キッズプラザ大阪の口コミ

キッズプラザ大阪 の写真
  • アミューズメントで遊ぶ
  • 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 南森町・天満・天神
  • 4.2 / 202件の評価
行った
202
行きたい
250

駅からも程近く、関西テレビが入ってる大きなビル。遊びや体験を通じて社会勉強ができる参加型施設。職業体験をすることができお店屋さんごっこすることも。郵便屋さん、テレビ局体験、キッズマートではお買いもの体験などなど様々。キッチンスペースもあり、お料理をしてできた物を食べる事も。科学的な勉強施設や巨大遊具の「こどもの街」は全てが遊具で迷路のよう。大きな滑り台がついていたり狭い道がついていたり体を動かして遊ぶこともできて1日中楽しめます。

176件中 111 〜 120件を表示

  • Kaori Nagashima

    Kaori Nagashima

    シャボン玉の中に入れたり、視覚的、触覚的にも遊べる。隣に扇町公園や扇町プールもあるので、周辺もいれると1日中遊べます。

  • Yumena Sakuma

    Yumena Sakuma

    お寿司屋さんや、スーパーマーケット、郵便局などの仕事を体験できる。

  • Narisa Kawasaki

    Narisa Kawasaki

    子どもが夢中になる施設で、赤ちゃんのコーナーもあるので兄弟で行ける

  • Yuri Yoshimoto

    Yuri Yoshimoto

    大きなアスレチックなどもあって外を出ると大きな公園もあります。

  • Madoka Oohashi

    Madoka Oohashi

    楽しめる年齢の幅が広く、さまざまな遊びができる。 お昼ごはんの持込もでき、食べるスペースが十分確保されてる。 屋内なので、雨でも楽しめる。駅から近く利便性が高い。

  • Rie Okada

    Rie Okada

    遊具や体験コーナーがあります。大きなシャボン玉もあり、子どもも大人も楽しめます。子どもはお仕事体験を楽しんでいました。

  • Nanami Kamiya

    Nanami Kamiya

    室内で思いっきり遊べる。 工作などできる部屋もあり、大人もなるほどと思えるようなものがある。 1階にはオープンカフェ(レストラン)があり、外のテラスでご飯を食べながら子供は横にある公園で遊べる。

  • Saki Sudou

    Saki Sudou

    子どものための科学館と言う感じで、多彩な不思議を体験できたり、職業体験のようなコーナーもあり、とにかく1日過ごせるくらい多彩な遊び場です。飲食スペースがあり、お弁当を持参で1日中過ごせるところがよいです。

  • Mayue Takemura

    Mayue Takemura

    ベビーカーでも移動しやすく、自然のものや昔の電化製品 重力の実験や大きなシャボン玉に入れたりと子供の好奇心を満たしてくれるものがたくさんある。 料金も安く近くには扇町公園もあり、1日中遊べるところです。

  • Yuki Shimoda

    Yuki Shimoda

    室内で天気を気にせずにあそべる。 入場料以外、お金を使うところがない