上野恩賜公園の口コミ
- 体を動かす
- 関東 東京 上野・浅草・日暮里 上野
- 行った
- 92
- 行きたい
- 81
この公園は明治6年の太政官布達によって、芝、浅草、深川、飛鳥山と共に日本で初めて公園に指定されました。 ここは江戸時代、東叡山寛永寺の境内地でした。それが明治維新後官有地となり、大正13年、宮内省を経て東京市に下賜されました。 当初は寛永寺社殿と霊廟、東照宮それに境内のサクラを中心にした公園でしたが、その後、博物館や動物園、美術館などが建てられ、文化の香り高い公園へと衣替しました。子供も大人も楽しめる公園です。
25件中 11 〜 20件を表示
YOU☆さんの投稿
みもさんの投稿
1歳になったばかりの我が子を連れ、上野恩賜公園で動物園デビューしました。入口近くにベビーカー貸出場所があり、使い勝手がよかったです。トイレは男女共にオムツ替えシートがあり、パパにオムツ替えを頼むこともできてとても助かりました。歩けるようになったばかりで、動物よりも歩くことが楽しいようでずっとテケテケ歩いてました。園内は広々していて道も平なので、子供も歩きやすそうでした。お昼を食べるためのテーブルや椅子も野外に多く設置されていたので助かりました。
anykittyさんの投稿
春に娘と動物園内を一周しましたが、動物には興味が薄いのか、動物への食いつきは??でした。しかし広い園内を歩くのが楽しいのか、あちこち走り回っていたので、本人が楽しかったし良かったと思います。一方で子供遊園地にはすごい食いつきで
「もっと、もっと」とせがまれました。satoshi777さんの投稿
大喜び
ミナトさんの投稿
動物園ではベビーカーの貸し出しがありますが、0歳児だとちょっと大きすぎて使えません。自分で歩けるけど、歩き疲れたらベビーカーに乗る、くらいのお子さん用かなと思います。象など大型の動物なら赤ちゃんでも遠巻きに見て楽しめるのではないかと思います。授乳室は、私の入ったところは、いっさい仕切りのない大部屋になっていましたので、気にする人はケープ持参がいいと思います。
公園全体は緑が多く気持ちいいです。
saさんの投稿
定番
Aina Stoさんの投稿
広々としていてお散歩だけでも楽しめる場所です。鳩がたくさんいるのがちょっと怖いかも。周辺博物館は、小さな赤ちゃん連れでも授乳室やおむつ交換台の用意はきちんとされているので安心です。スタッフの方も親切でした。
yunaさんの投稿
寒かったのであまり長居はできませんでしたが、動物の大好きな娘は、ニコニコ楽しそうにしていて良かったです!ベビーカーでも問題なく園内をまわれました。
Nao Horieさんの投稿
楽しく散歩できる。動物園に入らなくても、無料で公園内だけで十分楽しめる
動物園に行きました。
日差しが強くて、子どもがばててしまいましたが、たくさんの動物に会えて大興奮でした。
授乳やオムツ替えも出来るし、親子で楽しみました。