福岡市のスポーツや健康増進を目的とした公園。園内には季節の木々が植栽され、春には桜が咲き誇ります。11万㎡の広大な敷地には、芝生広場をはじめ野球やテニスなどが出来るエリアがあり、体作りを目的とした人や部活、レクリエーションの利用で訪れる人が多くみられます。児童遊園では大型遊具が複数設置されているので、こどもを連れた家族でにぎわっています。休日お弁当を持ってちょっとしたおでかけにいかがですか?
わくわくキッズランドは那覇空港に近い子供のための遊び場です。店内にはおなじみの風船プールやキッズジムだけでなく最近注目のクライミングコーナー、お仕事体験コーナーやお姫様の格好をして撮影できるコーナーなどもあります。弾力性ウレタンマットを敷いた赤ちゃんコーナーなどは安心してお父さんお母さんもくつろげます。たっぷり遊んでお腹がすいたら、わくわくカフェで休憩しましょう。人気のキッズプレートやアイスクリームで子供たちも大満足です。
御船町恐竜博物館は、昭和54年に日本初となる肉食恐竜の化石が発見された熊本県御船町にある町立の博物館です。本博物館は平成10年に開館し、昨年平成26年には新館がオープンしました。オープンラボでは、化石クリーニング作業を行う標本作製室や、研究室、収蔵庫等のバックヤードを見学することができます。さらに、わくわく体験教室や化石教室、サマースクールなど子ども向けイベントも盛りだくさんです。
JR神埼駅、吉野ヶ里歴史公園から車で約20分にある、自然豊かな公園。高取山の斜面を利用した遊具が配置され、自然の中で思いっきり遊べます。全長約200mのローラー滑り台は山頂まで消防車を改造した巡回バスに乗って滑ります。その爽快さに子供も大人も大喜び!その他に、草スキー、テニスコート、クライミング遊具、ドッグランなど楽しい遊具が盛り沢山。春は700本の桜や、2500本のシャクナゲ、ツツジ、フジ。初夏には2000本のあじさい、秋には紅葉と四季折々の花が楽しめ、散策にもぴったり。わんぱく館には農産物直売所があり、新鮮野菜は勿論、脊振特産の原木しいたけや刺身こんにゃく、ジビエ、ゆず胡椒が人気。レストランもあるので一日たっぷり楽しめますよ。
山肌を滑り降りるような長い滑り台は子供も大興奮でした。
登るのは一苦労ですが、リフト(有料)もありました。
大人気のハイライトカラー barberスタイル フェードスタイル 他人を気にせずゆっくり自分だけの時間・・優しい薬剤に丁寧な施術 隠れ家的プライベートサロン♪【お子様同伴OK】キッズカット無料クーポン有り♪ セルフホワイト二ング導入店【Instagram】@dsk_kick_ass_スタイル写真沢山UPしてます! (提供:ホットペッパービューティー)
標高333mの稲佐山に整備された公園。山頂にある360度ガラス張りのビュータワーからは、港や市街地がぐるりと見渡すことができます。中でも日本三大夜景に数えられている1000万ドルの夜景は必見。ロープウェイがあるので小さなお子さま連れでも安心です。遊具ひろばには子供たちに人気の滑り台や木製遊具があり、体を思いっきり動かして遊べます。他に猿園や鹿園もあります。広い無料駐車場があるというのもパパ、ママにはうれしいですね。
入園料や駐車場は無料で、遊び場もあり、お弁当を持参でゆったりと過ごすことができる。遊具も少しですがあります。
“お客様に心地よく、キレイになってもらいたい‥”そんなオーナーの気持ちが込められた八幡西区上の原にある美容室です。丁寧なカウンセリング、髪への負担を考えての施術。「ただ髪を切る」だけでなく、スタッフさんとの会話や、自分だけのくつろげる時間を満喫できます。 (提供:ホットペッパービューティー)
木のぬくもりを感じる温かみのある店内に寛げるフルフラットのシャンプー台。こだわりのオーガニックケアアイテムと抜群の修復力が魅力のTOKIOトリートメント。リラックスして過ごせる貸し切り空間と女性スタイリストによるマンツーマンの施術なのでご相談もお気軽に♪ キッズスペース有 (提供:ホットペッパービューティー)
東京の都内で実績を積んだカットは、「自宅での再現性が違う!」「セットしなくても外出できるほど♪」と評判☆また、薬剤は全て【純度100%】のオーガニックやノンアルカリのみ。地肌や髪と同じ成分なのでダメージレス☆どのシーンでも贅沢に癒されてどんな方にもご満足頂きたいから…空間やサービスは一流のものを。 (提供:ホットペッパービューティー)
人気全国誌『GLOW』にてヘッドスパが上手なサロンと紹介されたサロン★メニューにはワンコインで出来る5分スパ~ 最近人気のまつ毛パーマができるなど『大人の癒し空間』で目元ケア×ヘアケア×極上ヘッドスパを体験して…♪ (提供:ホットペッパービューティー)
東急ハンズ、映画館、屋上庭園、文化施設など特色ある施設を備えたJR博多駅にあるファッションビル。ここの目玉は日本最大級のレストランゾーン。自然光が降り注ぐ緑あふれた開放的な空間は、まさに九州の自然そのもの。食を中心に人が集い語り合う場として親しまれています。2階の博多めん街道には選び抜かれた12軒のラーメン店が集結。屋上庭園では四季折々の植物が観賞でき、自然を感じながらのんびりとくつろげる場所となっています。
新幹線に乗るまでの時間に周りました!クロックス屋さんの近くの授乳室が狭かったですが、綺麗でした。授乳室の仕切りがカーテン一枚で、オムツ替えシートは通路から丸見えでした。
自然に囲まれたスポーツや体を動かして遊べる施設。大型遊具や冒険広場などの無料遊具もあり十分楽しめます。子どもに人気の「おもしろ自転車」は30分210円~。ボールプールは30分320円~。ソリは2時間320円。小さい子でも簡単に滑れるので人気。その他、ゴーカートやローラースケートなどの乗り物でも遊べます。パターゴルフ大人490円~、子供310円~。家族で盛り上がります。炭火バーベキューは1030円~することも可能なので家族の思い出作りにもピッタリです。
ゴーカートやおもしろ自転車に乗ったり、バスケットをしたり、遊具で遊んだ。1日中楽しめる。大人も子供楽しめる。
食品売場、ファッション、雑貨、レストラン、専門店など、バラエティ豊かな店舗が集結。地域とともに活動し、ともに発展していきたいという思いを込め、すべての人にやさしいお店づくりに取り組んでいます。何度訪れてもワクワクする和食レストラン「佳楽」では、名物のおひつごはんをはじめ、女性や子供向けのメニューがたくさんあり大変人気のお店です。多彩なイベントが定期的にあり、家族で楽しめるショッピングモールとなっています。
近いのでほぼ毎日利用しています。
3階にはフードコートの他に福岡市西区の『子どもプラザぽかぽか』があり、簡単な登録をすれば無料で利用出来るので買い物ついでに遊ばせて帰らせることも多いです。
(未就学前の小さなお子様が対象です)
またイオンの福岡伊都店では毎月色々なイベントをやっていて、イオンのお買…
鹿屋市内にある県営公園。標高約160mの位置にあり、公園全体がなだらかな丘陵地帯となっています。無料で登れる展望台からは、東に志布志湾、西に錦江湾と開聞岳、北西には桜島、北東に市街地を望むことが出来ます。バンガローやロッジが並ぶキャンプ場、芝生が敷き詰められた多目的広場の他、大型遊具やゴーカートなどがある子ども広場など盛り沢山で、一日中でも遊べそう。バラ園(有料)にあるオリジナルのバラ「プリンセスかのや」も人気。
鹿屋バラ園の隣にあります。
色々な遊具が沢山あり、体を動かして走り回れて子供も大喜びでした。
遊具までの道も沢山の花が咲いていてきれいで、ボール遊びもできる広場もあるのでお弁当を持っていって何度も遊びにいきました。
ゴーカートや展望台もあります。
展望台までは、結構歩きます。
海の近くにあるショッピングモール。都市高速から近いので、車で行くと便利です。駐車場も広いので安心。100店以上の専門店があり、2015年秋にはリニューアルしますよ。子ども服売場には、赤ちゃん休憩室があるので、おむつ替えなどができます。また、レストラン街があるので、ランチを楽しむことができますよ。一日中過ごすことができるので、家族みんなで出かけてみてはいかがでしょうか。
イオンの中でも広すぎないので子供連れにはちょうどよいです。
子供を乗せるキャラクターカート、無料で遊べるキッズスペースも有。
子供向けのイベントも開催されています。ハロウィンのイベントに参加しましたが無料で最後お菓子もいただき子供も楽しんでいました。
桜が綺麗に咲いていました。
お花見を楽しむんでいるママ会がたくさんありました。トイレも綺麗で使いやすかったですよ。
ただ授乳室が更衣室の中でパーテーションで仕切られているだけだったので、少しきになるかなという感じでした。子どが動き出せる様になると遊具で遊んだりできるかなと思いました。