全国の子供に人気の動物・自然とふれ合えるスポット― ベビーカー入店 OK ―

1731件中 721 〜 735件を表示
  • フォレストアドベンチャー・こすげ

    フォレストアドベンチャー・こすげ

    • 山遊び
    • 中部 山梨 大月・都留・道志
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    15

    「フォレストアドベンチャー・こすげ」は、中央道の大月ICから車で30分程の場所にある自然共生型アウトドアパーク。スリル満点のジップスライド、ボルダリング、スラックライン等が楽しめます。体を沢山動かした後は隣接している温泉で汗を流したり、キャンプ場や民宿に宿泊するのも良いでしょう。キッズパークもあるので、小さな子供連れでも利用しやすいですよ。

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • 親も童心に戻れる

    山のふるさと村に行ったついでに、この施設が併設されている道の駅に立ち寄りました。大人はやる気満々でしたが、子どもの年齢的にフォレストアドベンチャーは断念。またリベンジしたい。

  • 上川養鱒場 (かみかわようますじょう)

    上川養鱒場 (かみかわようますじょう)

    • 釣り場
    • 中部 愛知 尾張・長久手・日進 尾張旭・瀬戸
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    10

    上川養鱒場は自分で釣りあげたマスをその場で調理できるスポット。釣りえさを買って、場内に用意してある無料の釣竿で、マス釣りを楽しみ、そのあと「塩焼き」や「お刺身」など調理方法を指定して食べられます。ごはんや味噌汁も購入できるので、いっしょにいただくのが◎。釣り上げたマスはすべてお買い上げになるので、食べられる分だけ釣るように注意してくださいね。自然いっぱいの中で釣りを楽しめるので、家族レジャーにぴったり!

    • ベビーカーOK
    • 親子で楽しむ
    • パパと息子で

    毎年家族連れで行ってます。鱒料理は美味しくて、子ども達も喜んで食べてます。色んな料理を楽しむには、大勢で行ったほうが良いかも。

  • 三春ダム

    三春ダム

    • 山遊び
    • 北海道・東北 福島 郡山・三春 三春・田村・小野
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    桜の名所三春にある大瀧根川に建設されたダム。多目的湖のさくら湖の景観が有名です。展示室ではダムの仕組み等が勉強できます。桜の季節は見事な景観で海外からも観光客が訪れます。森林公園も隣接されており、豊かな自然と美しい景色が楽しめるので、のんびりと散策を楽しむことができます。また、ダム管理棟1階では休憩コーナーで軽食がいただけます。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    とても景色がよく自然がたくさんで観光にはもってこいです。とても広いダム湖がとても印象的でした!

  • いこいの里 千石

    いこいの里 千石

    • 川遊び
    • 九州・沖縄 福岡 筑豊 直方市・宮若市・鞍手郡・飯塚市・嘉穂郡
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    キャンプ場だけでなく、広場や公園があり温水シャワー、トイレや炊事場が完備されている。春には花見、夏は水遊びなど様々なアウトドアが楽しめる。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • シャワーあり
    • 春におすすめ
    • 夏におすすめ

    バーベキューをしたりできるスペースがあり、川が浅瀬になっているので ちょっとした川遊びができて涼める。自然と触れあうには良いところ

  • ルーラルカブリ農場

    ルーラルカブリ農場

    • ふれあい動物広場
    • 中国 岡山 岡山・総社・吉備高原 岡山市
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    10

    岡山市東区草ヶ部にある羊農場。無料で羊と戯れることができ、ヨーグルトやチーズ、プリンなど、様々な羊乳を使ったスイーツなどがいただけます。一番人気は山羊ミルクで作ったソフトクリーム。ほんのり酸味を感じるすっきりとした味わいは老若男女に好かれます。放し飼いの山羊には餌をあげることもできるので子供連れのファミリーが多いです。案内看板を見落としがちなことと、かなり道幅が狭いけもの道のような道を行くことになるので、初めての人は気をつけてください。

    • ベビーカーOK

    岡山市内にこんな場所が⁈というような穴場スポット。
    非日常を味わうにはもってこい。
    親も子も自然に触れてリフレッシュできます。

    うさぎの餌やりに、息子も大興奮。
    確か手作りのブランコがあったような…

    長時間遊ぶところではないですが、小さな子どもの体力的にはちょうどいい気がします。

  • 九十九湾(つくもわん)

    九十九湾(つくもわん)

    • その他自然名所
    • 北陸 石川 能登南部・七尾・和倉温泉
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    九十九湾は大小さまざまな入り江からなるリアス式海岸で、日本百景の一つに選ばれています。東西に1km、南北に1.5kmの小さな湾ですが、海岸線は13kmにも及び、屈折が多く、 入り江が九十九を数えることが「九十九湾」の名称の由来とされています。日和山公園には湾内と日本海が一望できる展望台があり、絶景を楽しめます。また、湾内には遊覧船があり、箱庭のような海岸線美を楽しむのにおすすめ。海岸の散策ができる探勝歩道もぜひ歩いてみてくださいね。

    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 展望台
  • 原尻の滝

    原尻の滝

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 大分 大分・竹田・臼杵 竹田市・豊後大野市
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    3

    原尻の滝は「日本の滝100選」や「大分県百景」のひとつにあげられている名瀑で、観光に人気のスポット。9万年前の阿蘇山の大噴火の際の大火砕流によって自然につくられたもので、田園地帯に突然現れる珍しい大滝です。滝の前に架かる吊り橋からは滝の正面を見ることができ、下に降りて滝を間近で見ることもできるので迫力満点!原尻の滝のすぐ近くには道の駅があり、地元の農産物や特産品を購入したり、オリジナルメニューを味わえたりすることができるので、観光にぴったり。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    春にチューリップ祭りをやっている。滝も遊歩道があって散策できます。

  • 潮井水源

    潮井水源

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 熊本 熊本周辺・宇土・山都 城南・御船・益城
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    1

    熊本県益城町にある水源。中心部を抜けて、県道28号線から町道に入り、杉堂地区を抜けたところにあります。豊富な水量で、地域の人の飲料水や生活用水としてりようされています。(容器を持参して持ち帰り可能)水温は17度前後で、付近は緑がうっそうとしげり、夏でもひんやりとするほど涼しく、涼をとる人でにぎわいます。小さな子供が水遊びできる水場もあり、マイナスイオンたっぷりの人気スポットです。

    • ベビーカーOK

    夏は家族で毎年水遊びをしに行きます。
    小さな子も入れる深さなので安心して遊べます。鯉を見たり、メダカやカニを捕まえて遊ぶのも楽しいですよ。

  • 調音の滝公園(ちょうおんのたきこうえん)

    調音の滝公園(ちょうおんのたきこうえん)

    • その他自然名所
    • 九州・沖縄 福岡 久留米・筑後 久留米市・原鶴・筑後川温泉
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    6

    福岡県うきは市にある「調音の滝公園」は、巨瀬の三滝と呼ばれる「調音の滝」「魚返りの滝」「斧渕の滝」がある渓谷スポットになっています。林野庁が定める「水源の森百選」にも選ばれた水と緑の豊かな公園内には、マイナスイオンたっぷりの水しぶきをあびながら休憩できる場所もありますよ。また、地元の物産品が充実した物産館もあります。そして、夏は期間限定で流水プールがオープンし、湧き水を使用した流しソーメンは子ども達に大人気です!

    • ベビーカーOK

    八女の方から行くとトンネルができていてとても便利でした。
    トンネルをぬけるとすぐ駐車場が見えます。
    そうめん流し、プールに川遊び、焼き鳥もありました。暑い夏にはピッタリです!!

  • 赤城大沼

    赤城大沼

    • 釣り場
    • 関東 群馬 前橋・高崎 前橋
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    0

    関東でも人気の釣り場です。紅葉シーズンにあわせてワカサギ釣りが解禁するので美しい景色の中で釣りを楽しむことができます。また、冬にはわかさぎ氷上穴釣りを楽しむこともえきます。寒さがとても厳しいので防寒対策を忘れずに!

    • ベビーカーOK

    あひるさんボートにのりました。二人乗り(子供の場合3人乗り)と4人くらい乗れるボート、手漕ぎボートなどありました。私たちは二人乗りで子供を入れて三人でのりました。赤城神社の橋の下をくぐり大きなコイや水鳥たちをみながら楽しみました。赤城神社も行ってきました。赤城姫と淵な姫も来ていましたので写真撮影大会…

  • 小豆島ふるさと村

    小豆島ふるさと村

    • 海遊び
    • 四国 香川 小豆島・直島
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    「小豆島ふるさと村」は、「家族で一日楽しめる道の駅」西日本第1位に選ばれた道の駅です。自然豊かな広い敷地内には、すもも狩りやカヌー教室、釣りやテニス、バーベキューやキャンプなどを楽しむことができます。また、「手延そうめん館」では、小豆島の地場産業である「手延そうめん」の実演や試食コーナーもありますよ。他にも宿泊施設も完備しており、お友達やファミリーで思いっきり遊べる施設になっています。2階はアートギャラリーになっています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    キャンプで利用しました。サイトが芝でキレイに整備されてて、サイトの横が坂になってて、こどもがそりすべりして遊べました。

  • 龍ノ口グリーンシャワーの森 (たつのくち)

    龍ノ口グリーンシャワーの森 (たつのくち)

    • 山遊び
    • 中国 岡山 岡山・総社・吉備高原 岡山市
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    4

    竜ノ口山の一角にある龍ノ口グリーンシャワーの森は、豊かな自然の中を散策したりハイキングをしたりできるスポット。森にはアテツマンサクやソウドウザクラ、チョウジガマズミ、シロヤマブキなどの希少樹木を植栽している林間広場やふれあい広場、ツバキ園、龍之口八幡宮、展望広場などがあります。自然や景色を楽しんだり、広場で遊んだりと楽しみ方いろいろ。いくつかルートがあるので、自分に合ったルートで楽しんでみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    蛍の名所です!
    ヒメボタル(キンボタル)という珍しい蛍がたくさん見られるので、季節になると、全国の蛍好きが夜通しカメラを構えます。街の中心部からそれ程遠くないというのに、あんなにたくさんの蛍が見られた事に感動しました。

  • 蔵王酪農センター(ハートランド)

    蔵王酪農センター(ハートランド)

    • ふれあい動物広場
    • 北海道・東北 宮城 蔵王・白石・名取 蔵王・白石・県南内陸部
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    7

    蔵王酪農センターは、動物と触れ合ったりさまざまな手作り体験ができる観光スポット。敷地内にはふれあい牧場ハートランドやばら園、手づくり体験館、バーベキューハウスなどがあります。ふれあい牧場には牛やヒツジ、ヤギ、うさぎなどが飼育され、直接ふれあうことができて◎。また、乳しぼりやチーズづくり、ソーセージづくりなどの手作り体験も要予約で可能。蔵王チーズを使ったメニューが味わえる喫茶店や、大自然の中で楽しめるバーベキューハウスもおすすめ。お土産を買うのもお忘れなく!

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
  • アースドリーム角山農場

    アースドリーム角山農場

    • ふれあい動物広場
    • 北海道・東北 北海道 千歳・石狩地域 江別
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    5

    アースドリーム角山農場は北海道江別市にある動物達とのふれあいやエサやりが楽しめる体験牧場。ファーム内には、元祖骨付ソーセージ、石狩川ベーコン、ビーフハンバーグなどなど、ジンギスカンや牛肉、豚肉の味付肉製品などを製造する工場と直売所もありレストランでは出来立てを食べることが出来ます。夏には「えばつサマーフェスティバル」の開場になっていて沢山のイベントが開催されます。野幌駅より無料シャトルバスが運行されますのでぜひご家族でお出かけしてみてくださいね。車いす対応の大きなトイレにはベビーシートも完備してありますよ。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ

    両親と娘と行きました。馬やうさぎなどいろんな動物とふれあえます。入り口には犬や猫もいて、とても可愛いです。
     大人も子どもも300円でうさぎさんやアルパカさんの小屋へ入れるので、他の牧場よりはリーズナブルな気がします。エサやりもできるので、子どもは大喜びでした。
     レストランにはお子様プレートもある…

  • 羽村の堰

    羽村の堰

    • その他自然名所
    • 関東 東京 立川・八王子 福生・羽村
    • 4.5
    行った
    2
    行きたい
    2

    東京都羽村市にある多摩川の堰、玉川上水の水源です。羽村の堰から玉川上水土手の間は桜の名所になっていて、見事な桜を楽しみながら散策や羽村の名物を味わうさくらまつりが開催されます。玉川上水開削の功労者である玉川兄弟の像や、近隣には羽村市郷土博物館や、花の季節には可愛らしいチューリップも咲いています。東京都でたくさんの緑を感じる事のできる場所、玉川上水のスタート地点で水の流れ楽しみ、四季を感じてみてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • お花見スポット
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
    • パパと息子で

    桜の季節には露店が多数出店して、ごった返します。露店のエリアは混雑によりベビーカーは進みにくいかもしれません。露店のない取水堰のほうに行くと広々としていて、シートを広げることができたり、ベンチがあったり子供と過ごしやすいです。