東京の子供と楽しめる文化・芸術に触れられるスポット― ベビーカー入店 OK ―

178件中 151 〜 165件を表示
  • 雷門 (風雷神門) (かみなりもん・ふうらいじんもん)

    雷門 (風雷神門) (かみなりもん・ふうらいじんもん)

    • お寺
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 浅草
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    2

    浅草駅からすぐにある観光名所。通称「雷門」と呼ばれ、右に「風神像」左に「雷神像」を安置することから正式には「風雷神門」と呼ばれています。移築された当初の鎌倉時代には伽藍守護のために、風水害または火災からの除難を目的にこの二神が一種の護法善神として祀られました。後に風雨順時の天下泰平、五穀豊穣の祈願もこめられるようになったと言われています。外国人観光客からも人気の日本の名所、一度訪れてみてはいかがでしょう。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 東京メトロ銀座線

    色んな国からの観光客でごった返しています!
    人力車のお兄さん達が沢山いるので、乗りたい方はここへ行けば確実に乗れますよ

  • 三井記念美術館

    三井記念美術館

    • 美術館
    • 関東 東京 東京駅・丸の内・日本橋 三越前
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    「三井記念美術館」は、約300年の歴史を持つ三井家が江戸時代から収集した、日本と東洋の優れた美術工芸 品約4000点、切手類約13万点を収蔵している美術館です。随時様々な展示会も行っており、夏休みには、一日限定で子どもを対象とした「こどもびじゅつかん」が開催されたりします。中学生以下とその家族が対象で、家族で美術品に触れることができます。休館日は月曜日となっており、開館時間は10時から17時となっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • JR山手線
    • 東京メトロ東西線
    • JR総武線
    • 東京メトロ銀座線
  • 東京都美術館

    東京都美術館

    • 美術館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    都内にある美術館です。施設ないには、展示室の他に、プロジェクトルームや、スタジオ、レストランやカフェ、おみやげ等を買うことができるミュージアムショップもあります。展示物を楽しむだけではなく、展示物を楽しみながらカフェで休憩したり、レストランで食事を楽しむことができます。入館料は無料なので、誰でも気軽に立ち寄ることができます。専用駐車場はないので、車での利用はできませんが、駅から徒歩7分ほどのところにあるので、電車での利用が便利です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • ディスカバリーミュージアム@羽田空港ANA第2ターミナルビル3F

    ディスカバリーミュージアム@羽田空港ANA第2ターミナルビル3F

    • 美術館
    • 関東 東京 大井町・大森・蒲田 羽田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    9

    入場無料!羽田空港第2ターミナルビル3階にあるディスカバリーミュージアムは、日本初の空港内にある美術館。重厚な雰囲気の館内は、普通の美術館では見かけないラウンジ風のスタイル。ソファを多く配置しているので、美術品をじっくり眺めることができます。700年の歴史を持つ細川家の至宝を管理する永青文庫の常設企画展として開設された館内では、日本人が忘れている日本の美しさや誇りを感じることができる展示を開催。飛行機の待ち時間に貴重な美術品を見られるのでおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 飛行機がある・見える
    • 室内・屋内
    • 春におすすめ
  • 東京富士美術館

    東京富士美術館

    • 美術館
    • 関東 東京 立川・八王子 八王子
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    2

    西洋絵画が主体に常設され、特別展示や写真など様々なジャンルの作品が収蔵された美術館。講演会やコンサートも行っており、何度も訪れたくなります。個室の授乳室やオムツ替えができる広い個室のトイレ、ベビーカーの無料貸出もありとても便利。おもちゃや遊具、絵本などがあるキッズルームも完備されていて、小さな子供連れでもゆっくりと楽しめます。ワークショップも随時開催されているので子供と一緒に芸術品を堪能してみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • JR中央本線
    • バリアフリー
    • キッズスペースあり
    • 一日中遊べる
  • O美術館

    O美術館

    • 美術館
    • 関東 東京 品川・五反田・大崎 大崎
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「O美術館」は、東京都品川区にあります。品川区が設立した公益財団法人品川文化振興事業団が運営する美術館で、絵画や書道、彫刻、工芸、写真をはじめ多目的に利用できる美術館となっています。美術館は「大崎ニューシティ」2号館2階にあり、美術鑑賞や作品発表の場に、多目的な利用ができるようになっています。OHSAKIの頭文字Oと山手線の環状の輪を表現し、現代感覚あふれた新しいタイプの美術館を目指して、O美術館と名付けられました。1987年4月開館しました。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 国立西洋美術館

    国立西洋美術館

    • 美術館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    5

    東京都台東区の上野公園内にある西洋の美術作品を専門とする美術館です。独立行政法人国立美術館が運営しています。本館は「ル・コルビュジエの建築作品、近代建築運動への顕著な貢献」の構成資産として世界文化遺産に登録されています。駅から徒歩1分ほどのところにあるので、電車での利用が便利です。美術館の駐車場はなく、周辺の駐車場には限りがあるので、来館の際は公共交通機関をご利用ください。入館料もリーズナブルなので誰でも気軽に入ることができます。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 夏休み
    • 雨の日でも大丈夫
  • 練馬大鳥神社

    練馬大鳥神社

    • 神社
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 練馬
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    練馬大鳥神社は、毎年11月の酉の日に行われる酉の市が有名なスポット。正保2年に三羽の鶴を保護した後、なくなってしまったことから、鶴の霊を祀ったのが起源といわれています。境内には拝殿と神楽殿、石薬師如来があり、ご近所の方に親しまれています。秋に行われる酉の市では、小さな竹熊手に神札と稲穂をつけた「開運熊手御守」を授与。また、縁起熊手の露天も出店。神楽や投餅などの行事も開催。多くの人で賑わう酉の市に出かけてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
  • 入谷鬼子母神

    入谷鬼子母神

    • お寺
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「入谷鬼子母神」は、東京都台東区にあります。こちらでは、毎年7月の七夕に朝顔市が行われています。入谷鬼子母神を中心として、言問通りに約120軒もの朝顔業者と100軒ほどの露店が並び、多くの人でにぎわいます。また、下谷七福神のひとつ福禄寿が祀られており、雑司ヶ谷鬼子母神堂、中山法華経寺とともに江戸三大鬼子母神として多くの崇敬を集めています。そして、こちらは安産や子育ての神様としてとしても有名となっています。

    • ベビーカーOK
  • 高岩寺(こうがんじ)とげぬき地蔵

    高岩寺(こうがんじ)とげぬき地蔵

    • お寺
    • 関東 東京 池袋・巣鴨・駒込 巣鴨
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    24時間参拝可能!巣鴨駅から徒歩5分の場所にある高岩寺とげぬき地蔵は、年間800万人の参拝客が訪れる人気スポット。かつて誤って針を飲んだ女中に、僧侶が地蔵尊の姿を印じた御影を患部に飲ませたところ、針が御影を貫いて出てきたことがとげぬきの由来。御影は本堂でいただくことが可能。境内に立つ洗い観音は、体の悪い部分と同じ部分に水をかけて洗うと身代わりになってくれるとされています。巣鴨に来たら、ぜひ立ち寄ってみてくださいね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 銀座中央通り

    銀座中央通り

    • その他観光名所
    • 関東 東京 銀座・有楽町・築地 銀座
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    銀座中央通りは、銀座1丁目から8丁目をつなぐ世界的に有名なストリート。通りには三越銀座や松屋銀座などのデパートや、ブルガリやティファニー、シャネル、カルティエなどのブランド店、ユニクロやジーユーの大型店舗が立ち並び、日本の観光客はもちろん、海外からも多くの観光客が訪れます。土曜・日曜・休日には正午から夕方まで歩行者天国が実施されるのでとっても開放的!ウィンドウショッピングを楽しみに来てみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
  • 羽田神社(はねだじんじゃ)

    羽田神社(はねだじんじゃ)

    • 神社
    • 関東 東京 大井町・大森・蒲田 羽田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    須佐之男命と稲田姫命を御祭神にまつっている神社。縁結び、勝負事のご神徳で知られており、地元の人はもちろん全国から人々が集まる神社です。夏には大きなお祭りが開かれ、3万人を超す人々が見物に訪れます。勇壮な神輿を見るだけでも十分に楽しむことができます。また、羽田空港が氏子であるため、その関係で全日空、日本航空の社員による飲み物やうちわの配布が行われます。空港とも関係の深い神社は珍しいので、そちらもこのお祭りの面白さのひとつ。家族揃って、気軽に訪れてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
  • 根津美術館(ねづびじゅつかん)

    根津美術館(ねづびじゅつかん)

    • 美術館
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 表参道・青山
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    8

    表参道駅から徒歩10分ほどの場所にある、日本や東洋の古美術品を保管・展示している美術館。敷地内には都内にいることを忘れさせてくれる程の立派な日本庭園が広がっており、四季折々の自然を愉しむことができます。併設のカフェでは軽食とドリンクを提供。お庭の美しい風景を眺めながらゆっくりとくつろげますよ。館内にはエレベーターも設置されているのでベビーカーでの来館もでき、オムツ替えをできるスペースもあります。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • 竹下通り

    竹下通り

    • その他観光名所
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 原宿
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    2

    原宿と言えば「竹下通り」というほど、有名な通りです。原宿駅の目の前!雑貨店や古着屋、スイーツ店など、たくさんのショップが集まっており、若者を中心にずっと人気があります。また、竹下通りと言えばクレープ!クレープを食べながら竹下通りを歩く、というのが定番となっています。また、個性的なカフェもどんどん増えてきており、日本中からだけでなく、世界中からたくさんの方が集まってくる有名観光スポットとなっています。

    • ベビーカーOK
  • 渋谷センター街

    渋谷センター街

    • その他観光名所
    • 関東 東京 渋谷・原宿・青山 渋谷
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    渋谷にある「渋谷センター街」は、若者の流行発信地として知られている地域です。飲食店やファストフード店、ゲームセンターなどもあり、集まる人たちの年齢層は中高生を中心に若くなっています。2011年に、センター街のメインストリートを『バスケットボールストリート』と改名されました。これは、「怖い・危ない街」というイメージを払拭し、警察の取締り強化、パトロール隊の治安維持・美化運動の意味が込められています。

    • ベビーカーOK