キッズプラザ大阪の口コミ
- アミューズメントで遊ぶ
- 関西 大阪 大阪市 大阪市内 (北部) 南森町・天満・天神
- 行った
- 202
- 行きたい
- 250
駅からも程近く、関西テレビが入ってる大きなビル。遊びや体験を通じて社会勉強ができる参加型施設。職業体験をすることができお店屋さんごっこすることも。郵便屋さん、テレビ局体験、キッズマートではお買いもの体験などなど様々。キッチンスペースもあり、お料理をしてできた物を食べる事も。科学的な勉強施設や巨大遊具の「こどもの街」は全てが遊具で迷路のよう。大きな滑り台がついていたり狭い道がついていたり体を動かして遊ぶこともできて1日中楽しめます。
176件中 131 〜 140件を表示
Kona Yokawaさんの投稿
Chise Kitajimaさんの投稿
子供向け科学館でもあり、館内に多彩な遊び場が有り、1日中過ごせる。また持ち込み飲食スペースもあり、助かります。
Haruna Oonoさんの投稿
屋内にある施設なので雨の日でも安心。大きなシャボン玉に自分で作って入れたり、アフリカの楽器に触れられたり。施設内の休憩スペースでは持ち込みお弁当もOKなので赤ちゃん連れにも安心。
Sari Kawamuraさんの投稿
雨でも遊べて学べる屋内施設。科学が好きな子には特にオススメ。水力、遠心力など体験しながら学べるので幼稚園、小学校の校外学習で良く使われていますが、赤ちゃんスペースもあり、安全なおもちゃが豊富で楽しめます。駅から近いのも魅力的です。
Atsumi Fukumotoさんの投稿
1〜3階までのフロアに、大型遊具や各種体験ゾーン、乳幼児向けの玩具エリアなどがあり、0歳から小学校高学年までの子供皆が1日楽しめました。
Haruki Eguchiさんの投稿
キッザニアほど本格的ではないが郵便配達やスーパーなどの仕事のまねができるコーナーがあり、子供が喜んでいた。遊具以外にもいろいろな体験ができるものがあり、学習もできる。広めの無料の休憩コーナーがあるのも便利。
Rirei Tamuraさんの投稿
赤ちゃんから小学生くらいまで、幅広い年齢層が遊べるようになっているので兄弟で行ってもどちらかが退屈することがない。
Maya Ookuboさんの投稿
とにかく遊具や実験物、ちょっとしたお店屋さんごっこもできて一日いても飽きない
Kimie Ishibashiさんの投稿
授乳室やひろい赤ちゃんスペースもあるので3歳差の兄弟でも楽しく遊べる
Haruho Hidakaさんの投稿
幼稚園くらいから小学生まで幅広い年齢層でも遊べる。手頃な料金で、一日遊べる。屋内なので暑さ寒さ問わない。工作などのコーナーもあり、大人も意外と楽しめる。
子供が1人で楽しめる。 屋内なのでいつでも楽しむことができる。