「イオン戸塚店」は、神奈川県横浜市戸塚区にあるショッピングセンターです。地下一階、地上三階建てとなっており、食品から衣類、文房具まで幅広い品ぞろえとなっています。イオンと37の専門店が入っており、休日には、多くの家族連れもたくさん見かけます。イオン戸塚店のホームページでは、随時お店から新しい情報を発信しています。駐車場は、野外と屋内の2か所あります。二階から地下一階まで大きなスロープが設けられています。
文化の森総合公園内にある徳島県立博物館は、人文科学と自然科学をあわせた展示を見学できるスポット。常設展示では、「徳島の自然と歴史」をテーマにして、日本列島や四国ができるまでや、徳島の歴史や文化などを詳しく知ることができます。企画展では、徳島や日本全体、または世界に関するさまざまなテーマで、年3回程度の特別展示を開催。館内にはレストランやミュージアムショップもあるので、休憩やお土産の購入におすすめ。
明治神宮前駅から徒歩6分の場所にあるBankGalleryは、世界のクリエイターの作品の展示会やファッション・メイクなどさまざまなイベントを開催するスポット。安藤忠雄建築研究所が設計した黒い建物の中は地下1階~3階まであり、コンクリートと白・茶を基調とした独創的な空間が広がっています。この建物を見るだけでも刺激になりますが、多ジャンルの展示会やイベントの見学もかなり面白い。散策の際にふらっと立ち寄ってみるのもおすすめです。
二見インターから約5分の場所にある三重県真珠は、パールジュエリーの販売店舗に真珠資料館を併設したスポット。明るい店内には、さまざまな種類のパールジュエリーがずらり。リーズナブルなものから高品質なものまで充実。お土産用にも自分用にもぴったり。併設の真珠資料館では、真珠ができるまでのビデオを鑑賞したり、真珠の種類や見分け方の展示を見学できます。オリジナルパールアクセサリー製作体験では、本真珠や天然石などを使って自分だけのアクセサリーを作れて楽しい!
「tekute(てくて)ながまち」は、長町駅高架下にある商業施設です。地下鉄長町駅からバスプールに抜ける通路も7時半から22時半まで解放と、公共的な役割も担っています。カフェやベーカリー、お惣菜屋さんや雑貨店など、様々な店舗が入っています。駐車場もあり、毎日多くの方が利用している施設となっています。自然に人々が行きかう起点となっており、地域全体の活性化にもつながっている場所です。お店の営業時間は、店舗により異なります。
PLANT-5横越店は、食料品から日用品、インテリアなどの豊富な品ぞろえが人気のショッピングセンター。毎日のお買い物に便利な食料品売り場は、日替わりのお得商品を豊富に揃って便利。日用品や衣料品はもちろん、ドラッグストアや書店、園芸用品、日曜大工、100円ショップ、カー用品などがあり、ここに来れば何でも揃っちゃいます!ゲームコーナーやプレイランドもあるので、子ども連れにもおすすめ。家族でのお買い物にいかがでしょうか。
とにかく商品の種類が豊富です。
揚げ物、鮮魚、肉類、など、自宅の近くのスーパーに飽きたときには少し遠出してお買い物します。色んな種類のお菓子があるので子供にねだられちゃいますが、私も楽しく買い物ができます。
ドライブ気分で子供も楽しそうです。
公園や、子供の遊び場に行けなかったとき、少し足を伸ばして…
山口県周南市にあるショッピングセンター。総合スーパーと約60の多彩な専門店が入っています。1階は総合食品売場や日用品など暮らしのフロア、2階はファッションやフードコートなど家族で楽しめるフロアになっています。アミューズメントコーナーや書店、無料の遊び場もあり、子供と一緒に楽しめる施設が充実しています。授乳室もあるので赤ちゃん連れにも優しい。食事も買い物も遊びも満足、家族みんなでゆっくり出かけてみてはいかがですか。
地域のことが凝縮されている、人が集まる道の駅です。農産物も名産品も大人気の美味しいスィーツも、ここに来れば手に入りますよ。観光で来て地域について学ぶも良し、近くに住んでいる人が買い物に来て、新鮮な食料品を買うも良し。様々な目的の人が集まるのにぴったりの、便利な場所です。総合遊具施設では大きな滑り台が子どもたちを待っています。是非ご家族で遊びに来て、食べたり遊んだりして行ってくださいね。楽しい1日を過ごせますよ。
「メルヘンハウス」は、愛知県名古屋市にある子どもの本専門店です。1973年にできました。30000冊以上の絵本などが揃っており、子どもだけでなく大人も楽しめるお店となっています。また、イベントも多く開催されており、週末に行われる絵本の読み聞かせや紙芝居には、多くの子どもたちが訪れて楽しい時間を過ごしています。10時から19時までの営業、水曜日が定休日となっています。駅から徒歩5分ほど、駐車場も完備しています。
「味楽庵」は、神奈川県湯河原にある和菓子のお店です。「みかん最中」が人気商品となっています。パッケージも見た目もみかんの形をしている、可愛らしい最中となっています。店内にはお茶を飲みながら休憩できるスペースや店舗限定商品もありますよ。また、和菓子作り体験コーナーもあるので、旅の思い出に家族やお友達同士で挑戦してみるのもおすすめですよ。大きな和菓子屋さんで、旅行の団体客も多く立ち寄るお店となっています。
KITTE丸の内4階にあるマルノウチリーディングスタイルは、大人が楽しめる雑貨や書籍を販売するスペースにブックカフェが併設されたスポット。店内には、スタッフが1点1点セレクトした雑貨や書籍が豊富にそろっていて、見ているだけでも楽しい!販売している本を、購入前にカフェスペースで読むこともOK!カフェメニューは、季節ごとに替わるケーキやパフェなどのスイーツやサンドウィッチなどの軽食もあって充実。おひとり様でのんびり過ごす方が多め!
様々な悩みを抱えた女性の体をメンテナンスしてくれるサロンです。妊娠、出産という大きな仕事をする女性の体。実は体についての悩みを抱えたまま、妊娠や出産を乗り越えているんですよね。そんな頑張る女性を応援してくれるサロンでは、妊婦さんから育児をしている女性まで、全室個室のお部屋で鍼・灸・アロママッサージをしてくれます。事前にカウンセリングをしっかりと行った上でのケアなので、安心できますよ。
「森野サンプル」は、大阪府大阪市にある食品サンプルの製造と販売を行っている会社です。こちらでは、社内の工房で週末や祝日に食品サンプル作り体験をすることができ、とても人気となっています。お弁当やスイーツなどのサンプル作りをすることができますよ。時間は90分から120分ほどで参加人数により変わります。予約が必要となっています。おひとりでも気軽に参加することができますよ。団体でも参加でき、80名まで対応可となっています。
食料品、ファッション、雑貨など生活必需品が揃うショッピングセンター。広い駐車場がついた郊外のお店で、ゆったりと買い物をすることができます。通路が広くとられているのでベビーカーでも楽々。トイレにはベビーベッドやチャイルドシートが付いているので小さな子ども連れでも安心です。本屋さんやクリーニングショップが入っている点も嬉しいポイント。普段のお買い物に、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
愛知県の駅ビル。愛知県名古屋市のJR名古屋駅に併設されている複合施設です。単一の建物として日本一延べ床面積が広いビルで、地上18階建の低層部と高さ200メートルを超える二つのタワーからなる超高層ビルです。低層階にはJR名古屋タカシマヤと東急ハンズがあり、15階から18階は名古屋マリオットアソシアホテルの共用施設とスカイストリートが入居しています。高層階はそれぞれ、オフィス棟とホテル棟のツイン構造になっています。最上階の51階にはパノラマサロンと称してエステ、ワインバーカフェなどが出店しています。
JR長町駅の改札を出て正面が入り口。奥にはオムツ交換台2つと、鍵付きの広い授乳スペースが有り、便利です。
太白区役所やモール、ララガーデンの行き帰りついでに立ち寄り利用しました。パンセやジュピターで買い物をしたり、スイーツを買うことも。
長居するような所ではないかもしれないけれど、赤ちゃん連れで少し…