小牧市温水プールの口コミ
- 体を動かす
- 中部 愛知 一宮・小牧・春日井 小牧
- 行った
- 13
- 行きたい
- 71
スリル満点の3種類のスライダーがあるレジャープール。大人気の2人乗りのスライダーや波のプール、流水プールなどがあります。冬でも室温32℃・水温30℃に保たれ、一年中快適にプールを楽しむことができます。6月から9月には、ロープを使って上に登ったり、洞窟を探検できる屋外の冒険プールが登場します。歩行コースを完備した6つの25メートルプールもあるので、幅広い年齢の方が楽しむことができます。
11件中 1 〜 10件を表示
パパさんさんの投稿
めりーずさんの投稿
何度も遊びに行っています
室内プールなので一年中楽しめます
スライダー二基(一基は小学生以上)、浮き輪を使ったスライダー一基、流水プール、波のプール、競泳用のプール、子供用のプールがあります
一時間に一度10分の休憩があり、再開するときにラジオ体操をします
サウナルームもあります
90センチ以下の浮き輪を持ち込むことが出来ます
ビート板は借りることができます
競泳用のプールに入るときは帽子が必要です
おむつの外れてない子は入れません夏休み期間中はすごく混んでいて、チケットを買うために行列が出来ます
何度も行くか、大勢で行く場合は回数券をあらかじめ買っておくとスムーズに入れるかもしれません。Kotoha Sugaharaさんの投稿
格安で遊べる温水プールです。スライダーや流れるプール、波のプールなど公営施設とは思えないくらいの充実ぶりで子供達も大喜びです。
Naho Oguraさんの投稿
特に小さい子どもにおすすめ。オムツの取れた子供から入園できる。温水プールなので、季節を問わないのが嬉しい。流れるプールや波のプールで子供が喜んでいた。また行きたい。
Junko Iguchiさんの投稿
プールで遊びました。屋内で温水なので、天気を気にせず遊べます。 日焼けの心配もないので、とても快適でした。 オムツの子は入れないので、3才位から中学生くらいの子が多かったです。 入場料も安いのし、スライダーもあってオススメです。
Koto Kurataさんの投稿
流れるプールや波のプール、子どものプールなどで遊びました。 休日になると入場制限がかかる時があるので、早めに入るか、昼食前の時間帯で行った方が入りやすいみたいです。
コトコトさんの投稿
市営の温水プールで、波のプール、流れるプールなどがあります。
スライダーが小学生からでき、小さい子用のプールもあるので子供も楽しめると思います。
二人乗りの浮き輪でスライダーを滑るのはなかなか面白いです。shamoji128さんの投稿
市営だけど、二人乗りの浮き輪のスライダーや 長いスライダー、流れるプールなんかもあり 大人も楽しめる施設です。
エミぎんさんの投稿
家族で、冬場に行きました。流れるプール、波のプール、チビッコプール、スライダーがありすごく楽しめます!市営なので料金が安いのが何より嬉しい!夏は激混みなので、オフシーズンに行くのがオススメ!冬でも天気が良ければ暖かいです!乳児はオムツ外れてないと入れないですが、入り口前のフロアーにチビッコスペースや飲食スペースがありそこからプールの様子を見ることも出来ます。
Nattiyさんの投稿
入館料も安いし、7才の娘には大満足のプールでした。
凄く充実した屋内プールです。
夏休みということもあり入場するのに長蛇の列でした。