屋内に設置されているので天候を気にせずに1年中プールに入ることが出来ます。屋外にあるプールは、夏季限定の営業になりますが、こちらも人気もプールです。屋内に設置されているプールは、子供が入れるところもあり少しだけ泳げるようになった子供に最適な練習場所になっています。プールで疲れたら、夏の間は車の移動販売が日替わりで来ています。メニューは、かき氷や焼きそばなど小腹を満たしてくれる子供が好きそうなメニューになっています。
大島の中でも特に手付かずの自然が残る「海のふるさと村」は、人家が無く太平洋と照葉樹林が見渡せる絶好のロケーション。昼間は野鳥などの観察や海水浴、磯浴び、釣りが楽しめ、夜はバーベキューやキャンプファイヤーをしながら星空を眺めることができます。テニスコートやプールもあり、シュノーケリングやアウトドア等の宿泊自然教室が月に一度開催されるなど、楽しみ方は本当にさまざま。ご家族ならではのプランを立て、大自然を満喫しに訪れてみてはいかがでしょうか。
「向日市民温水プール」は、京都府 向日市にあります。市民の健康づくりの施設「ゆめパレアむこう」内にある施設で、25メートルの一般プールの他、児童用プールや幼児用プール、ウォーキングコースもあり、子供からお年寄りまでたくさんの方が利用しています。監視員もいるので、子供連れの方でも安心です。30センチと浅いプールもあり、赤ちゃんでも遊べます。おむつ替え台も完備されており、水遊び用おむつ着用ならOKなので、小さなお子さんを連れて遊びにくる家族もたくさんいらっしゃいます。
御殿場インターから約15分の場所にあるふれあいプール玉穂は、子どもからお年寄りまで気軽にプールを利用できるスポット。スポーツゾーンには25mプールと水深の浅い子どもプール、ふれあいゾーンにはウォータースライダーと歩行浴・流水浴・ふれあいプール・ジャグジー・すべり台や噴水のあるひまわりプールなどを完備。親子水泳教室やキッズ・ジュニア・一般を対象としたコースも開催。初心者の方でも丁寧に指導してくれるので安心。
星野リゾートトマム内、春から秋まで営業の屋内ウェイブプールです。ガラス張りの天井が気持ち良い、日本最大級の屋内ウェイブプールはキッズアクティビティーも充実。大きなタイヤの中で遊ぶサイバーホイールや、スラックラインなど様々な楽しみ方が用意されています。水着やタオル、遊具などのレンタル・販売も行われており、突然のプールもOK。小さな子ども向けには水深30センチの浅いプールもあり、家族皆で楽しめます。
小さい子供も楽しめるプールもあり、波の出るプールなどおとなも楽しめた
南アルプスのパノラマビューを楽しめるスパ&レストランホテル。温泉の泉質は肌に良い塩化物・炭酸水素塩泉。季節で変わる花のお風呂では、一年を通して様々な香りを楽しむことができます。キッズスペースではアニメ「アルプスの少女ハイジ」を見ながらハイジのぬいぐるみなどで遊ぶことができ、また、ハイジとペーターの衣装を着て記念撮影も。大自然に囲まれて、ハイジの気分を味わってみてはいかがですか。
「やすらぎタウン山城プール」は、京都府木津川市にあります。7本のコースがある25メートルプールと、水深が浅く半円型の幼児用プールがあります。天井が開閉する全天候型の温水プールとなっており、天候や季節に関係なく利用できるので、子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方々が利用する人気のプールとなっています。シャワーや更衣室、観覧席や救護室も完備しています。また、スロープや手すり付洋式トイレなどもあります。3歳未満の幼児は利用できないので注意してくださいね。
河佐峡は八田原ダムの麓にあります。赤い橋のたもと近辺は流れが穏やかで川遊びに最適。ウォータースライダーや浅くて水のきれいなじゃぶじゃぶ池などが用意されているので、小さな子どもを連れても川遊びも安全に楽しむことができます。キャンプや釣りをすることも可能でバーベキューセットの貸出も行われています。近くには売店など施設が揃っている点も子連れにとって魅力的ですね。休日のお出かけに、こちらを選ばれてみてはいかがでしょうか。
川遊びはもちろん、小さなウォータースライダー(¥500で滑り放題) ができる。 キャンプ場もあり、自然に囲まれていてゆっくり出来る。 ただ、小さな売店しかなく、お弁当を持参した方がgood。
備前市日生運動公園 は野球場・テニスコート・多目的広場・グラウンドゴルフ場・スポーツ広場・アーチェリー場・体育館など誰もが気軽に利用できる総合公園です。また、公園内にはヘルスパ日生(健康つくり施設)もあります。ちびっ子広場と呼ばれる芝生広場には船の形をした大型遊具「わんぱく丸」を中心に、各種遊具がありお子様にとても人気です。
船の形をした大型遊具があり、ターザンロープや滑り台など、色々な遊びができます。広々としているので、走り回るだけでも小さな子供は満足です。
飽きるヒマもないほど楽しめる、アクティビティーリゾート施設です。バーベキューにプールに公園。遊び疲れてくたくたになっても、素敵なホテルへ帰ってくつろげる!そんな夢のような場所があるんです。1歳の赤ちゃんだって安心して水遊びができるようなプールから、大きな子どもが夢中になって楽しめる大きなプール施設まで、様々な仕掛けがいっぱいです。1日では遊びつくせないほどの楽しみが盛りだくさんなので、是非日程をゆったり取ってお出かけください。
八坂公園内にあり夏のみ営業の屋外プール。恐竜のウォータースライダーやミストシャワープール、競泳用のプール、トドの噴水プールがあり、浅いプールが多いので幼児も安心して遊ばせることが出来ます。プールの真ん中にある恐竜滑り台は子供たちに人気で低学年むけの子供プールなのであまり混んで居なくてゆっくり出来ます。プールの周りが公園になっていてそこにも恐竜のオブジェがあり、男の子など恐竜好きにはたまらない公園にあるプールです。
駐車場の数もたくさんあって思ったよりトイレもきれいで広かったです。
ただ、おむつがえの場所が公園にはありません。
10月末の午後にいったので、プールはやっていないので、人は少なかったです。日当たりがわるいので、少し肌寒いので上着は羽織って早い時間帯のほうがいいかも。
プール、温泉、トレーニングルーム、食堂、くつろげる和室などがある多目的施設です。子ども用のプールやウォータースライダーなどもあるので、思いっきり遊ばせることができるのもグッドポイント。トレーニングで汗を流して、その後温泉でリラックス。お腹が空いたら食堂で腹ごしらえ。そして眠くなったら和室でお昼寝。そんな1日はいかがですか?楽しく、美味しく、そして気持ち良く。家族みんなの楽しい施設としてご利用ください。
キャンプ場ですが、ロッジもあり
そちらはエアコン完備なので快適です。
家族連れが多いので、子供の声がたくさん聞こえていました。
自然の中での宿泊は子供にとっては最高だと思います。