霞ヶ浦総合公園の口コミ
- 体を動かす
- 関東 茨城 つくば・土浦・守谷・県南地域 土浦
- 行った
- 19
- 行きたい
- 28
広大な敷地の中に1万人を収容できるプールや飛行船型のジャングルジム、45mにもなるすべり台、霞ケ浦の魚や野鳥観察が楽しめるネイチャーセンターなど楽しい施設がたくさんあります。四季折々のお花が美しい。小学生以下の子どもが無料で楽しめる工作教室や、「あおぞらまるしぇ」が毎月開催されているので、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか。
12件中 1 〜 10件を表示
enさんの投稿
sarahさんの投稿
何度行っても楽しめる公園。
休日はたくさんの家族で賑わいます。
桜の季節がおすすめです!maaakyunさんの投稿
すごく広い公園です!ペットも連れて一緒お散歩するのにもオススメです!鯉や鳩にエサがあげられるし、遊具も凄く良いのでオススメです!飲食店があり、そこでかき氷など食べて休憩もできます!プールもあるみたいなので今度また行って見たいと思います?
ちゃぼ☆さんの投稿
冬にイルミネーションを見に行きました。
無料なので、流石にあしかがフラワーパークの様な規模ではないですが、冬限定なので1~2時間居たら寒いので、この位で十分かな?と思います。
温かいコーヒーや唐揚げも、移動販売車が有りました(多分、土日だけなのでしょうね)
昼間だと、芝生の広場や遊具、利用した事は無いですがバーベキュー場もあります。
オブジェ(電動?)の風車からの霞ヶ浦も良いと思います。
帆引き舟も見えますよ!まーさんの投稿
鯉に餌をあげられます。
子供が遊ぶアスレチック的な遊具や長い滑り台、ブランコがあります。
サッカーボールやバトミントンをしている人もいます。花さんの投稿
園内は広く、鳩に鯉のほか、白鳥や鴨なんかも見かけます。
広くて遊ぶものもそこそこ多様。芝生や虫などに抵抗がなければ何歳でも。
レストハウスは赤ちゃんの駅ののぼりが立っていた(衝立で授乳スペースだかオムツ替えスペースがあった)
水辺や車道が近い場所があるので要注意。
春には桜が咲き、お花見客も多い。
季節ごとにチューリップや蓮の花なども見られる。
冬にはイルミネーションも行われています。
日曜日などには風車前の広場にキッチンカーがいることもある。ヒミツのアッコちゃんさんの投稿
とても広いです。穏やかですが長い滑り台と遊具、遊具も小さな子向けと少し大きな子向けの遊具があるので、年の離れた兄弟でも楽しく遊べます。
遊具がありながら広場?もあるので持参したバトミントンや縄跳び、ボール遊びなどして遊ぶ事も出来ます。レジャーシートを敷いてピクニック、ご飯を食べた後は大人は日向ぼっこしながら子供を見ていられるのが嬉しいです。
冬はイルミネーションもやっていて、綺麗ですよ!Shie Ookawaさんの投稿
広場や遊具で遊ばせたり、小さな水の博物館の様な所で、魚を見たりしました。
satoshi777さんの投稿
広い
ツェッペリン号を模した遊具、ローラー滑り台、うんてい、小さな子でも遊べる滑り台、ブランコがあります。芝生の広場でかけっこをしたりボール遊びをしたりと一日中遊べます。イベント?なのか、お店が出ていることもあります。我が家は簡易テントを持って、お弁当持って出かけます。