「さわやか上富田・文化と健康づくり」事業の一環として建設されたスポーツセンターです。野球場・多目的グラウンド・テニスコート・芝生広場など幅広い年齢層の人たちが利用できる設備が充実。屋内イベント広場も併設されており、野外スポーツから屋内スポーツやイベントなど、多種多様な楽しみ方ができます。また、芝生広場には遊具も設置されているので子どもはもちろんママも童心にかえって一緒に遊ぶことができる、家族で出掛けるのにはおすすめのスポットです。
体育館やプール、野球場や遊具広場などがある総合運動施設。駐車場がとても広いので、車でのアクセスがおすすめです。プールは屋内と屋外があるので、天気が悪い日でも楽しむことができます。屋内プールには、幼児用プールがあるので、小さな子ども連れの方でも大丈夫!また、遊具広場には幼児用のコンビネーション遊具があるので、親子で遊ぶことができますよ。遊歩道があるので、散歩することもできます。ぜひ一度、家族みんなで出かけてみてはいかがですか。
大きな遊具で滑り台も何種類もあります。大人から幼児まで遊べます。人も多いが遊具が大きいので十分遊べました。
「憩いの場」「交流の場」「学習の場」などを配置した総合公園です。一年中スポーツやイベントができる「屋内スポーツセンター」や温泉のある宿泊研修施設の「ふれあいセンター」を備えています。このほか、公園内にはバーベキューハウスや遊具が備わった子ども広場などが整備されています。公園内にあるキャンプ場には、テントサイトとピラミッド型のバンガローが7棟あります。広々とした駐車場があるので車での利用が便利です。
園内の散策をして、ジャンボ滑り台で遊んだ。子供と一緒にすべり、楽しんでいた。
「萩・石見空港」は島根県益田市にあります。航空内にはエアーショップがあり、地元の名産品など人気のお土産を販売しています。萩・石見空港限定商品もありますよ。また3階には、萩・石見空港の滑走路を一望できる送迎デッキがあります。無料開放しているので、お見送りや、飛行機の離着陸の見学をすることができます。レストラン「キッチンきらら」からは、滑走路を望むことができますよ。リニューアルオープンしたばかりで、大迫力のパノラマで飛行機を見ることができますよ。子どもと一緒に飛行機を見るために、レストランを利用するのもいいですね。
空港に公園が隣接しているので、芝生でお弁当を食べながら飛行機の離発着を見ることができます。公園は遊具は少ないですが、とても広いです。ただし、飛行機の便がわずかなので、時間を確認して行かないといけませんが。
この公園は、東京ドームの面積の約2.3倍の広さがある、とても広い公園です。広大な芝生の広場があるので、晴れた日にはピクニックなどをすることが出来ます。また園内の池では、スイレンの花など水生植物や水鳥など、水辺の生き物をじっくり観察したりして過ごすこともできます。子どもから大人までの幅広い年齢層の人が、人と自然とのふれあいの場所として利用することが出来るので、多くの人に親しまれているな場所でもあります。
神奈川県にある「西平畑公園」は、富士山や相模湾を一望できる公園です。天気の良い日には、小田原城の天守閣、遠く地平線上に利島まで見渡すことができますよ。見晴らしのよい斜面には大きなすべり台やハーブガーデン、ミニSL、自然館など松田山の地形を活かしたレジャー施設が園内に集まっており、小さな子ども連れのファミリーもたくさん遊びに来ています。散策路をゆっくりお散歩するのもいいですね。入園は無料、ふるさと鉄道は中学生以上300円、3歳~小学生200円となっています。
平成24年にできたきれいな公園。コンビネーション遊具、健康遊具の他にゴムチップ舗装によるジョギングコースも整備されています。幼児から楽しめる小さなすべり台やスプリング遊具、ブランコなどもあります。屋根付きの休憩スペースにはベンチがあり、夏はそこで涼むことができます。住宅街の中の公園なので落ち着いているのも嬉しいポイント。駐車場もありますよ。
グラウンドが広くて、ランニングコースがあり、開放感がある公園です。
花と緑を心行くまで堪能することができる場所。園内には広い温室があり、珍しい草花が常に訪れる人々の目を楽しませます。また、園内には芝生広場があり、そちらでピクニックを楽しむことも可能。遊歩道が整備されており、そのサイドには花畑があるので、お散歩コースにも最適です。子どもと参加できるイベントも随時開催されており、ポニーショーなど動物と触れ合うことも可能です。バーベキューやキャンプができる場所も完備されているので、休日のお出かけに、家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
美しい花や動物を見ることができる公園。園内には様々な花や樹木が植えられており、季節ごとに彩りを変える様子を眺めることができます。また、ライオン、ワラビー、シマウマ、カメなど、数多くの動物が飼育、展示されており、動物園としても楽しむことができます。春には園内に植えられた300本のも桜が見ごろを迎え、お花見に最適。無料で入園できるので、家族での休日のお出かけに、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
島根県立石見海浜公園は、海水浴・マリンスポーツ・キャンプ・バーベキュー・アスレチック・スポーツ・遊具広場など、様々なアクティビティが楽しめる海浜公園。日本海を望む白い砂浜の海岸が続き、島根県立しまね海洋館 アクアスやマリンハウスなどの建物もあり、およそ5.5kmの範囲に広がる海岸の公園です。それぞれの海水浴場や海岸ごとに、無料でキャンプが楽しめたり、大きな滑り台などの遊具で遊べる場所もあります。
ふれあいの丘公園は奥州市総合体育館や多目的運動場に隣接した公園。広大な土地には、クライミングウォール、パークゴルフ場、人工芝ゲレンデ、バーベキューコーナーなど家族で楽しめる施設が沢山。人工芝ゲレンデは東日本でも最大級、初・中・上級用に分かれている本格的なゲレンデです。近くにはふわふわドームや夏季は水遊びが出来る小川もあり、一日中楽しく過ごすことができます。体育館の1階には、オムツ替えや授乳が出来る個室がありますので、自由に利用できます。
北海道の波穏やかな野付湾と静かな森に包まれた、自然豊かなキャンプ場。季節の花や野鳥を楽しむことができ、バンガローやフリーテントサイトで宿泊も可能です。別海町尾岱沼(おだいとう)潮干狩りフェスティバルがあり、GWの頃から6月の初旬までの土日祝限定で潮干狩りができちゃいます!6歳以下は無料なので、幼稚園・保育園に在園中の間だけお得に楽しめます。
紅葉の名所として有名な、美しい庭園を有する臨済宗の禅寺。西鉄太宰府線太宰府駅から徒歩5分の距離にあり、周辺には有料の駐車場があるので、車でも安心して利用することができます。観覧料200円で入ることができ、裏庭にはコケで陸・白砂で大海を表現した一滴海之庭や、前庭には石を配した仏光石庭などがあります。毎年11月には美しい紅葉と庭の風情ある景色を楽しむことができるので、出かけてみてはいかがでしょうか。
1963年に開園された、四季折々の花が咲き誇る公園。あじさいはなんと230種類以上もあり、日本原種のかわいくて小さいあじさいや、改良種あじさいも見ることができます。お散歩コースにぴったりの公園なので、子どもと一緒にお散歩がてらお花を見にきてください。めったに見ることのできないたくさんの花々に、子どもたちの目も輝きます。大人は花に癒されて、家族でいい時間をお過ごしください。素敵な休日になりそうです。
奈良県高市郡明日香村にある国営公園。甘樫丘地区・石舞台地区・高松塚周辺地区・祝戸地区からなる、広々で自然豊かな公園です。子供向けの体験プログラムもたくさん開催されており、社会見学や工作など幅広いプログラムを楽しむことができます。また広々とした芝生広場もあるので、ボール遊びやピクニックなどにもおすすめです。日本が世界に誇る古代の遺跡に触れながら、家族で休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
野球場、サッカー、テニスコート、公園とあるのでいろいろな遊びができます。子供がまだ小さいので主に公園を利用しています。駐車場、トイレなども管理されていて遊ばせやすいです。