としている。トラックの運転席に座り、ハンドルを握れたり等、普段なかなか出来ない体験ができる。乗り物好きのお子さんは楽しめる施設。
2015年の国内販売台数売上第5位の自動車生産目かー日産の追浜工場です。追浜工場は国初の本格的乗用車工場として1961年に操業が開始されました。1970年には業界初の溶接ロボットが導入され世界でも数少ない自動化の進んだ乗用車組立工場として発展している工場です。同工場では「ジューク」「キューブ」「シルフィ」「日産リーフ」が生産されています。2010年からは電気自動車の生産も開始されています。敷地内にテストコースも設けられており、安全性能の向上に日々努力している向上です。
家族で工場見学 実際の車の組み立て工程が間近で見学できる。またガイドの方に何でも質問でき、新たな知識を吸収できる。最後にミニカーのおまけをもらえる。
ISOGOエネルギープラザは小学4年生から見学が出来る火力発電所に併設された石炭火力発電所のしくみを模型でわかりやすく学べる展示室。館内にはくつろぎのスペースはまかぜ広場があり、どなたでも自由に入場出来のんびりとした時間を過ごせます。多目的トイレにはおむつ替えの設備もありますので小さなお子様と一緒でも安心です。エネルギープラザもはまかぜ広場も入場料は無料なのでぜひお天気の良い日にご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
最寄り駅から徒歩15分、小学生以上の子どもたちが無料で工場見学をすることができる、乳製品の工場です。牛乳とドリンクタイプのヨーグルトを製造している工場。紙パックやプラスチックボトル入り製品が作られているところを見学できるという、滅多にない体験です。自分たちが普段飲んだり食べたりしている商品が、どんな場所でどのようにして製造されているのかを知ることができるので、子どもたちにとって楽しくて為になります。
神奈川県鎌倉市にある鎌倉ハムの本社工場です。100年を超える会社の歴史と、製造の一部を窓越しに見学することができる施設となっています。また事前予約製にてソーセージ手作り体験教室も開催しており、実際のソーセージを作る体験ができるので子供たちに大変高い人気を誇っています。家族で休日にレジャー感覚で出かけてみてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩10分、見学のできるビール工場です。なんと無料で見学ツアーに参加することができるので、ビール好きにとっては見逃せない!どのようにしてビールが作られているのかを理解すれば、ますますビールを好きになること間違いなしです。5歳から9歳の子どもも一緒に参加できる、ファミリーツアーというものもあるので、家族で参加したいという方でも大丈夫。家族で楽しい時間を過ごしましょう。クイズに答えながら進むので、楽しいです。
キリンの工場見学ができるスポットです。迫力満点の製造ラインを見ることができ、自由に見たり、触ったり、香りを体験できる施設もあります。賞味期限の印字を実際に使用している印字機で印字体験をすることもできます。工場見学は予約が必要なので、事前に予約することをオススメします。工場見学のあとは、キリンファクトリーショップで様々なアイテムを購入することもできます。様々なイベントも行われているので、ホームページを確認してから行ってみてください。
工場なので冷たい感じかと思いきや入口にキリンらしい大きなティーカップの模型?があってポーズして写真が撮れるようになっておりました。見学が始まるとキリン工場で作られてる飲み物を箱詰めする前にどうやって作られているかをペットボトルの制作過程から教えてもらいました。子供がまだ2歳なのであまりわからなかった…
遊ぶコーナーがあったり、オリジナルカップヌードルが作れる。
オリジナルラーメンは味付け、かやくをオリジナルに選べで、カップも自分なりに絵を描いたり、色付けできて、楽しめます。