ちびっ子の湯というオムツをしている子が入れるお風呂もあるため、赤ちゃんと一緒に行けます!ちびっこの湯はお湯もぬるめで周りにミッキーなどのステッカーが貼ってあるのでお子様が喜ぶことも間違いなし!その他にも様々な種類のお風呂やお食事処もあり、ゆったりできます。
天然温泉も楽しめる、7つのお風呂でゆっくり過ごせる施設です。広い脱衣所に、広い温泉は、子供も大人も楽しめます。また子供風呂もあり子供がいても周りの目を気にすることなく過ごせます。イベントも1か月を通じ豊富にあり、ビンゴ大会は大人気のイベントです。家族やお友達とお風呂に入って疲れを癒した後の食事ではきっと普段と違う会話ができることでしょう。
オムツの子供も湯船に入れるので、良かったです。まぁ、本人は嫌がってすぐに出てしまいましたがf^_^;子供用の室内着もありますが、サイズは指定した方が良さそうです。大きめサイズを渡されました。
客層は年配が多く、子供をあたたかく見守ってくれる雰囲気でした。
5種類のお風呂と3種類のサウナに入り放題!進化を続けるスパリゾートです。世界の温泉が味わえる大浴場にはプールバスという温水プールがついていて子どもたちも喜んで遊べます。フィットネスも利用無料となっていて、ウェアとシューズの貸出があるので、気軽に楽しむことが出来ます。地域最大17のお部屋は広々としていて体の疲れを癒してくれることは間違いなしです。
お風呂や食事どころ、休憩スペースがあり、室内で長く過ごせます。
箱根強羅駅から徒歩1分の場所に源泉かけ流しの温泉が楽しめる宿泊施設が。昼と夜の雰囲気ががらりと変わる露天風呂は心も身体も癒されます。家族で貸切にできるお風呂もあり、全室露天風呂付なのも魅力的です。庭園を眺め、箱根の山を見渡しながら味わう食事では、料理人が厳選した食材を楽しむことができます。まさに五感を刺激する癒しのひととき。お子様メニューも用意されているなど、子連れでも安心して利用できます。
子連れ人気の宿と紹介されるだけあって、乳幼児からでも親子に嬉しいサービス満点◎
・ベビー連れ推奨プランがあり、オムツ5枚・おしりふき(お出かけ用サイズ1袋)がついてくる
・周囲も子供連れが多く、食事処で多少騒がしくてもお互い様の空気あり(17:30食事スタートの回)
・ベビー連れの場合、幅広シート…
箱根にある日帰り温泉施設。風情がよく、自然豊かな環境の中でゆっくりと疲れを癒すには最高の場所でしょう。どの時間に入っても景色や雰囲気が良く、泉質の評判もとても良いです。ぬるいところから熱いところまであるので、小さなお子様と一緒にドライブをしながらこの温泉に寄ってみてはいかがですか。
箱根の谷間にある温泉。料理も美味しい。年齢問わず入れる。アクセスは車がない家庭には難ありだがいくだけの価値アリ。
箱根の玄関口にあるこのホテルは、中でも最も歴史ある温泉です。背もたれ椅子やシャンプーハットのサービスなど、子連れでも安心して温泉に入れるようにとの心配りも。お食事も和洋中それぞれのレストランが用意されいるので、好みに合わせることができます。日帰り温泉でも利用できるので、箱根で遊んだ後に是非立ち寄ってみませんか。
箱根湯本の駅を降りてすぐ目の前にあるので雨の日などでもすぐにホテルに着ける点や、食事の際に子供向けの食器を出してくれる、大浴場にベビーベットが置いてある、子供向けに甚平を貸してくれる、などの点がオススメです。
箱根の天然温泉&露天風呂が自慢の新しいホテルです。温泉はまろやかな弱アルカリ性で、やさしく肌を包み込みます。屋上の露天風呂の景色は絶景です。夫婦など家族で使用できる貸し切りの「家族風呂」は天然温泉のかけ流し。小さな子ども連れでも、他の宿泊客に気兼ねすることなく温泉を堪能することができます。
夫の遅めの夏休みに利用した宿泊施設です。 ツインベッドの部屋を希望して、ベッドをくっつけておいて貰う事も可能ですし、食事もバイキング形式なので、子供でも食べれる物を選ぶ事ができます。また、食事の時は個室を希望する事も可能ですが、必ず個室を利用できるという保証はないのが注意点となります。 温泉つきの部…
馬堀海岸からスグの場所にある温泉施設。夏場は、海水浴帰りに重宝される場所です。露天風呂からは海を一望することができるので、オススメです。
日帰り温泉施設。季節のお風呂や露天風呂など10種類以上の温泉があります。脱衣所にはベビーベッドが設置され、小さな子ども連れでも利用しやすい工夫がされています。天井付近まである大型のジャングルジムやボールプールが館内の一角に設けられており、子どもは大喜び。食事処では和食中心の食事を提供しています。うどんや丼物などがあり、子どもも食べられる優しい味付けになっています子どもと一緒に種類豊富な温泉に浸かってみてはいかがでしょうか。
色々なお風呂があり楽しいです。
大自然に囲まれた開放的な露天風呂がある日帰り温泉施設。森の中の温泉施設で、のんびりと温泉に入ることができます。ぬるめの炭酸風呂は、長時間入っても湯あたりせず、ゆっくりと全身をあたためてくれます。岩盤浴やマッサージ、リラックスルームがあり、食事処もあるので、一日中温泉を楽しむことができます。相模湖プレジャーフォレストの近くにあるので、バーベキューや遊園地で遊んだ後に寄ってみてはいかがでしょうか。
オムツの取れていない子供でも一緒にお風呂に入れるようにベビーバスがあったのが、とても良かったです。
「古民家風の里山温泉」というコンセプトの日帰り温泉です。温泉だけでなく、本格的な囲炉裏料理を提供してくれる食事処もあります。フィンランドに伝わる伝統的なサウナ入浴法であるロウリュウも楽しむことが出来ます。
箱根にある掛け流し天然温泉。露天風呂、サウナの他、貸切風呂(要予約)もあり、家族みんなで楽しめます。3Fにはお食事どころがあり窓からは綺麗な箱根の景色も満喫可。無料休憩所もあるので、温泉を楽しんだ後にゆっくりすることもできます。
小田原のアスレチック公園で遊んだ後に行きました!夕方からは割引料金になります。
箱根にある女性に優しい温泉リゾート。 「温まりの湯」「傷の湯」として有名な保温素質効果の高い温泉と、贅沢な癒しのエステ、お食事は季節感あふれる鮮やかな会席料理、とトータルでのリラクゼーションをプロデュース。一日ゆっくり過ごしたいホテルです。 箱根の観光名所からも近く、日帰り温泉も楽しめるのが嬉しい。 ロビーの土産もの屋では、箱根の伝統工芸『寄木細工』を買う事も出来るので、是非のぞいてみてください。
箱根のホテルは子供料金をとられるところが多いのですが、こちらのホテルは添い寝だと子供は無料なんです。これは助かります4
4歳の息子はあまり食べられないので子供の料理はつけませんでした。ご飯だけサービスで頂けたので大人の料理を少し取り分けるだけですみました。ロビーにはおもちゃや絵本が置いてあり自由に…
温泉やレストランが揃う海辺の施設。海洋療法、タラソテラピーを体験できるお風呂や露天ぶろ、サウナがあり、心も体もリラックスすることができます。お風呂を満喫した後はレストランへ。地元小柴・金沢漁港の名産でさるアナゴの他、海の幸を堪能することができます。最上階には中国整体やエステを受けることができる施設があり、八景島の景色を鑑賞しながら休憩できるスペースも用意されています。一日中楽しめる施設ですので、ぜひご家族で置かれてみてはいかがでしょうか。
入浴に利用。近くの海水浴場で潮干狩りを堪能した後、ちょっと張り切り過ぎてしまったので、砂を落とすのに使いました。
富士屋ホテルは創業明治11年、歴史と伝統に彩られた箱根のクラシックリゾートホテルです。全室で箱根の天然温泉を楽しめるのが自慢のひとつ。館内の歴史を感じる見どころを眺めたり、5000坪程の広い庭園を散策したりと他のホテルとは違う楽しみ方もできます。お部屋はさまざまありますが、どのお部屋も歴史と伝統を感じる居心地のいい空間です。レストランでは代々受け継がれてきた「富士屋ホテルの味」をぜひ味わってみてください。
年始に、富士屋ホテルのブッフェを頂きました。 とても広いスペースで、お料理が和・洋・中沢山あり、実際に数名のコックさんが目の前で調理してくれる姿もありました。 私の家族と実家の両親を誘って出向きましたがとても楽しむ事が出来ました。
オムツが外れた子供と行きました。
リーズナブルで食事もとれて楽しかったです。