京都市青少年科学センターの口コミ
- 知る・学ぶ
- 関西 京都 京都市 鳥羽・伏見・京都市南部 伏見稲荷・伏見桃山・京都市南部
- 行った
- 31
- 行きたい
- 91
プラネタリウム、100点を超える体験型の展示品などがあり、楽しみながら理科や科学について学ぶことができる施設です。わくわく実験タイム、楽しい実験室、工作など、イベントも各種開催されていますので、事前にチェックしてみるといいかもしれませんね。子どもたちの好奇心をくすぐる展示や体験がいっぱいで、飽きることなく楽しめることでしょう。
17件中 1 〜 10件を表示
ハチ子さんの投稿
ゆうきさんの投稿
プラネタリウムは1歳10ヶ月の娘にはまだ早かったかな?
今日は初回だし短時間の滞在、次回もうちょっと色々見てみます。Hiromi Kajiwaraさんの投稿
赤ちゃんから大人まで子供と一緒に楽しめて、科学実験などもやっていて勉強になる。
Kaju Teradaさんの投稿
夏休みの自由研究の為に小学生の息子2人を連れて訪れました。 たくさんの実験が用意されており、自分で色々実験や・制作できるのが楽しかったようで、一日中楽しめました。 プラネタリウムも良かったです。
Juki Abeさんの投稿
小学生以下の子供専用のキッズルームや、プラネタリウムや、蝶の家、カブトムシの家(夏期のみ)科学を楽しく学べる展示物など幼児から大人まで楽しめる施設。キッズルーム利用者には、親子パスというものがあり、3回行くと保護者の入場が幼児一人につき、一年間無料になる。
Moe Kawakamiさんの投稿
遊びながら勉強ができる。プラネタリウムもあって子どもが喜ぶ。京都市の小中学生は土日は無料 。うちの子どもはここに来て蝶の研究者になりたいといい始めた。
Mibuki Nomuraさんの投稿
親子パスというサービスがあり、3回来場すると子供の保護者の入場料が、一年間無料になる。 科学に関する展示物や、小さな子供が遊べるキッズルームもある。
とろとろさんの投稿
京都南部でプラネタリウムはここと加茂だけだったと思ってます。季節ごとに星を教えてくれるので楽しいですね。
ただ、子供はそれより恐竜かもです。他にも自然科学のものがいろいろ展示されていて、鉱物もあります。
案外、子供がここから離れなかったりします。Sumio Nagataさんの投稿
様々な科学の体験展示物があり、幼児から大人まで楽しめます。プラネタリウムや、蝶の家(沖縄の珍しい蝶が見られる)といった施設もあります。1階には幼児用のサイエンスルームというものがあり、そこでもらえる親子パスを持って3回来場すると幼児一人につき保護者ひとりの入場料(510円)が年間無料になります。
プラネタリウムやいろいろな実験を体験することができ、楽しめます。
未就学児までは無料で入れるのでおすすめです。