IKEA(イケア) 立川店の口コミ
- 一緒に買い物に行く
- 関東 東京 立川・八王子 立川
- 行った
- 69
- 行きたい
- 54
IKEAは憧れの居住空間、北欧型ルームコーディネートを提案するお店ですが、「IKEA立川」には、それだけではない新しい試みがあります。 それは、日本の狭い住環境に合わせたルームコーディネート、そして商品提案です。 和室のルームコーディネートという既存店にはない新しい取り組みをしています。また、子どもの一時預かり施設「スモーランド」 があります。スウェーデンの森をイメージしたというプレイルームにはいくつものコーナーがあり、利用する子どもたちを飽きさせないほどの遊具がそろっています。
33件中 11 〜 20件を表示
Nagisa Tadaさんの投稿
charlotte8さんの投稿
週末に行ったのでレストランはかなり人がいましたが、広いので席はすぐに見つけられました。窓の外にモノレールが見えるので電車好きの息子は大喜びでした。
お買い物中に子どもを預けられるのは、トイレに一人で行ける4歳児からだったので、年齢が満たずに利用できませんでしたが良いサービスだと思いました。yunaさんの投稿
日曜日のお昼に行きました。ショッピングのところはそれなりに人はいましたが、カートに子供を乗せながらゆっくり回ることができました。
ただ、レストランはとても混んでいて、席を探すのに一苦労でした。席さえ見つかれば子供用の椅子も食器もあるので過ごしやすかったです。Mayu Nishimuraさんの投稿
賑やかなので子ども連れで少々騒いでも気を遣わずに済む。離乳食がタダでもらえる。先に食べ終わった子どもをあそばせながら下の子に食べさせたり片づけたりできる。安く済ませようと思えば安く済ませられる。
Yoshika Mochizukiさんの投稿
授乳室あり、レストランも子供メニュー、食器など充実、一時預かりもあり。
プルメリアさんの投稿
子ども用の家具やオモチャを買いに年に数回は訪れています。ベビーカーでも店内のカートでも娘を乗せて回ってます。レストランでは実際の売り物のキッズチェアーを試せるので、オススメです。家族で楽しめる場所だと思います。
ナガママさんの投稿
プチプラでインテリア、キッチン用品をを揃えるのにいいですね。
迷路みたいで子供が走り回ったり、かくれんぼしているのをたまに見ますが(笑)ご飯はキッズメニューが199円で安くて助かります。
しかもベビーフードはサービスって所が凄い!!いつも浮いた分でもう1品買っちゃいます
kiyotokiwさんの投稿
他のIKEAと違ってショールームとマーケットホールが同じ階にあるのでお買い物に時間がかかります(^_^;)1階にはテラス席があるので、ビストロで100円ホットドッグや50円ソフトクリームを買って食べることができます。その間1歳児は大きなショッピングカートに乗せて脱走防止しています。
Asuka Sakakibaraさんの投稿
まーまー
お散歩がてらに覗きに行きます☆
子供用カートもあるので便利です