鴨川シーワールドホテルの口コミ
- 家族旅行に行く
- 関東 千葉 勝浦・鴨川・館山 勝浦・鴨川
- 行った
- 56
- 行きたい
- 11
鴨川シーワールドへ宿泊者専用の入口があり、雨の日でも大丈夫なところは、人気の理由の一つ。 またご飯の時に、会場にあるキッズスペースで、子どもを遊ばせることができることが魅力の一つ。専任のスタッフがいるので、安心してゆったりとご飯を食べることができます。 小さい子どもと、お外での食事で、これは嬉しいですね。 また清掃が行き届いた部屋では、海の綺麗な音も聞こえるので、最初から最後まで鴨川シーワールドを楽しむことができます。
54件中 1 〜 10件を表示
アユーラさんの投稿
Mona Tsurutaさんの投稿
シーワールドに行くために宿泊。宿泊当日と翌日の2日分のシーワールドのパスポートが付いてくるプランがオススメ。夕食はバイキングで離乳食も用意してくれる。レストランには子供用の小さな広場もある。
Eiha Ogataさんの投稿
シーワールドで楽しんだ帰りに宿泊。駅からの無料バスもあるのがうれしいところ。あと入園も無料になるので嬉しかった。キッズルームもあったので、そこで娘も遊べて大満足。子連れだと大浴場も気兼ねしがちだが、ベビーチェアもありおもちゃもありで、親子で広いお風呂に入れてとても気持ちよかった。
Ruru Yuasaさんの投稿
レストランにキッズスペースがついていてスタッフが常駐しているので、見ていてもらっている間にゆっくり食事ができます!鴨川シーワールドにあるホテルなので水族館もたっぷり楽しめます!
Mikie Okaさんの投稿
車で行ったので駅不明。食事中に子供を見ていてくれるスペースがあるのでのんびり食事できる
Saki Kodamaさんの投稿
バイキングでのディナーが楽しめます。キッズスペースも隣接されていて、子どもをみてくれる係の方も居てくれます。時間になると鴨シーのキャラの着ぐるみも来てくれます。子どもは着ぐるみを怖がって近づくことはありませんでしたが、食事の最後にキッズスペースに行って、そこでおとなしくしていました。。。
Tamami Kameiさんの投稿
鴨川シーワールドの2日間分のパスポートが付いていてお得 夕ご飯朝ごはんがバイキングでうれしい 夕ご飯を食べると遊べるところがあるので大人ものんびりご飯を食べれます
Akie Soumaさんの投稿
室内の洗面台にはこども用の踏み台がありました。浴衣も100サイズからあります。大浴場の脱衣所にはサークルがあり、ママが着替える時でも安心です。大浴場には、おもちゃやベビーバスもありました。レストラン内に子供が遊べる広場があり、食事時にはスタッフさんが子供たちを見てくれるので、ゆっくり食事が出来ます。
Asaho Tanabeさんの投稿
子連れ歓迎と書いてあったので予約していきました。部屋のトイレには子供用の便座が用意してあったり、子供用歯ブラシもおいてありました。大浴場には子供用椅子やおもちゃが置いてあり、衛生面をそこまで気にしなければとっても便利。男性用の大浴場にも置いてあったようなので、パパが一人でお風呂に入れるのも苦にならないと思います。
Rikei Nakazawaさんの投稿
スタッフの方々が子連れに慣れている、これが一番です。また、シ?ワールド併設なのでそういう雰囲気もホテル内もあって、わくわくできます。水族館が好きなら、こちらも楽しめるとおもいます。
6歳と0歳の子どもと一緒にベビープランで宿泊しました。
オムツ、ミルク、ぬいぐるみのサービスや防水シーツや子ども用アメニティが用意された和室で、とても快適に過ごせました。
お風呂は温泉でベビーベッドやベビーバスなどが揃えてあり、とても楽に入浴できました。
食事は朝・夕ともバイキングでお刺身やお魚料理がおいしかったです。ハイローチェア、キッズチェアもあります。
専任のスタッフさんがついているキッズルームもあり、安心して遊ばせることができます。
シーワールドホテルならではの特典として、夜の水族館探検などもあり、ボリュームたっぷりの旅行になりました。