東京にある子供に人気の滑り台のあるプール20選。都内でおすすめのスライダー付きプールも。 (2)
5国営昭和記念公園 レインボープール
- おすすめポイント!
- 国営の大型公園が運営する、首都圏最大級の屋外レジャープールです。長さが違う4つのレーンのウォータースライダーと、滑り台や噴水のある冒険プールがあります。プールエリアにベビーカーが乗り入れ可なのも嬉しいポイント。
- 体を動かす
- 東京 立川・八王子 立川
営業は7月~9月。一般は2300円、4歳以上の未就学児は300円。マタニティは500円で利用できます。園内の施設のほとんどを水着で過ごす事ができて便利。幼児用プールは水深10~15cm、渓流プールやモニュメントプールなど噴水広場や大波のプールなど水遊びし放題。国営昭和記念公園にはレインボープールの他にわんぱくゆうぐや自然の素材を使って楽しめる木工房があり道具も貸してくれる。森の家には駄菓子屋さんも入っているので子供は大はしゃぎ。バーベキュー施設もあるので朝から晩まで沢山遊ぶ事ができますよ。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- ウォータースライダー
- JR中央本線
- フードコートあり
- シャワーあり
- 行った
- 28
- 行きたい
- 138
国営昭和記念公園 レインボープールの口コミ
Kaori Katayamaさんの投稿
広大な敷地に9つのプールがあり、ウォータースライダー(身長制限あり。120センチ以下は不可)は迫力満点です。 幼児プール、無料赤ちゃん休憩室もあります。 うちの息子次男は120センチ以下のため、幼児向けウォータースライダーを利用してます。 公園の一般的な滑り台程度のものではなく、らせん状に長くて迫力があるようで、息子は十分楽しんでいます。最後は監視員の方が子供を受け止めてくださるので安心です。
ころりんころころさんの投稿
西立川駅と、都心から離れてはいるものの、駅からプールまでは近いです。
水深が10m、12mなどと未就学児でも足がつける深さがいいですね。
120cm未満の子でも使用できるスライダーがあり、大人ももちろんすべられるので子供と一緒に楽しめます。
8月でも平日はそこまで混んでいなく(ちょうどいい人の多さ)、遊びやすい、過ごしやすいプールです。
お値段も良心的なので、電車賃を考えてもこちらで遊ぶほうが充実した1日が過ごせる気がします。
国営昭和記念公園 レインボープールの詳細情報
施設名 | 国営昭和記念公園 レインボープール |
---|---|
目的・特徴 |
|
営業時間 | 9:30~18:00日曜営業 |
定休日 | 期間中無休 |
アクセス | 西立川駅より徒歩2分 |
住所 | 東京都 立川市緑町3173 昭和記念公園内 |
電話番号 | 042-528-1751 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
6すみだスポーツ健康センター 温水プール
- おすすめポイント!
- 墨田区の施設ですが区民でなくても利用できます。公営では珍しく全長50メートルの回転型スライダーや流水プールがあります。おむつの取れていない幼児は入場できないことと、ボールやボートが持ち込めないことの2点は要注意です。
- 体を動かす
- 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
全天候型室内プールとトレーニング室、レストランがある施設。プールには幼児プールやウォータースライダー、流れるプールなどがあり子供から大人まで楽しめます。入場料は小学生未満は無料。また、幼児や小学生、プールが初めての子供対象のスイミング教室などもあります。家族みんなでレジャーに出掛けても、子供達にスイミングを習わせても良いですね。ぜひ1度利用してみてはいかがでしょうか。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- 室内・屋内
- ウォータースライダー
- 温水プール
- 親も童心に戻れる
- 産後ダイエットに
- 雨の日でも大丈夫
- 行った
- 11
- 行きたい
- 61
すみだスポーツ健康センター 温水プールの口コミ
9さんの投稿
3歳の子どもを連れて行きました。流れるプールでずっと遊んでいました。平日は比較的空いていて、過ごしやすかったです。、
jkmsさんの投稿
天候に左右されない施設なので、夏の雨の日に行きました。流れるプールも有り楽しめましたがやはり屋内という事もあり飽きてしまい2時間も居ないで帰りました。
すみだスポーツ健康センター 温水プールの詳細情報
施設名 | すみだスポーツ健康センター 温水プール |
---|---|
目的・特徴 |
|
料金 | 【小学生未満】 無料 【小・中学生】 <平日>2時間:200円,1日:350円;<土日祝日>2時間:250円,1日:500円 【大人料金】 <平日>2時間:400円,1日:700円;<土日祝日>2時間:500円,1日:1000円 |
営業時間 | <通常>10:00~20:00,<夏季(7/20~8/31)>9:00~21:00(無休) |
定休日 | 水曜日 / 毎週水曜日(夏季を除く),年末年始,点検日,施設清掃日 |
アクセス | 東武亀戸線「小村井」駅より徒歩13分,京成押上線「京成曳舟」駅より徒歩15分 |
住所 | 東京都墨田区東墨田1-6-1 |
電話番号 | 03-5247-7755 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.sumispo.com/ |
7東原公園水泳場
- おすすめポイント!
- 青梅市が運営する屋外プールです。直線スライダーが3本、曲線スライダーが1本と流水プール、幼児用プールがあり、利用料金もお手頃価格です。25メートルプールは時々利用できない日があるので、しっかり泳ぎの練習をしたい時はホームページで確認して。
- 体を動かす
- 東京 青梅・奥多摩 青梅・小作
青梅市営のプール。流水プール、スライダープール、直線スライダー、曲線スライダー、25mプール、幼児用プールと、民間プールに負けない充実のラインナップ。使用料金も安いので、夏休みのお出かけに何度でも行くことができます。浮き輪やライフジャケットなどは持参しましょう。なお、食べ物の持ち込みは禁止されているのでその点にはご注意を。郊外にあり駅からは遠いので、車で行かれることをお勧めします。駐車場は無料。家族で気軽にお出かけされてみてはいかがでしょうか。
- 行った
- 1
- 行きたい
- 15
東原公園水泳場の口コミ
ぴーこさんの投稿
毎年、未就園児の息子を連れて行きます。
市民プールなので広くはありませんが、十分楽しめます。
シートを敷いて場所取りしてる方も多いですが、ベンチシートもあるので用意してなくても大丈夫です。外には売店がありラーメンやうどん等の食事をする事が出来ます。駐車場は、プール隣のグラウンドです。
東原公園水泳場の詳細情報
施設名 | 東原公園水泳場 |
---|---|
料金 | 2時間以内 |
営業時間 | 午前10時~午後6時 |
定休日 | 期間中無休 |
アクセス | 河辺駅 車約10分 |
住所 | 東京都 青梅市今寺5-11 |
電話番号 | 0428-31-7488 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.city.ome.tokyo.jp/taiiku/higashihara_pool.html |
8よみうりランド プールWAI
- おすすめポイント!
- 3種類のスライダーと流水プール、浪のプール、ダイビングプールがある屋外プールです。まだオムツがとれていない小さなお子さまも、アンパンマンプールならスイミングオムツと水着着用で入水できるので、家族みんなで遊べます。
- 体を動かす
- 東京 府中・調布 稲城
東京にいながらリゾート気分を満喫できる、夏期限定のプール。5つのプールと3種のスライダーが人気の家族で楽しめるレジャー施設です。小さい子向けにアンパンマンプールもあり、オムツの外れてない子でもスイミングパンツを使用すれば入水が可能。レストランやショップも併設されているのでお腹が空いても安心、一日中楽しむことができます。
- 一日中遊べる
- 何度行っても楽しめる
- ウォータースライダー
- テラス席あり
- 子ども用メニューあり
- シャワーあり
- 行った
- 23
- 行きたい
- 122
よみうりランド プールWAIの口コミ
Koyuki Fujisawaさんの投稿
比較的、規制の少ないプールなので乳幼児連れでも入りやすい。幼児プールもあるので、小さい子供でも楽しめる。
Chihiro Soumaさんの投稿
お盆に行きました。ファミリーやカップルが多く、明るく楽しい雰囲気でした。 ダンスや、放水ショー、シンクロなは見どころで他のプールにはないイベントが多く楽しめる。こども向けにアンパンマンの握手会があるのもうれしい。 こども用の広いアンパンマンプールあり、SLマンの滑り台に娘大興奮!!一日中入っていられる位楽しんでいました。 1歳から6歳位におすすめです。 ベビーカーも持ち込みオッケーなので、日陰を作るのに赤ちゃん連れは持っていくと快適に過ごせます。
よみうりランド プールWAIの詳細情報
施設名 | よみうりランド プールWAI |
---|---|
目的・特徴 |
|
定休日 | 期間中は無休。 |
アクセス | 電車の場合:京王よみうりランド駅を下車し、ゴンドラ「スカイシャトル」で5?10分車の場合:首都高速4号線にのり、中央高速?稲城I.C.直結。稲城大橋を降りて約2km |
住所 | 東京都 稲城市矢野口4015-1 |
電話番号 | 044-966-1111 ※お問い合わせの際は「"コモリブ"を見た」とお伝えください。 |
URL | http://www.yomiuriland.com/wai/ |