【閉店】Café & Meal MUJI(カフェアンドミールムジ)有楽町店の口コミ
- 食べる
- 関東 東京 銀座・有楽町・築地 有楽町・日比谷
- 行った
- 33
- 行きたい
- 72
無印良品が運営する飲食店。ヘルシーなデリプレートを中心とするお食事メニューから簡単なデザート・ドリンクのカフェ利用まで、豊富なメニューが提供されています。店内は木のぬくもりがあふれる広々とした空間となっています。ランチの際はお好きなデリを自由に組み合わせられる「選べるデリ3 or 4点セット」がオススメです。
23件中 1 〜 10件を表示
ゆりさんの投稿
LILYさんの投稿
10時の開店時に行ったので空いていました。デリメニューは11時からだったので、パンと飲み物をいただきました。ベビーカーで入りました。ハイチェアなどもありました。同フロアで授乳やオムツ替えもできるので便利です。
こうへいママさんの投稿
キッズ用の椅子(ストッケのトリップトラップ)あり、ベビーカーのまま入れました。木のひろばは木のおもちゃがいっぱいあり、混んでますがすぐ授乳室やトイレに行けて便利です
mu-koさんの投稿
平日の夕方での休憩タイムに利用しました。
エレベーターで2階へ移動します。
店内は広く、ベビーカーでの通行は席間が狭いため、一部の道を使う感じでしたが、店員さんが良い席を誘導してくれるので苦になりませんでした。併設のオムツ替えシート3、授乳スペース1ですが、とてもきれいで、お湯の用意もありました!
Yukiko Hamanoさんの投稿
子連れ客がとても多く、ベビーカーで入店できるので気兼ねなく入れます。授乳室もあり便利です。
Nanuqさんの投稿
ベビー用品の近くにキッズスペースとオムツ替え、授乳スペースがあります。カフェはベビーカー入店でき、子ども連れが多いので、気兼ねなく食事できます。
Hiroko Hamadaさんの投稿
ママ友とのランチで利用。子ども連れがたくさんいたし泣いても気にならなかったから、のんびりできました。
Yuki Yamanakaさんの投稿
うちは抱っこひもで、ベビーカー使用の友人と一緒に利用しました。
お店の方が出てきて友人の食事を運んで下さり、おかげで落ちついてベビーカーを移動できていました。
また、抱っこしている私にも、会計時「持ちましょうか」と聞いて下さいました。
先に席についた友人のところへ行くと、私は何も言わなかったのに、うちの子のためのベビーチェアが用意されていました。とてもスムーズで自然な対応で、まったくストレスがありませんでした!
子連れへの対応マニュアルがきちんと整備され、スタッフのみなさんも慣れていらっしゃるのが伺えます。平日の12時すこし前でしたが、ほとんど並ばずに入れました。
周囲は幼い子を連れたママさんたちが多かったですし、となりのテーブルとの間隔がほどよくて、
このごろすぐ騒いだりまわりの大人に目配せしたりするうちの子にも、大汗をかかずにすみました。
離乳食の持ち込みも、ある程度OKなようです。1Fの奥に貸し出しベビーカーがあり、meal mujiのある2Fの奥、キッズ&ベビー売場にはオムツ換えコーナー(3台)・授乳室(個室2つ)と「木育広場」というキッズスペースがあります。
エレベーターは1-2F用と2-3F用に分かれています。表示が出てはいますが、少しわかりにくいので注意が必要です。charlotte8さんの投稿
席数は少なくないものの、とても人気なのでお昼時は行列覚悟です。入店したら先に席を確保してからメニューを選びに行きます。パンコーナーもありますし、デリではショーケースを見ながら温菜と冷菜を組み合わせて選べるのが良いです。
子連れのお客さんも多く、スタッフの方は対応に慣れていて、ベビーチェアを用意してくれたり、手が塞がっていると席までトレーを運んでくださったりと親切に対応してくれます。
同じフロアに木のおもちゃや絵本で遊べるキッズスペースやオムツ替えコーナーもあって、お買い物の合間に気軽に利用できます。
yummy35さんの投稿
広くて程よく騒がしいので子供連れもゆっくりご飯できます。おすすめは店内奥の壁際の席です。
ランチで利用しましたが、早めの時間に入ったので並ばずにすみました。
ベビーチェアもあったので9ヶ月の息子にも離乳食があげやすかったです。
ちょうどお昼の時間帯になると待ちがでるほど混み、店内もベビーカーでは進みにくくなるのでちょっと注意が必要です。
同フロアにちょっとしたキッズスペースもあるので食事の前後等に遊ばせられます。