広島市植物公園の口コミ
- 動物・自然とふれ合う
- 中国 広島 広島市 広島市 佐伯区
- 行った
- 24
- 行きたい
- 13
サボテン・バラ・日本庭園など、一年を通じて楽しめる植物園。春にはサクラ・ベゴニア、秋にはハギ・彼岸花など、色とりどりの花を楽しむことができ、大きなものでは直径1mにもなる巨大サボテンや、西日本最大級の広さを誇る温室があります。恒例のガーデニングコンテストなどのイベントや、10名以上で利用できるスタンプラリー・植物クラフトなどの体験教室もあるので、子ども会や地域の活動で利用してみてはいかがでしょうか。
20件中 11 〜 20件を表示
Chia Ozawaさんの投稿
cita2さんの投稿
小学生の娘が大好きな場所で、2ヶ月に一度は訪れます。
あちこちにお手洗いがあり、入り口近くにはオムツ交換の場所と授乳室があるので、赤ちゃん連れの方でも安心です。
トイレもあちこちにあり、比較的綺麗です。
食堂とカフェがあるので、お弁当の準備なしでも気軽に行けて便利ですよ。
桜のシーズンや、夏休み、連休、クリスマスシーズンにはイベントがあるので、季節によって違った雰囲気を楽しんでいます。
遊具は少ししかないので、遊具で遊ぶよりは、ピクニック感覚を楽しむつもりで出かけています。Yuma Fujimotoさんの投稿
高校生以下は入場無料がうれしい。スタンプラリーもあり、植物のことについても勉強できる。夏のイベントでは幼児用プールがあり、時間になれば噴水がありました。
Ayaki Mogiさんの投稿
夏やクリスマスには夜間も解放されており、イルミネーションやキャンドルに灯をともすことが出来ます。オオオニバスにも乗れることが出来ます。
Moeri Akimotoさんの投稿
大きな温室もあり、サボテンやお花を見ることができました。 行った時期が冬だったのでイルミネーションをやていたのですが、子供はイルミネーションの迷路を喜んでいました。
Niina Fujiiさんの投稿
季節ごとの植物を体感でき、イベントも多く開催されている。植物観察だけでは子供は飽きてしまうので、広い広場に遊具がいくつかある。ピクニックをしている家族も多い。食堂もある。
Michika Kawaharaさんの投稿
巨大な温室があり四季の花々を見ることができます。巨大な蓮の葉に乗ることもでき、楽しんでいました。
Yuki Tamataniさんの投稿
家族で初夏の頃に行きました。
ベビーカーでも移動しやすく、散歩にはもってこいでした。
大温室は南国のようでプチリゾート気分を味わえて旦那も満足!
レストランもカフェもあるし、遊具や広場もあるので子供からおじいちゃんおばあちゃんまで楽しめると思います。パパさんさんの投稿
夏場の噴水迷路が良いです。
Ami Unoさんの投稿
園内が広く散歩するには丁度良かった。週末はイベントも多く、以前ヒーローショーをやっていたので凄く子供が喜んでくれた。
自然がたくさんで、大きな公園で子供が走り回れる。夏休みのイベントでオオオニバスに乗れてよかった。