市街地から車で約30分!池間島海底観光は、池間島のエメラルドグリーンの海の中の珊瑚礁や魚をグラスボートで見ることができるスポット。池間島の漁港のすぐ近くにある白い建物がグラスボート乗り場。グラスボートに乗って港を出ると、徐々に水の透明度が増していく。バラの形をした珊瑚海バラや琉球菊花、マルヅツミドリイシ郡、水色の珊瑚、オオハマサンゴが見どころ!運が良ければ、ウミガメの昼寝に遭遇することも!水の透明度が高い午前中がおすすめ。
阿波連ビーチは、白い砂浜が円を描くように続く沖縄のビーチらしいビーチで、渡嘉敷島の中でもメジャーなビーチです。海は透明感がありとってもキレイな青。海水浴やシュノーケリングはもちろん、ビーチの端の岩場で小さな生き物を探したりもできます。円を描くような湾のつくりなので、波が比較的穏やか。小さな子ども連れでもいっしょに遊ばせられます。無料の更衣室があるのがうれしいポイント。離れ島ではより海を満喫できますよ。
「宮良川のヒルギ林」は、沖縄県石垣市にあります。石垣島で最も有名なマングローブ、宮良川河口にヒルギ林が広がっています。1500mに広がるオヒルギの群落は国の天然記念物にも指定されており、亜熱帯特有の光景を醸し出していますよ。周りには川と風、マングローブとカヤックのみで、石垣島でしか味わえないゆったりとした極上の癒しの時間を味わえるスポットとなっています。カヌーツアーも行っており、それぞれの楽しみ方ができます。
沖縄の自然を満喫することができる宿泊施設。シャワー、トイレ、クーラー、テレビ、冷蔵庫が完備された快適なログハウスが用意されています。1泊2食のプランでは、夕食にBBQが付き、アウトドアを満喫することが可能。子ども料金も設定されているので、家族での宿泊先に最適。また、様々なアクティビティに参加することができるのも嬉しいポイント。シュノーケリングや日帰りビーチツアーなど、沖縄の海を満喫できるメニューが豊富に揃います。沖縄旅行の拠点に、こちらを選ばれてみてはいかがでしょうか。
沖縄県北部にある潮だまり。干潮時に現れる大きな潮だまりには、様々な魚の姿を間近で見ることができます。離れ小島、潮だまり、浜のコントラストが美しいフォトジェニックな場所でもあるので、沖縄観光の思い出作りに最適。小さな子どもでも足がつくくらいの推進になるので、子ども連れで行く場合はぜひ館長時間を調べて向かいましょう。海の生き物と触れ合うことのできる自然の水族館へ、家族で立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
天ヶ瀬温泉薬師湯は天ヶ瀬温泉の玖珠川沿いにある共同露天風呂の6つのうちの1つ。JR久大本線天ヶ瀬駅から徒歩約8分の、天ヶ瀬温泉街の田代屋のすぐ下にあります。泉質は単純硫黄泉。こちらには屋根と囲いがありますが、夏の間は囲いがなくなり開放的な露天風呂になります。女性の方はバスタオルを巻いて入浴ができるので安心!川を眺めながら浸かるのは最高です。9:00~22:30に利用できます。ぜひ6つ制覇しちゃいましょう!
福岡市に属する能古島でマリンスポーツが体験できます。フライボードの体験や、小学生を対象としたマリンスポーツ体験などがあります。フェリーに乗る必要がありますがあまり遠くないので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
美しく珍しい植物が見られる、長崎県亜熱帯植物園。1200種類の亜熱帯の花々やヤシが生い茂り、四季を通して楽しむことができます。ビジターセンターから大温室を見る景色は、オーシャンビューをバックにした色鮮やかな絶景。園内は斜面になっているので、無料の園内バスが走っているのが嬉しいですね。子供達が遊べる、恐竜アスレチックや吊り橋、モノレールもあります。一度、ご家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
名護バスターミナルから車で5分!サボテンスマイルは、リーズナブルな宿泊料金と沖縄食材を使ったBBQが自慢の宿。お部屋は1~2名のドミトリータイプと2~4名の大個室があり、わいわい楽しく宿泊するのにぴったり!共用のリビングスペースにはスタッフ一押しのマンガが並んでいて、自由に読んでOK!BBQは食材持ち込みタイプとすべておまかせタイプがありますが、ラクチンなおまかせタイプがおすすめ。BBQのみの利用も可。
海の近くで景色がきれいです。広い芝生、長い滑り台があります。植物も観られて、夏休みの自由研究もできますよ。