全国の子供に人気の動物・自然とふれ合えるスポット― ベビーカー入店 OK ―

1731件中 451 〜 465件を表示
  • ながら川ふれあいの森

    ながら川ふれあいの森

    • その他自然名所
    • 中部 岐阜 岐阜・各務原・大垣・揖斐川 岐阜市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    岐阜市最高峰の百々ケ峰周辺の山林公園。自然観察・森林浴・キャンプ・ハイキングなど、冬場もあまり雪深くないため一年を通して楽しむことができる公園です。広大な敷地内には展望台などもあり、山からの景色を眺めたり、自然の生き物を間近に観察できたり、森の音楽祭などのイベントも行われているので、家族みんなで楽しめます。山中各所にトイレもありますが、赤ちゃん連れで授乳やおむつ替えに困っても、ながら川ふれあいの森 四季の森センター内のスタッフのかたに声掛けすれば場所提供してくれるので安心です。

    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 日比谷花壇大船フラワーセンター(大船植物園)

    日比谷花壇大船フラワーセンター(大船植物園)

    • 植物園
    • 関東 神奈川 鎌倉・大船・逗子 大船
    • 4.0
    行った
    6
    行きたい
    43

    四季折々の綺麗な植物を見ることができる植物園。園内には5000種類の植物が植えられており、季節に合わせて展示をしており、四季で毎回違う顔を見せてくれるので、1年に何回か訪れる方も多いようです。県立なので、これだけ楽しめても、大人1人360円とリーズナブル。園内にある芝生でピクニックもでき、子供と一緒に自然の息吹を感じて楽しむことができそうですね。ぜひ、季節を感じに行かれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 芝生

    娘が1歳の頃に行きました。
    大船駅から徒歩15分ほどで行けます。
    授乳室と温室近くのトイレにオムツ替えスペースあります。授乳室は、スタッフの方に声をかけて鍵を開けてもらって入ります。
    歩きはじめの娘は芝生広場で歩いて嬉しそうでした。8月に行ったのですが、芝生広場は広くて良いのですが、日陰が少ないので…

  • 熱川バナナワニ園

    熱川バナナワニ園

    • 植物園
    • 中部 静岡 沼津・伊豆半島 伊東~下田 (伊豆高原)
    • 4.0
    行った
    6
    行きたい
    24

    大人1500円、子供750円。ワニ園、植物園、他の動物が見れる分園と3か所の大きな施設。絶滅の危機に瀕している17種類、120頭もの貴重な世界中のワニを展示しています。大きなワニは大迫力で大人も息をのむほど。レッサーパンダも26頭も飼育しているのは世界でここだけ。つぶらな瞳が愛くるしいです。世界でも3頭しか飼育されていないアマゾンマナティを日本で飼育しているのはここだけ。珍しい植物と動物達でいっぱいです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    様々な種類と大きさのワニが飼育されているほか,レッサーパンダや,世界最大の蓮の葉を保有するなど珍しさがよいです。

  • なぎさ水族館

    なぎさ水族館

    • ふれあい動物広場
    • 中国 山口 岩国・柳井・周南 柳井・上関・田布施・平生・周防大島
    • 4.0
    行った
    6
    行きたい
    6

    日本一小さく、日本一アットホームな水族館、なぎさ水族館。瀬戸内海で3番目に大きい周防大島にあって、瀬戸内海の生物を見ることができます。日本最大級のタッチングプールが大人気で、ヒトデやナマコだけでなく、タコやサメまで触ることができます。手で触るだけでなく、靴を脱いで入ることができるので、着替えとタオルを持って行きましょう。周防大島の近海に世界最大級の群生地を有するニホンアワサンゴも展示されています。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    小さいですが、安くておすすめ

  • 馬の博物館

    馬の博物館

    • ふれあい動物広場
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 根岸・磯子・杉田
    • 4.0
    行った
    6
    行きたい
    20

    根岸森林公園内にあるお馬さんの博物館。月に1.2度、入館料を払った人限定でお馬さんに乗れる乗馬デーがあります。毎週土曜日には、お昼の時間に、お馬さんににんじんを与えることができます。施設内は有料ですが、周りの馬を見られるスペースは無料。ほんのりしたお馬さんと触れ合ってみてはいかがでしょうか?

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    お馬さんを間近で見られる施設です。
    人参を上げられたり、月に1.2度ポニーの背中に乗る事も出来ます。
    多目的トイレあり。
    ベビーカーでも行けますが、段差などが多いので不向きです。

  • 新海池公園

    新海池公園

    • 釣り場
    • 中部 愛知 名古屋市 名古屋市 南部 名古屋市 緑区
    • 3.4
    行った
    7
    行きたい
    38

    大きな池と野球場がある公園。広大な敷地の半分を占める新海池があり、その周りの遊歩道をゆったりと散策したり、釣りをすることができます。小さな子どもが遊べる砂場や滑り台があり、のんびりと犬の散歩をしている人達もいて、とてもほのぼのとした公園です。噴水があり、夏には水遊びをすることもできます。野球場やバスケットゴールもありますので、幅広い年代の方が楽しめる公園です。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • 芝生
    • 夏におすすめ

    お花見に最適。桜の並木道をのんびりお散歩出来ます。小さな小川にはザリガニがいるので、男の子はザリガニ釣りに夢中。公園の遊具もたくさんです。

  • 延岡植物園

    延岡植物園

    • 植物園
    • 九州・沖縄 宮崎 延岡・高千穂 延岡・北川周辺
    • 4.0
    行った
    6
    行きたい
    4

    延岡市の中心部から少し離れた、JR延岡駅から車で約15分の南方古墳群にある植物公園です。3ヵ所の展望台、遊歩道、芝生広場、アスレチック施設や遊具広場などがあります。芝生広場は広々としていて子どもとピクニックをしたり走りまわったりできます。四季折々にたくさんの花も鑑賞できます。駐車場は無料で広く停めやすいです。10月からみかん狩りができますが、幼稚園、保育園対象に終了後、みかんの残り具合で市民に開放されています。公園は無料ですが、みかん園は有料です。

    • ベビーカーOK

    遊具と広場があるので花が少ない時期でも楽しめます。暖かい時期にはお弁当を持ってピクニックがオススメです。

  • 総合農事センター

    総合農事センター

    • 植物園
    • 九州・沖縄 福岡 北九州市 北九州市 門司区・小倉南区
    • 3.7
    行った
    6
    行きたい
    12

    総合農事センターは自然豊かで散策や農産物を購入できるスポット。施設内にはバラ園や日本庭園、芝生広場、憩いの森、展望台、白州梅園など自然を楽しめる場所がいっぱい!四季折々の景色を楽しめます。また、ふれあい広場では木曽馬や乳牛、肉牛が放牧されていて、ふれあうことができ、子どもたちに人気。お帰りの際には地域農産物直売所JAショップ「結い」や朝の花苗売り場で新鮮野菜や加工品、花の苗などを購入するのがおすすめ。

    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • お花見スポット
    • 自由研究のネタに
    • 親も童心に戻れる

    駐車場代はかかりますが、入場料は無料の為よく行っています。
    遊具はありませんが、馬、牛、鶏、ヤギがいるので子供と行くと楽しめると思います。
    広い芝生広場があるので安心して走り回って遊べます。
    季節ごとにバラや梅など綺麗な花が咲くので、1年を通して楽しめる場所だと思います。

  • あいあいパーク

    あいあいパーク

    • 植物園
    • 関西 兵庫 宝塚・西宮・尼崎
    • 3.8
    行った
    6
    行きたい
    5

    「あいあいパーク」は、園芸アドバイザーの方が常駐していて、ガーデニングや、観葉植物の手入れなどの相談にも乗ってくれる「花と緑の情報発信ステーション」です。施設内には、植木の他にかわいいガーデニンググッズを販売している雑貨屋さんや、150種類以上の手作りパンが全て100円という「ヤキタテイ」、向かい側には緑いっぱいの「山本新池公園」もありますよ。カフェやレストランもあり、アフタヌーンティを楽しむこともできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ

    園芸店の店内はベビーカーは少し狭い気がしました。そんなに広くはありません。緑や花がいっぱいで外国に行った気分になります♪ヤキテイのパンが100円で美味しいです。オシャレなソファー席で子連れでお客さんが賑わってます。
    駐車場は1時間無料。車を止めて向かいの芝生を散歩してもいいかもです。

  • さっぽろ羊ヶ丘展望台

    さっぽろ羊ヶ丘展望台

    • その他自然名所
    • 北海道・東北 北海道 札幌市 札幌市 南部 札幌市 豊平区
    • 3.1
    行った
    7
    行きたい
    15

    札幌市内にありながら、どこまでも広がる牧草地と羊の群れを眺めることができる場所。有名なクラーク博士の立像を始め、札幌ゆかりのモニュメントも建っており、記念撮影にも最適です。園内にはレストハウスがあり、こちらではジンギスカンが提供されています。食べ放題や飲み放題のコースの他、アラカルトでも注文できるので、小食な人もたくさん食べる人も大満足間違いなし。お腹が満たされたら足湯でほっと一息つくとよいでしょう。牧歌的な眺めを楽しみながら、癒しのひと時を過ごすことができます。ぜひ家族で行かれてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
  • Tom milk farm (トム ミルクファーム)

    Tom milk farm (トム ミルクファーム)

    • 牧場
    • 中国 広島 呉・竹原・東広島 東広島市
    • 4.6
    行った
    5
    行きたい
    18

    牧場の牛、やぎ、ぶた、ロバ、羊と触れ合えて、乳搾り体験が出来る農場です。よふりふりバター作り、乳搾り、子牛に哺乳をあげるお手伝いなどの体験も出来ますよ(予約がいります)!農場で作られている生キャラメル、ミルク、ジェラート、プリン、ミルクカレー、ピザなども食べられてとてもおいしいです。見学は自由です。近くで動物と触れ合えたり、農業の働く車を間近で見れたりと、子供から大人まで楽しめますよ!

    • ベビーカーOK
  • 中禅寺湖

    中禅寺湖

    • その他自然名所
    • 関東 栃木 日光・鬼怒川
    • 4.6
    行った
    5
    行きたい
    5

    日本で最も高い所にある湖。湖の周囲は約25キロメートル。キャンプ場や貸しボートなどがあるので、子どもと自然に触れ合いながらのアウトドアレジャーに最適です。秋には紅葉の名所としても賑わいます。また、豊かな自然に囲まれた広い湖面をまわることができる遊覧船もあります。湖を約1時間かけて1周する船旅に、子連れで参加してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    家族で行きました。
    秋は最高な紅葉に包まれます。
    最高のひとときを過ごせました。

  • 滋賀県・体験型観光農園ローザンベリー多和田

    滋賀県・体験型観光農園ローザンベリー多和田

    • 牧場
    • 関西 滋賀 湖北・長浜・米原
    • 4.0
    行った
    6
    行きたい
    15

    「滋賀県・体験型観光農園ローザンベリー多和田」は、滋賀県米原市にあります。餌やりが出来る羊のふれあい牧場、ブルーベリーの摘み取り体験可能なファーム、羊毛クラフトやパン・ピザ作りが出来る体験工房、バイキングが頂けるレストラン、カフェ、ガーデン、ショップから構成されているので、子供から大人まで楽しめます。3歳以下は入園無料なのでお財布に優しいです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    ひつじのショーンのコーナーができてから、2回行きました。
    親子ともにひつじのショーンが大好きなので、とても楽しめました。
    赤ちゃんの休憩スペース(授乳室)があります。お手洗いもきれいです。

    ショーンの他に、馬や羊とのふれあい、芝生で遊ぶなど...子どもは大喜びでした。

    ショーンのコーナーは急な坂…

  • 袋公園

    袋公園

    • 釣り場
    • 関東 千葉 銚子・九十九里 山武・銚子
    • 3.7
    行った
    6
    行きたい
    3

    溜池の周囲約1,400mの遊歩道沿いには約500本の桜をはじめ、ツツジ、さつきなどが植えられた都市公園です。溜池はへら鮒の釣り場としても有名で、毎年春と秋に釣り大会も行われています。北側にはアスレチックも整備され、市民の憩いの場となっています。桜のシーズンには夜桜がライトアップされ、子どもの日には多くのこいのぼりが空をおよいでにぎわう等一年を通して楽しめる公園です。

    • ベビーカーOK
    • JR総武線
    • お花見スポット
    • じゃぶじゃぶ池
    • 春におすすめ

    広い公園で綺麗ですよ‼︎
    夏は水遊びができて大喜びです♪

  • 小泉牧場

    小泉牧場

    • 牧場
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 中村橋〜大泉学園
    • 3.3
    行った
    6
    行きたい
    60

    西武池袋線大泉学園駅徒歩から10分にある区内で唯一の牧場。約2000平方メートルの敷地に約40頭の牛を飼育しています。牛とふれあい、畜産体験なども行われている食や命を学べる場として地域に親しまれている牧場は、いつでも見学無料。お散歩がてらに親子で遊びに出かけるのにピッタリです。味のある牛舎が並んだ一角にある店舗ではアイスクリームが販売されていて、アイスを食べながら自然に触れ合うのもいいかも。

    • ベビーカーOK

    場所は地図アプリですぐに分かりましたが、看板や案内がなく、どこが入口かが分かりづらいです。
    間違った入口から入ってしまいましたが、牛舎で働く方が見えたので、声をかけた所、口頭で案内して頂けました。
    2018年2月現在、子牛は間近で見られましたが、大きな牛は近くで見られないそうです。九州の口蹄疫のニュ…